あなたの価値観を
ゆるめると楽ですよ


あなたの笑顔が家族の笑顔☺️

数秘術&カウンセリングで
母娘関係、子育て、生きづらさ
劇的に改善する
心理カウンセラーの ゆか です


初めての方はこちら💁‍♀️




年末はやはり断捨離記事がよく上がりますね。

断捨離「価値観」にも使えます。



俯瞰

広い視野

問題を問題視しない


この1年、俯瞰を意識してみました。
やっと少し自分のものになりつつあります。



俯瞰=相手を尊重


こんなふうにも思うようになれました。











俯瞰のコツは


自分の頭の後ろから
自分を見おろす
 



自分の頭越しに世界を見る。



、、、

と、イメージニコニコ




木は大きい。
目の前だと、周りの草原は見えない。

離れてみると草原に立っていることがわかる。
これが「俯瞰」。

木のことも尊重し、
草原のことも尊重する。





すぐにできなくてOKですよ。
私たち、仙人じゃないからウインク




嫌な現実を
いきなり「広い心」で尊重できたら
苦労しません。





問題(木)をピンポイントで凝視してるから辛いんです。

悩んでる時によく言われませんか?
「もっと気楽に考えて。」
「もっと周りを見て。」って。

あれです。





私はまず形から。



「鳥の目の視点」と言いますね。

でも鳥になったこと、ないチュー
いきなり「鳥の視点」だと私には遠すぎる。





だから、
「守護霊」さまの視点というか、

自分の頭のななめ後ろから見おろすイメージ。


これを繰り返しやりました。







例えば、問題が「地球」とします。



地球に住んだままだと、
問題の渦中にいる状態。








それを一歩下がって見ると、、、


ほら、ちょっと「問題」(地球)が
小さくなった。




月が「あなた」。





さらに後ろへ離れていきますよ。





自分の頭越しに世界全体を
見てみると、、、




ほら、また離れて見えてきた!



今のあなたは「守護霊目線」ですウインク





あなた(月)と
問題(地球)は
距離が取れる

この事実に
あなたは気付けた。


あなたは問題と一体化してるわけじゃなかった。










さらにまた離れた視点でみていくと、、、





この世界には
「問題とあなた」
だけではない。



全体が見れるまで
後ろに引いて見れたでしょう。

これが俯瞰。




周りが見えてきた。









さらにあなたの頭越しの視点を
どんどん離していくと、、、





もう何が問題で、
何があなたかもわからない。





最初の問題(地球)なんて
どうでもよくなりません?




この全体の中にいて
問題を大きく捉えているのは
あなただったと気づけました?






どうですか?
これが俯瞰のイメージ。








俯瞰する前は
こーんな風に問題を凝視してたんですよ。
笑えてきませんか?








なぜ俯瞰が大切なのか。




なぜなら、



問題に焦点を当てず
広い視野で見ていくと


多種多様な価値観があると
気づくことができます。


その多様な価値観を
「そういう考えもある」と
尊重できるようになる。




だから、「引いて見る」ことを
いろんなところで推奨されるのです。








俯瞰=価値観の断捨離



広い視野で物事を見ていくと分かること。



「自分の価値観だけで
    世界はできてない」





そう。

カチコチの自分の価値観を捨てたら
視野が広がり、
俯瞰につながる。


そして


世界は優しい

このことにも気付けます。




誰かの価値観が問題。
誰かの行動が問題。



そう、
意味付けしているのは
自分自身であるということ。






目の前の「問題」にも
それぞれの「価値観」がある。


そうやって
「相手を尊重」
できるようになります。





広い視野で見れるようになると

あなたが解放されます。

あなたの心が軽くなります。




平成も終わります。
旧態な価値観の大変換の時です。



あなたもカチコチの価値観は捨てて
軽やかに2019年に突入しましょうNEWNEWNEWベル






あなたは
世界を作っているのは
自分の価値観だと
気付いてますか?



こんな問題もあるくらいだから、ね爆笑
なーんでも〜、いいのさ〜ピンク音符ピンク音符ピンク音符





今年も大変お世話になりました。
ありがとうございます。
いつも本当に感謝しています。



来年も私と一緒に、ブログを通じて
遊んでくださいね!!



年内の予約限定!
モニターさん大募集!




少女漫画に出てくるような、
自分よりちょっと大人なお姉ちゃん。



なんでも相談できて、
自分の知らないことを話してくれる。


主人公(あなた)が少女から大人に
成長するときのアドバイザー。





そんな
近所のお姉ちゃんになりたいラブ














ご感想、ご質問もお待ちしてます。





いつもありがとうございます✨
嬉しいですハート感謝してます。 
あなたにも素敵なことが起きます




おすすめ記事💁‍♀️