こんばんはエスカピズムです
ブログのタイトルのとおり
子供たちと一緒に私の部屋を掃除していたはずだったんですが…気づいたら全員漫画を読んでました笑い泣き

長女はドラゴンボール
次女はNARUTO
三女は読めないけどドラえもん

え?私はなにかって
もちろんガンダム読み出しちゃいました
ガンダムの短編漫画をw

まだ未収録の短編作品ってたくさんあるから

コミックボンボン系、ガンダムエース系の短編集もっと発売されないかな…




では今日もいつもの気になるアレコレまとめて書いてきたいと思います


メカスマインパクト


毎回見るたびに衝撃がありますが、今回は個人的に1番衝撃だったのが
サーディオン



小学生の頃、初めてジャケ買いをしたスーパーファミコンのゲームソフトが




箱絵かっこよすぎませんか?


どんなゲームかも知らずにパッケージ絵に惹かれて買ったこのゲーム…ゲーム自体が面白いかと言われたら、返事には困りますが、ビジュアルと音楽は子供心にインパクトを与えてくれたサーディオン


それが令和の時代に立体化!

アンケート結果にも度々いたので
やっぱアンケートは大事だね~
と言うことで、MODEROIDのアンケートはこれからも毎回投票していきたい!

ジムナイトシーカーⅡ


毎回のこどく突如の発表!
HG ジムナイトシーカーⅡ
本日12時プレバン限定で予約開始

今日は12時に予約できそうだったので、張り付いて時間を待つ…

12時

アレ…繋がりにくい

予約押してもカートに入らん不安

そして12時2分

在庫がありません

え?
このプラモ羽生えてないよ?
アンテナもないよ?ツインアイじゃないよ?
ジムだよ?
ジム

俺は好きだけど
ジムだよ?
ガンダムじゃないよ?


しかも1人1個の台数限定で
瞬殺!


4年前の誰も見ないであろう過去のナイトシーカーのブログも急にアクセス増えた不安
まじか…いつのまにか
ジムも偉大な存在になってしまったかゲロー

ちなみにジム・ナイトシーカーとジム・ナイトシーカーⅡ何が違うかって?


全然違うじゃん!

そしてこのあとにジムライトアーマー
とジョニーライデンの帰還のヴァースキ機と
商品化しててほしい

今回は諦めて2次開始に賭けるか〜と
半分諦めていましたが…



何とか在庫復活のタイミングでGETラブ

今夜は眠れそうですw

ガンダムUCE情報局


本日も毎月恒例のガンダムUCE情報局


ついに30回

毎回リアルタイムでは見れないですが、子供を寝かしつけてから配信見てたら…




え?
まさかの感想会で私のポストが不安


ほとんどフォロワーもいないアカウントなんですがw
まさか選んで頂けるとは笑い泣き


ステッカー嬉しいラブ
三女はタンスにシール貼りたがるので見つからないように気をつけないと驚き

ちなみにこのブログでは、ほとんど触れてないですが上のとおりX(旧Twitter)もひっそりやってるので、フォローしてやってもいいって思ったら無言フォローでもしちゃってください(笑)呟いてることは、このブログと対して変わりません笑い泣き

そして気になる新アニメは
if展開のオリジナル作品みたいです!


ツイン・ヴェスバーのF91が動く所が見れるのは熱い



新規収録シーブック役の辻谷さんはもう収録できないので後任はGレコマスク役でおなじみの佐藤拓也さんになるみたいですねニコニコなんとなく違和感はなさそう
セシリーは冬馬さんで安心爆笑

はたしてどんなif展開が待ってるのか…

とりあえずエンジェルハイロゥ編があり、その後アクシズ編があるそうなんですが…
その時にアムロ役どうなってるか…

最後はみんなでアクシズ押し返す展開が見えるw

以上、ここ最近のアレコレでした


こんばんはエスカピズムです。

ここ数日で

 

長女の誕生日

結婚記念日

父の日

私の誕生日

 

とイベント盛りだくさんでしたが

家族内での優先順位は

上記のとおりですゲロー

 

まぁ忘れられないだけ良しとしましょうw

 

 

ではいつものあれこれ 

 

 

プラモ活動

 

何とか妻にバレずに夜な夜な作成し

完成まで漕ぎつけました物申す

 



 

フィギュアは欲しかったけど

定価5万近くだったので

プラモで1万くらいで発売してくれたのは

個人的に嬉しかった

 


 

 


RGガオガイガーと並べて飾りたい


勇者はカッコいい!
勇者といえば

漫画
勇者宇宙ソーグレーダー
第6話にて

幻の勇者シリーズ9作目で企画されてたフォトグライザーが登場しそうでテンション勝手に上がってます


 

追伸

行方不明になって注文してたパーツ届きました

欲しかったのはこのパーツだけ滝汗

 




これでEXシリーズ一段落


やっぱ映画登場の

ミレニアム発売してほしいな~

 

 

分身はこうやるんだ!

 



あれ?違う?w



ガンダムSEEDフリーダムもう一時停止して

気になる所をあれこれ何回も見ちゃいましたw

 

配信で何回も観てますが


バンダイの魔の手に引っかかるゲロー

 


映画見に行って何とかゲットできた小説




 

これにもう1作品プラスして特典に・・

あとこの3作品のドラマCDも・・・

 



 

ふぅ~

 




 

最近は配信先行で

映像修正したり、特典豪華にして円盤発売って流れありますよね~

 

シン・仮面ライダーなんかも

円盤用の新規撮影風景がXに出てましたし

特典も豪華にして高い金額で発売してますけど

 

このスタイルの方が利益が出るんですかね

 

ガンダムSEEDフリーダムも監督が
円盤用に修正してる発言があったので

厳密にいえば配信版とは違ったものになるのですが
どの程度手を加えるのか・・・

何か新規映像もあったら嬉しいな

 

でもやっぱ日本は円盤高いですよね驚き

まぁ新作へのお布施だと思って買う気持ちもありますが、もう少し海外との価格の差はもっと縮めてほしいと思う今日この頃驚き


メカスマインパクト


https://www.mechasmile.com/msi_2024s/



メカスマインパクト!

 

今年は夏も開催ということで

楽しみ♪どんなインパクトがあるのか

毎回わくわくしてみてますラブ

 

明日から3日間

毎朝8時に新作シルエットが公開されるようなので

楽しみにインパクト当日待ちたいと思います爆  笑

 

パトレイバーとナデシコは引き続きどんどん商品出しててほしい!


今だったら個人的に戦艦熱高いので

戦艦枠でナデシコシリーズ出してほしいなぁ

 

 

ファミコン40年生

 

 

ファミコン40年生w

付録も盛りだくさんで充実!!

 



 

 

紙で作る1/1ファミコン

すげ~爆笑

しかも付属の「Iコントローラー」は十字ボタン下、SELECT、START、Aボタン、Bボタンを押すと「スーパーマリオブラザーズ」のゲーム音が鳴るらしい

 

インタビュー記事も面白そう!これは買いだな


 

 

以上、最近の気になるアレコレでした



こんばんはエスカピズムです

HG ワグテイルⅡが発売される夢を見ました!

いい夢だった照れ

 

ついに明日から

ガンダムSEEDフリーダム配信開始

多分明日は子供たちと公園で遊びまくるので

疲れて早く寝てしまいそうw

見るのは来週になってからかな・・

 

そんな楽しみもこの先ありますが

悲劇がおきました滝汗

 

 

EXシリーズの3作目

ミネルバ

何とか完成!

 

最後つや消し吹いて終わり!


ただ使っていたタミヤの

ペインティングブースは最近調子が悪い

 

まぁつや消し吹くだけだしと思い

外へ・・・・

 

 

 

あ・・!

 

落下・・

 

ガシャ・・・

 




やっちまった

 

しかし幸いな事に芝生の上だったので傷はそんなになく

一部塗装が剥がれただけ・・・

 

と思ったら・・・

 

パーツが一部無いゲロー

 

 

 

 

探したら発見!!!

 

排水溝の部分にギリ引っかかってる!!!

 

そ~と拾おうとするも

 

 

 

 

あ・・!

(第2弾)

 

 

落下・・・・

 

どこかへ流れていきました絶望

 


 

ちなみに落ちたパーツはコレの片割れ







 

 

 

 

送料合わせて1600円

ふぅ~高くつくぜえーん

 



完成はしばらく先になりそうです

パーツってどのくらいで届くのだろうか?

 



一部塗装もしなおして

完成もまだ先になりそうですが

まだまだ戦艦熱が収まりません照れ

 

ほんとガンダムSEEDフリーダムの

ミレニアム発売されないかな~

 

 

ミネルバ完成させたら

次の戦艦は

1/1000の宇宙戦艦ヤマト作りたいな~って思ってたら

ちょうど宇宙戦艦ヤマト3199の予約開始!

 



 

 

アマゾン、ヨドバシカメラ、駿河屋・・

どこも予約失敗

 

店頭でゲット頑張ります笑い泣き

ガンプラと同じくヤマトも手に入れるの

厳しいんですねゲロー

 

 

個人的には

スパロボTのアルカディア号があるので

ここ最近の戦艦枠

スパロボXのネオノーチラス号

スパロボVのヤマトと揃えたい

 

我が家の殴り込み艦隊





とりあえずヤマトは11月発売のをゲットするとして

次の候補は

この4つ

 

 



 

 


 

 



 

 



 


みなさんだったらどれがいい?

 

 


と戦艦熱まだまだあるよ~

なんて書きましたが

 

 

 

また出会ってしまったよ

君に

そしてまた恋に落ちるラブ

 

 

 

 

デカい!



 

 

え?前のブログで

大きくて妻にバレるから

購入やめたって書いてなかった?

 

見つからなければ

どうということはない

 

 

まだ妻にバレてないから

大丈夫!

 

 

早急に組み立てる!

 

 

 

 



 

胸のライオンとか

ゴールドの部分だけ塗装しようかな


AMAKUNIシリーズのフィギュアの方は、かなり値が張りますが、プラモになって価格下がるのは個人的にはありなので嬉しい


 

以上、みなさんもパーツの紛失には気をつけましょう

 

こんばんはエスカピズムです

子育ってってほんと大変だな~と感じる毎日ですが、子供たちの成長した姿を見ると報われますニコニコ

 

ようやく三女もガンガルを卒業しガンダムと呼んでくれるようになりましたw

 


ガンガル事件




最近は気になるアレコレをまとめて1つにしてブログに書くことが多くなったので、ブログの分類を何しようか悩みます不安


では今回も気になるアレコレ

 

 

 

SEED FREEDOM配信



 

早い!早いよ! byカイ・シデン

 

ゴジラ-1.0も配信早かったですが、まさかのガンダムSEEDフリーダムまでびっくり

もう来週の土曜には配信ですよw

 


コスパでは最強だと思うアマプラ


月額600円年払いだいとだいたい月額490円


 

送料無料とプライムビデオのサービスは知ってる人が多いけど

 

他にもアマプラってお得なサービスが多い

 

個人的におススメが

 

 

AmazonMusic


残念なはシャッフル再生!

好きな曲見つけても、それに似た曲が流れるシャッフル再生!なかなか思ったように流れないゲロー

 

それでも1億曲以上がラインナップされてるので、好きな曲はきっと見つかるはず!

我家は子供たちが聴きたい曲が多いので助かってます♪

 

ちなみにプレイリストに15曲以上入れれば、選択して好きな曲を流す事のできるオンデマンド再生ができます。1プレイリスト50曲まで登録できて、2つプレイリスト作れるので計100曲は自由に聴けるようにできます!とりあえず聴きたい曲を追加しておけば聴けます爆笑

 

個人的にはアニメのサントラや、ゲームのサントラがラインナップされてるのは嬉しいラブ



もちろんアマプラ会員のみなさんは追加料金なしで聴けますよ♪

 

月末の今日

契約が決まる確率30%くらいの商談があり、先方に訪問する前に可能性を信じてコレ聴きました♪





結果はどうなったか…

みなさんの

ご想像にお任せしますw


ちなみに

商談が終わったあとに、聴いた曲はこれでした





 

Amazon Photos


こちらはストレージサービス

 

グーグルドライブやiCloudなど容量が大きくなると別途有料になりますが、アマプラ会員なら容量無制限でバックアップできます!


動画は容量制限ありますのでご注意を



個人的には最近のスマホゲームは容量大きくなってきているので、写真なんかはアマゾンフォトでバックアップしてスマホ本体には保存しないようにしてます!

 

アマプラ解約しても半年間は消されないので、その間に十分ダウンロードして移せますので安心



以前にアマプラに加入してる友人がiPhoneの写真をiCloudに追加料金払ってたので、早く言えよと何故か怒られました(笑)


そもそもiCloud自体、データのバックアップ先がアマゾンやグーグルのなので、もしアマプラ会員でiCloud有料で使ってたらこっちの方がいいと思います!


 

Prime Reading


電子書籍読み放題

漫画のラインナップは微妙ですが、個人的には小説とかビジネス書とかはオススメ!週刊アスキーとかはこれで済ませてます爆笑

 


他にもこれから出産予定の人や赤ちゃんがいるご家庭は

おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる特典やアマプラ会員でらくらくベビーに登録すると10%OFFになる特典なんかもあったりと

 

 

けしてアマプラの回し者ではありませんが

今回紹介した特典も月額600円で追加料金なしで受けられるのでコスパはやっぱいいですよね♪

 

 

プラモデル

HG マイティーストライク発売されましたね爆笑
大量に積まれてる写真とか見て、GETできた人多かったのかなと思いました

え?私ですか?
まだ実物お目にかかれてないです(笑)

でもすぐ作る気力も今はないので、焦らず待ちます!きっとすぐ再販されるでしょ爆笑

私はしばらく戦艦でも作ってますチュー
完成しましたEX戦艦シリーズ2体目


なんかアークエンジェルと比べると小ぶりなんですね


フリーダム、ジャスティス専用艦
歌姫の戦艦エターナル



アークエンジェルより手がかからず良かったですw


話がそれましたが

マイティーストライク見に行った時に

気になったプラモデルが


AMAKUNITECH

ジェネシックガオガイガー



いいな〜いいな〜と思ったけど…
箱がデカい
これを妻にバレずに部屋に持ち込むのは至難のわざだと思いとりあえず諦めたえーん


そして待ちに待ったこいつの予約開始
MODEROID 
ブラックサレナ


エステバリスと並べるにはもう1体買わないとかな〜と思ってたら…

専用ダミーフレームが付いて、エステバリスと並べられるとか最高かよ!!

OG戦フレームも開発中だし、パトレイバーシリーズとナデシコシリーズはほんと応援していきたい


 

 



ガンダムUCE


ついにアムロシャアモード完結えーん

最後の良かった






新規収録音声

アムロいろいろやらかして心配だったけど、大丈夫でした(^_^;)


でもほんと演技はすごかったよ

アムロは全然衰えを感じなったびっくり

衰えないのはこっちだけにしてください物申す


そして新章



UC0153 
UC0097
UC0123

この順番はなんか意味があるのか?


UC0153  Vガンダム
UC0097 ガンダムNT
UC0123 ガンダムF91


そしてヨナらしき人が
『光が…天使の輪が落ちてくる…』


もしヨナがUC0153年まで生きていたら

81歳?


ヨナじいさんとウッソが出会うのか?


他にも

ガンダムが揃いも揃って…って言葉

ガンダム複数揃うのか?


UC NEXT0100 プロジェクト


謎が謎を呼ぶ新章気になりますラブ

 

UC NEXT0100と言えば

ガンダムAでも

完結したF90FFの続編?


こちらもきになります気になります


本日もまとまりのないブログでしたが、最後までお付き合いありがとうございました🙇



こんばんはエスカピズムです

 

アムロ・・やっちまったな滝汗

ガンダムUCエンゲージの

アムロシャアモードも終盤

新規アニメの収録は終わってると思うけど

ラストでアムロの声なくなるとか止めてよえーん

 

あと中尾彬さんの訃報

ゴジラ作品好きな自分としては

やっぱ中尾さんはゴジラ作品のイメージが強い

もうあの演技が見れなくなると思うと悲しいですえーん

 

気分が上がらないニュースが続きますが

上を向いていきましょう

 

 

では本題へ

 

 

つい最近中古ショップで

あるものを大量に見かけました

それが何かといいますと

 

ガンダムコレクション


じつは昔大量に集めていて

途中で手放したのが

ガンダムコレクション


種類も1000種類近くあり

マニアックなラインナップもあったりと

たまらないアイテムでした

 



 

この値段で、このクオリティを出すのは

もう無理な時代なんだろうな・・

 

 


わたくし今まで引っ越し経験5回ありまして

 

そのたびに、色々と手放してきました

 


でもあとになって

何で手放しちゃったんだ!

 って経験ありませんか?

 

そしてまた買いなおすw

 

そんな経験の中で

まさにまた買いなおしたいと

思ってしまうのが

ガンダムコレクション

 

 

今回は買いたい気持ちを

ぐっと我慢して

立ち去りました・・

 

もう4年前に

アクシズ落としは回避されましたが

それでもガンダムコンバージも増え

ガンプラも増え

何とか遣り繰りしながらやってるなかで

 

さすがにガンダムコレクション

はもう戻せない笑い泣き

 

最近初期のB'z曲を聴いてるので

この曲が本日のブログタイトルになりましたw

 

いなくなった君が 華やかな影になり

愛しさを増してゆく 疲れた僕の中で

綺麗な君だけが スローモーションで笑いかけ

絶えきれないほどの 後悔の波が押し寄せる

 

 えーん

 

 

 

そこで今回は

何で手放しちゃったんだ!

ベスト3を発表

 

 

3位プラモウォーズ





 

年代的にはガンプラ漫画といったら

『プラモ狂四郎』より

こっちの方がストライクですチュー


大学で一人暮らしするときに

手放した漫画えーん

 

今ではプレミア価格でなかなか手が出しずらかったんですが、つい最近!復刻が決まりました!!ラブ

 

https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68336020


買いなおしますウインク

 

 

2位AOZムック本




 



これは結婚した時に手放した本

こちらも今ではプレミア価格ゲロー


 

 

どんだけ高くなってるんだ不安

買いなおすにも渋ります絶望

それもあってか、このブログでの一押しAOZ

『刻に抗いし者』関連

は大事に取ってあります


 

 

 

1位ビジュアルアドベンチャー



ドラゴンボールのカードダスシリーズ

これは社会人になる時に

売り払ってしまったえーん

 


これ以外にもドラゴンボールのカードダスは大量に売りましたえーん

でもとくに好きだったこのシリーズ

 

やっぱ原作扉絵とか表紙がカードになってるのが、最高に好きでしたラブ



ドラゴンボールのカードダスはスーパーバトルまで復刻してるので、次はビジュアルアドベンチャーの復刻も期待したいけど


鳥山先生の扉絵が使われてるこのシリーズは

鳥山先生が亡くなった今だと

権利的な部分とか難しくなってしまうんでしょうかね・・

 

 

以上

手放して後悔したベスト3でした

 

あと

PSソフトの『serial experiments lain』も手放したな・・

今だとこれもプレミア価格えーん


 


 

 


 

 

 

こんばんはエスカピズムです

最近またやりたくなって始めました



鳥山先生、すぎやま先生が旅立たれ

ドラクエ3大巨頭のドラクエはこれが最後になってしまったえーん


おおぞらをとぶを聴くと泣きたくなる


ドラゴンクエスト12もドラクエらしさを引き継いでくれてると嬉しいな


あと最近鳥山先生の画集が

書店でよく見かけるけど


 

 

こっちじゃなくて、95年発売の『鳥山明の世界』再販してほしい!


 

 

実家にあるのがもうボロボロえーん





では本題へ


ガンダムコンバージ#25


本日はガンダムコンバージ#25発売日

今回はBOX予約忘れてたので

争奪戦へ


うまく外回り中にGETしたかったけど


1件目でいきなり

2BOX置いてありましたが

眼の前で主婦らしき人が店員に

名前がわからないけどコレって言って

写真を見せて

ストライクフリーダム弐式を

4つかさらっていきました…


絶対転売だろ これガーン



その後の何とかGETはできました!


なぜかボールだけ無かった不安
でもこれはきっと真のボール好きがGETしたに違いない!ラブそれなら何となく納得w


ウイングガンダム
旧と比較

ウイングガンダム&ウイングガンダムゼロ

TV版、EW版揃った


アーリータイプ、ゼロカスタム呼びが懐かしい

来年はガンダムWも30周年だから記念コンバージ出してほしいね♪

ってことは今年はGガンダム30周年だからGガンダムの他のMFもコンバージで出してくれてもニヤニヤ


ヤクトドーガ
旧と比較


ボリュームが全然違いますねびっくり

ストフリ、ストフリ弐式比較


こちらもボリューム感が結構違う驚き

マイティーストライク

もう一体ストフリ弐式欲しかったなえーん

次回は


こいつらしいので、しばらくはSEEDフリーダム関係がラインナップするのかな?



こんばんはエスカピズムです

GW明けの仕事は井上選手のおかげで

何とか乗り切ることができましたw

 

さて明日からは静岡ホビーショー2024

一般公開日

行ける方羨ましい笑い泣き

 

ただこの静岡ホビーショーで公開された新作情報に

テンション上がりました!!

 

 

MODEROID


 

ちょうど先週書いたこちらのブログ



そう!パトレイバーの事

書いたばかりですが…

 

 

 

キタ――(゚∀゚)――!!

 

 

 

パイソン!



 

もうかれこれ2年くらい

パイソンでないかな~とブログに書き続けておりましたが、めでたく商品化!!!

もう感無量ですえーん


ついでにブロッケンもモデロイドで商品化

 

 

 

実はお仕事がら静岡ホビーショーに出展している会社とお付き合いはございまして、その会社の担当さんは、私がパトレイバー好きなの知ってる方なんです!

(この担当さんもパトレイバーが好き)

 

そしたら8日に、仕事の件で連絡があり周りの音から会場にいる事はわかったんで、羨ましいな~なんて話してたら!!

 

『エスカピズムさん!多分今日情報は解禁されると思いますが、パトレイバー関係である商品を見かけちゃいました!』

 

「え~何ですか!!!?気になるじゃないですか!」

 

『もし今日情報解禁されなかったら、また教えますw』

 

え・・・気になって仕事に集中できませんでした(笑)

 

 

そして情報解禁!!

テンション爆上がりでしたwガーン

 

 

あと商品化してほしいのが

PC-98のパトレイバーで登場した

AV-5 マグナム




他にもドラゴンとかプルトーなどクセの強いレイバーが登場する今作ですが、個人的にはマグナムとTYPE-A10神龍の2体が出たら成仏できそうですw

 

マイナー過ぎて売れないかな・・・

でもマグナムも神龍も見た目だけでかっこいいから

知らなくても売れそうな気もしますが

でもまぁ~これは商品化はなかなかハードルは高そう滝汗

 

現実的な所ではこの辺に期待!

 

教習機シリーズ


ドーファン&レーア



 

 

トヨハタオート

SRX-70&サターン







シャフトの犬たち

エイブラハム&キュマイラ




 

 

亜種w

スーパーカッチョええパトちゃん

& スペースドーファン




 

 

MODEROIDのパトレイバーシリーズはまだまだ続きそうなので楽しみです!



そんなパトレイバー熱が上がった今

 

ちょうど実写版パトレイバーがX(旧Twitter)で

ざわついていたので

 

TOKYO WAR2こと実写版パトレイバー劇場版を

映画、小説とあわせてパトレイバー2と一緒に見返してますラブ



 

あとMODEROIDで気になったのは



ナデシコからOG戦フレーム

こちらもパトレイバー同様シリーズ化してほしい


ブラックサレナもそろそろ発売日発表ないかな〜

あと2体やっぱ並べたいおねがい

 


そしてやっぱり出た~

スーパーX3





 

VSゴジラ好きとしては

やっぱり嬉しいラブ

 

 

この勢いのままアンケートに入った

メカゴジラとモゲラも商品化してほしいな

 


 


 

バンダイ


 

ガンプラからはRGアカツキが気になりましたが、個人的には連邦量産機の何かしら新作欲しかった笑い泣き


え?こいつはがあったけど…


ちょっとパンチがならない絶望

 

 

個人的には、ここでAOZ『刻に抗いし者』から商品化が発表されていたら、パイソン発表とダブルパンチで昇天できたのにな~w

 

AOZもあったけど、またしてもA.O.Z RE-BOOTからでしたゲロー

 

まだ本日急にあったこいつの再販の方が嬉しかった


何とか在庫復活のタイミングでGETラブ

 

 

あとプチ戦艦ブームとしては

1/1000サイズのヤマト

気になる~



 

 

HG シュトゥルムフォーゲルⅡ(ガムリン木崎機)

 



 

これが出るってことは

前回の

HGデュランダル発売→

デュランダル(マックス機)

 

この流れならこいつも出そう




以上、気になったホビーショー新作情報でした爆笑

あ!これも何かノスタルジーになったw



 

こんにちはエスカピズムです

最近体力の衰えをもろに感じてます・・

今日も子供たちに公園に連れてかれましたが

もうクタクタですゲロー

 

まぁそれでも子供たちも疲れて早く寝てくれるから

自分の時間が多くできるのが幸いです滝汗

でも私も眠いですw

 

 

今日は公園帰りに中古ショップで掘り出し物を発見

 


 

マクロス30 30周年記念 超銀河箱

に同封されていた登場キャラクター&メカニック設定集

以前にマクロス熱で盛り上がった時に購入したマクロス30はもちろん通常版だったので、こういうのは嬉しい♪

 

あとはこちらもマクロス熱で盛り上がった時には売ってなく、小説だけ購入していた『マクロスザライド』のビジュアルブック

 

マクロスザライドについては以前ブログに書きましたが

面白かった作品だったのでゲットできてよかったチュー

 

マクロスといえば最近プチ戦艦ブームのエスカピズム的には戦艦形態のこいつが欲しい


 



 

 



そんなプチブーム戦艦ですが

何とかGW中に完成しました


アークエンジェル



組み立て自体はパーツ数もそんなに多くないので大変ではなかったですが、やっぱ塗装は地獄でした笑い泣き

 

マスキングが苦手な自分・・

塗装しやすい様にパーツが分かれてくれてればよかったのですが、マスキングが必要な塗分けが多めえーん

 

とくに曲線が多かったので、技術ない自分には地獄でした昇天マスキングゾルも併用して何とか挑戦しましたが・・・やっぱどこかしらお漏らししちゃうw


ちなみに、このアークエンジェルにはドミニオン用パーツも付いてるので、塗装次第でドミニオンにも変更可能

 

 

すでにアークエンジェルはプレバンも完売!中古もプレミア価格が多いので、現状手に入れるには骨が折れますゲローまた再販した時に買えて、技術力が上がっていればドミニオンも挑戦したい

 



そして次の制作はこいつにしようかなと思ってます



今度は嬉しいことに成形色も白とピンクの2種類(笑)

 


 部分塗装で済ませようと思いますチュー

 


ミレニアムが発売決定したら成形色3種類くらいにしてくれないかな~

あとは塗装しやすいパーツ構成w

これもアークエンジェルと同じように一色とかだと

なかなか塗分けが地獄そう滝汗

 

 

 

完成したアークエンジェルは、何となくカラー的にナデシコの横に置きたいw

 


 

 

そういえば

ナデシコといえば

前のブログで

 

モデロイドからスーパーXの流れで

ナデシコ(戦艦)とかも商品化しないかな~と書きましたが…


なんと!!

MODEROID商品化アンケートの結果で


 https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12850277189.html


 TOP30にナデシコ(戦艦)がランクインしてました♪


これは商品化の第一歩ラブ



あと嬉しいのが

大好きなVSゴジラシリーズから


スーパーメカゴジラ

モゲラランクイン!!

どちらもTOP10に入ってたので

商品化期待したい爆笑

これも商品化したらぜひ購入したい2体


ただ悲しいのがパトレイバー関係のランクインがない事えーんすでにシリーズ化してる感があるので、投票する人が少ないのか…もう人気レイバーがないのか…


個人的には商品化3票枠以外に

パトレイバー枠を作ってほしい(笑)


この2体待ってます



きっとこの先パトレイバーEZYでパトレイバー自体が盛り上がれば可能性も少しは上がるはず口笛




あとPLAMATEAのアンケートの方でも

https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12850579028.html


投票した

シュラトがランクインしてて嬉しかった♪


TOP10で気になったのが

ウイングマン

ガーターシルエット込で商品化してほしいですね!


個人的にはボーグマンもランクインしてほしかった


以上、明日でGWが終わりという事実を受け入れられないエスカピズムでした


明日は井上選手の試合見て、テンション上げたいと思いますゲラゲラ


こんばんはエスカピズムです

GWといえばガンダムウイング

来月のガンダムコンバージには♯版のウイングガンダム(TV版)も発売されるので、TV版の5体も発売してほしな~ラブ






そんなGWですが、家族サービスで疲労度はどんどん増してきますので、うまく現実逃避してリフレッシュしたいと思います!

 

リトルプラネット

 

そんなGWの前半ですが

次女の要望でららぽーと沼津の

リトルプラネットへ


なんかスマホでドット絵を作成して、そいつをゲーム内に登場させる事ができるアトラクションがあり、ドラゴンク〇ストの青いあいつを出してやりましたw

 


長女は家族でお出かけはもう行きたくないお年頃なので、行く場所かなり悩みます滝汗長女は最近はヒロアカとハイキューにハマっていたので、妻と映画で我慢してくれました驚き

 

私はゴジラ×コングを見たかったのですが今回は次女と三女の御守で今回は我慢えーん


予習でもう一回過去作を見直してる最中(最初のゴジラだけ見直した)なんですが・・



どうやらゴジラ×コングはお祭り映画らしく、ストーリーはあってないような作品らしいので見直さなくてもいいかなw

 

個人的にはアマプラでゴジラ-1.0/Cを見る方が楽しみだったりしてますチュー

 

 

整理整頓


 

量産機達のお引越し


 

あとは最近地震も頻発しているので

完全に落下コースのやつらは

マウンテンサイクル(押入れ)に収納しようかなと

考えておりますえーん

 



 

 

 

戦艦

 

 

ちょい前にプレバンから届いた戦艦たち

 


 

私の技術ではEXシリーズはちとハードルは高いですが、買っちゃいました。劇場版のミレニアムも発売されないかなラブ

 

とりあえず一番ハードルが高いアークエンジェルから手をつけようかなと考えていますが・・・やっぱりほんとうに白一色なんですね~



わかってはいたけれど・・塗装大変そう笑い泣き

 

そういえば

戦艦ではないですが

グッドスマイルカンパニーから

スーパーXとスーパーX2が予約開始

 


個人的にはこの流れで

機動戦艦ナデシコから戦艦も発売してってほしいなチュー

 

 

ちなみ我が家の現状の戦艦


 

宇宙戦艦ヤマトがメカコレクションのサイズなんですが、ナデシコやアルカディア号くらいのサイズのプラモが欲しいんですが、どれがサイズ的にいいんでしょうか?ヤマトプラモに詳しい有識者の方ぜひアドバイスをw


 

シティーハンター

 

おいおい最高だったよ♪

鈴木亮平さんの作品では変態仮面が好きでしたが(笑)

それを抜いて堂々1位!

ガンアクション最高でした!

続編見たい!

 

ちなみに

監督の佐藤祐市作品だと

 

個人的には『キサラギ』がすごい好きで

見たことない人にはぜひおすすめしたい!!




 

 



現在は配信でないのが悔やまれるえーん

ここはシティーハンター効果で

ネットフリックスで配信してほしいですね♪

 


以上、GWを満喫中?のエスカピズムでした

こんばんはエスカピズムです

暑い・・・暑いよ滝汗

そんな暑い中

今日は海沿いを営業車で移動したので

気分は完全に夏でしたねw

 

夏ぽいという事で

今日のドライブソングはHYでした♪


HYの「トゥータン」


の最後の歌詞

 

涙こらえて胸を締め付けて

君は少しずつ強くなる

忘れちゃダメ 優しい心

素直な気持ち 思い出して行こう

 

ここが好き

 

夏バテしそうな日が続きそうですが

今日もここ最近の気になる事をまとめて

ずらずら書いていきたいと思います爆  笑

 


シティーハンター

ついにGet wildが流れる予告が!!



やっぱ「Get wild」かかるだけで

テンション上がりますね♪

配信まであと少し

 

新宿の種馬最高w

 

「Get wild」といえば

こちらのニュース

 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1582520.html


ガンダム好きとしては

澤野弘之 feat. SennaRin 

 「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」
西川貴教 

 「LOVE TRAIN」

こちらが気になる♪

でも一番はやっぱ

B'zが「Get Wild」ラブ

 

TM NETWORKと松本さんの関係を考えると

より一層考え深い照れ

 逆に今度はTM NETWORKがB'zの曲をカバーしてもいいですよね♪

wild つながりで『WILD LIFE』とかw

 

 

タイムパトロールぼん

 同じくネットフリックスで気になるのが

 



タイムパトロールぼん

これも予告見ると面白そう♪

 

タイムパトロールというと

個人的にはドラえもんの旧日本誕生のマンモスの中から登場したタイムパトロールが印象に残ってます(笑)

 



Gガンダム30周年




このブログでは過去何回かGガンダム30周年で続編とか

やんないかな~とちょいちょい言ってきましたが・・・

 

ガンダム45周年の番組で

Gガンダムの新しい物語についての言及が!!

 

謎のキャラ

 



まだどんな媒体で展開してくのかは不明ですが

漫画なのか映像なのかゲームなのか?

楽しみです♪

 

本編より未来の話しなのか?過去なのか?

まったくもって想像ができませんが楽しみに待ってます!

 

余談ですが

Gガンダム本編の過去といえば

シュウジ・クロスこと昔の東方不敗が主人公の物語

機動武闘外伝ガンダムファイト7th


Gガンダム本編の未来といえば

ユウゴ・カガミことドモン・カッシュの弟子の物語

機動武闘伝Gガンダム外伝 

ザ・ネクスト・ジェネレーション

 




それぞれ登場したMFが

ヤマトガンダム、ハイパーゴットガンダム

かっこいいので、このさい30周年で商品化してほしいなラブ

 

 

ゴジラ-1.0

 

https://www.famitsu.com/news/202404/16339315.html



まだ映画公開してるのに

5/3から早くもアマプラでゴジラ-1.0配信

ブルーレイも予約はしてましたが、あまりの早い配信に驚きですびっくり

もちろんゴジラ過去作も配信で

今月末のハリウッド版ゴジラとあわせて、GWはゴジラ祭りですね♪


『ゴジラ-1.0/C』
『シン・ゴジラ:オルソ』

まで配信してくれるのは嬉しいですね♪

 

 

聖剣伝説



このCM何かいいなぁ~♪

ゲームボーイ版の聖剣伝説とスーパーファミコンの聖剣伝説2が1番遊んだかな〜

聖剣伝説4ではがっかりした自分ですが

今回の新作は期待できそう爆  笑



 

MODEROIDパトレイバー

 

もう忘れられたかと思ってたら

1年ぶりくらいにようやく情報更新ラブ


明日から予約開始ということで

グッスマ公式ショップ限定は

スタンダード量産機カラー

 

個人的には前からこのブログで


期待してるのが漫画版のこいつ!!

どうにか発売してほしいえーん

 

以上、ここ最近の気になるアレコレでした