最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2018 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(26)2月(19)3月(50)4月(56)5月(59)6月(58)7月(34)8月(41)9月(18)10月(0)11月(0)12月(0)2025年5月の記事(59件)福岡県築上郡吉富町 八幡古表神社 歴史があり、文化財もたくさんあり、感服しました( ̄▽ ̄)大分県中津市 大貞八幡宮 薦神社 後編 八幡神の足跡が、お金で埋もれていた( ̄▽ ̄;)大分県中津市 大貞八幡宮薦神社 たぶん呼ばれました。三角池には、たぶん龍神様が(;゚Д゚)福岡県豊前市 石清水八幡宮 壮大な感じの、広々とした神社でした( `ー´)ノ福岡県豊前市 嘯吹八幡神社 攻めてきた大友宗麟を追い返した「火吹面」があるって(;゚Д゚)佐賀県佐賀市 北面天満宮 長崎街道、守護河童さま、恵比須様、、、(^^♪佐賀県佐賀市 伊勢神社 伊勢皇大神宮の分霊を勧請した神社は、全国でここだけだそうです(;゚Д゚)佐賀県佐賀市 本庄淀姫神社 淀姫さまの神霊が降臨した神社(;゚Д゚)佐賀県佐賀市 香椎神社 後編 カラフルに彩色された、手入れの良い神社です(*'▽')佐賀県佐賀市 香椎神社 福岡市の香椎宮からの分霊でした(*´▽`*)福岡県朝倉市 普門院 福岡県最古の仏堂の「普門院本堂」があるんです( `ー´)ノ福岡県朝倉市 麻氐良布神社 下宮 鬼伝説がある、由緒ある式内社です( `ー´)ノ佐賀県神埼市 櫛田宮 その③ 旧長崎街道の神崎宿の、発祥の神社でした( `ー´)ノ佐賀県神崎市 櫛田宮 その② お隣にお寺にお寺カフェがありました ^^) _旦~~佐賀県神崎市 櫛田宮 博多の櫛田神社の元宮だった(;゚Д゚)佐賀県杵島郡白石町 稲佐神社 後編 百済の王族が御祭神にいらっしゃっった(;゚Д゚)佐賀県杵島郡白石町 稲佐神社 いやぁ、良い神社でした(*'▽')佐賀県鹿島市 松岡神社 後編 参拝させていただいて有難いなって思いました(*^^)人佐賀県鹿島市 松岡神社 「浜祇園祭り」が盛大に開催されるそうです(*‘∀‘)佐賀県武雄市 黒髪神社 流鏑馬がカッコいい~ヾ(≧▽≦)ノ<< 前ページ次ページ >>