今朝、Xを見ていたら、福音館書店にこんなポストがありました。

Spotify ポッドキャスト で聴けるそうです。(これで言葉の使い方は合っているのか、新しい言葉だらけでわからない)

 

 

 

つくんこ♪わらべうたの皆様が知りたい内容がたくさんお話の中に詰まっていると思います。お時間を作って、ぜひ聞いてみてください。

 

今日の茨城県は熱中症アラートが出ていましたが、七夕祭りをやりたかったばっかりに、中央公園で行ってしまいました。すみませんでした。

幸い風がありましたので、木陰は涼しく、七夕のうたを楽しみました。お越しくださった方々、ありがとうございました。

 

わらべうたは、日本人がもともと持っているリズムと音とことばからなる音楽です。

ですので、うたうとなぜか、小さな子どもでも自然と体が動きます。

 

♪ささにたんざく たなばたまつり おてらじゃこどもの こまだすき まちじゃおどりさ おんどとろ ささえ ささえ♪

 

うちわを二つ、「はい」と渡して、

「ほ~ら、二つ合わせるといい音がするよ」と言って、丸く輪になったら、

盆踊りの時のように、みんなで同じ方向に歩きます。

大人が、うちわを、上に、下に、ぱちん、ぱちん、と合わせながらうたって歩くと、つられて子どもも一緒にうちわで拍を取りながら、一緒に歩いてくれます。

難しい振り付けはなくても、なんとなく、みんなで盆踊りの雰囲気が楽しめます。

 

七夕と言えばそうめん。少し難しいので、つくんこ♪わらべうたのお兄さん、お姉さん世代が喜びそうです。                                                                

♪にゅうめん そうめん ひやそうめん (腕の内側を4回、指先でなでる)←そろそろっとやるんですよ。 

かきがらちょうの ぶたやの つねこさんが (手のひらをひっかく ぶつ 手の甲をつねる)

 ちんぴ ちんぴ ちんぴ ちんぴ (腕の内側を下から上へ4回つねる) ←赤くならない程度にね

だいこんおろし だいこんおろし だいこんおろし (腕の内側をグーで下から上へ3回こする) ←思い切り

問いかけ「店ですか 奥ですか」 答え「店」→手のひらをこちょこちょ   

「奥」→脇のしたをこちょこちょ♪

 

そして、織姫様は天の川をわたって彦星様に会いに行きます。

♪あんまんだぶり こだぶり あまのかわ すっとんとん♪

 

流れ星を見たら、お願い事をしましょう。

♪とうだほしゃ しずめ みたひとは さかえ ♪

とんだ星よしずんでおくれ、見た人は栄えますように、という意味です。

 

皆様にはどんなお願い事がありますか。

家族そろって元気に過ごせることがまずは一番ですね。

皆様の願い事がかないますように。

 

YouTubeでも、七夕特集は取り上げています。よろしければご覧ください。

 

 

ほんじつのうた♪ととけっこう♪まるくなれ♪つくろうつくろう♪だいこんつけ♪うまはとしとし♪ささにたんざく♪にゅうめんそうめん♪おふねがぎっちらこ♪あんまんだぶり♪ほたるこい♪ほほほたるこい♪とうだほしゃ♪いちばんぼし♪いっちくたっちく♪ももやももや♪ふくすけさん♪さよならあんころもち♪

 

ほんじつのえほん「ひよこさん」

 

「ひよこさん」制作秘話はこちらで聴けます☟

 

 

来週は、熱中症警戒アラートが出ていたら、児童館でやろうと思います。

 

つくんこ♪わらべうたでは、一緒にあそんでくれるお友達を募集しています。

うたは、毎回おなじみのうたをうたうほか、春夏秋冬、季節に合わせてご用意しています。

1歳未満の方は、保護者の方が一緒に楽しみ、うたに親しむことからスタートです。成長とともに反応がどんどん変わっていきますよ。つくんこ♪わらべうたで、心のアルバムを増やしていきませんか。

 

『0・1・2からのわらべうた』わらべうた集 好評発売中。500円也。

500円+送料で、遠方の方もご購入いただけます。

tukunko1999@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

 

今日は、茨城県は熱中症警戒アラートが発令されています!

ですが、私は七夕祭りを楽しみにしていました。木の下でみんなで踊りたい~。

申し訳ないのですが、今日も、つくば市中央公園にて、11時15分~12時ごろまでわらべうたで遊ばせてください。

木の下は涼しいことを願っています。

お時間ある方ぜひ遊びにいらしてください。

 

蚊対策、帽子、水分補給など、ご協力の程よろしくお願いいたします。

あまり暑いと蚊は来ません泣き笑い

 

体験無料、事前申し込み不要。いつでもお気軽にどうぞ。芝生に座ってもよい服装でお越しください。

ねんねさん、よちよちさん、お兄ちゃんお姉ちゃんも大歓迎。同じうたを、それぞれの年齢なりに楽しみましょう。

入会費:1000円「0・1・2からのわらべうた」冊子、名札のプレゼント♪

参加費:1回1家族200円(5回チケット先払い制)ご参考までに。

単発参加希望の方もご相談ください。

 

駐車場は、北1(トナリエお買い物で3時間無料)、または北2あるいは南2(図書館利用で2時間無料)が便利です。

 

公式lineアカウントからは、「今日は○○で行いますよ~」のみの発信です。友達追加していただければ勝手にお知らせが届くので、ブログより楽かもしれません。どちらか見やすい方で見てください。

▼わらべうたの会♪つくんこ line公式アカウント

友だち追加

 

南流山センター子育てサロン『親子で♪うたって♪あそんで♪スキンシップ~わらべうたと絵本の楽しい時間』~が今年度より始まり、今日は第4回。

今日もたくさんの方が集まってくださいました。

大勢の方が集まり、年齢もばらばら。なのに、40分間一体感があり、みんなで楽しめます。「親子でうたって遊びたい」という共通目的があるからなのでしょうか。

皆様のご協力に感謝するばかりです。

 

今日は暑いから、海だよ!川だよ!魚だよ!

絵本も3冊読みましたが、ちょうどよく、赤ちゃんの合いの手が入り、それをみんなで笑顔で見守ったり、

談笑も交えながら楽しく過ごせる、こんな時間が心地よいです。

 

11時10分わらべうたと絵本の時間終了後は、30分ほど、お喋りタイムです。お友達作りの場、リラックスできる場としてご利用ください。

 

わらべうた、気に入ってくださったら、第3水曜11:10、サンコーテクノプラザ南流山児童センター『うた♪とも』にも、ぜひ遊びに来てください。

 

本日のプログラム

♪ととけっこう

「みんなおおあくび」

♪つつきましょ

「ごぶごぶ ごぼごぼ」

♪おふねがぎっちらこ

♪こまんかこまんか

♪うみだよかわだよ

♪かれっこやいて

「サンドイッチサンドイッチ」

♪いちり にり

♪とうだほしゃしずめ

♪いちばんぼしみつけた

♪いっちくたっちく

♪さよならあんころもち

 

音譜Point音譜

今日のお気に入りのうたを思い出す→YouTubeで探す(「最初の歌詞 安永 わらべうた」ぐらいの掛け合わせで出てくると思います)→夜中に必死で覚える→昼間、母の声で一緒に遊ぶ→子どもが喜ぶ→子どもが自然にうたう→思わず母もそれに合わせて遊んであげる→子どもが喜ぶ→親も楽しくなる→子育てが楽になる→わらべうたで楽しい生活を!

 

【流山 わらべうたの予定】

●第1週水曜 10時半~11時10分 子育てサロン 南流山センター 要予約(直接または 04-7159-4511)

 

●第3水曜 11時10分~11時40分 うた♪とも 南流山児童センター 事前申込なし

 

●第4水曜 ①10時~②10時半~③11時~ 赤ちゃんおはなし会(NPOながれやま栞として) 南流山地域図書館 要予約(直接または04-7159-4000)

 

雨は時々降りますが、全体としては暑い印象だった6月。さて、この夏はいったいどうなってしまうのでしょう~。体調管理にお気をつけて!

 

【わらべうたの会♪つくんこ】

●7/4、11 毎週木曜 

11:15~12:00 つくば市中央公園(雨天時吾妻西児童館)

詳細は、当日朝このブログまたはLINE公式アカウントでご確認ください。

芝生に座ってもよい服装で。

体験無料、事前申し込み不要。いつでもお気軽に。

 

●7/18 木曜 お楽しみ会 吾妻西児童館図書室にて

降っても照っても児童館をお借りして行おうと思っております。

 

▼わらべうたの会♪つくんこ line公式アカウント

友だち追加

 

【🎵近藤信子さんわらべうた講演会🎵】絶賛申込受付中

7月の行事ではありませんが、ただいま絶賛申込受付中の企画のお知らせです。

9/21(土)14時~、TXつくば駅降りてすぐ、つくば市民センター3階大会議室にて、「にほんのわらべうた」(福音館書店)でおなじみの、つくば在住近藤信子さんの講演会を開催する運びとなりました。。今回は大人限定なのですが、ぶーこ先生のわらべうたを一緒に体感し、もらった宝物をこどもにかえしましょう。お申し込みは、warabeutanotomo@gmail.comまで。

 

【子育て支援センター♪チェリークラブ】

●7/5(金)11時~11時半「わらうわらうよわらべうた」参加無料

申し込み:直接または電話029-863-0054 

場所:子育て支援センター『チェリークラブ』:つくば市上野1302「さくら学園保育園」3階

 

【お役立ち情報にっこりつくば市子育て関連イベント案内】

●つくば子育てカレンダー7月号

 

HPからもご覧になれます。

つくば市子育て支援ネットワーク かるがも・ねっとHP

 

●つくば市子育て総合支援センター「今月のイベント」をチェックしてみてね!いろいろ楽しいイベントやってるよ。

 

●つくば市子育て支援センター『チェリークラブ』

書類ダウンロード→チェリークラブ→「チェリークラブ〇月号」でイベント案内をしています。

 

 

【忘れちゃったらYouTube】

わらべうたって、かんたんで短くって、覚えやすいけど、いっぺんにたくさんうたわれたら、終了後、なにがなんだかわかんなくなっちゃう!なんてことはありませんか。

そんな方のために、YouTubeでもうたを紹介しております。

「わらべうたの最初の歌詞(スペース)安永(スペース)わらべうた」でたいてい検索できると思います。

そのほか、季節ごとに数曲ずつ集めた「親子で遊ぼうわらべうた」や、年代別&遊びごとに紹介している「わらべうたでスキンシップ」もあります。再生リストにまとめてあるので、季節や年齢に合わせてお楽しみください。

 

 

【QRコード付きわらべうた集『0・1・2からのわらべうた』発売中】

自分のYouTubeチャンネルを使って、QRコード付きわらべうた集『0・1・2からのわらべうた』を作りました。お手元でうたいたいうたがすぐに確認できます。

本文23ページ+五十音順のIndexつき。145曲掲載。500円。

ご注文・お問い合わせはtukunko1999@yahoo.co.jp まで。
ご注文方法など、くわしくはこちら☟

 

 

 

今日の午後は、つくば市子育て総合支援センターでわらべうた。

ネット予約になってから大人気、初日で予約がいっぱいなんだそうです🙌

少しでも多くの方に、わらべうたの楽しさを知ってほしいです。

 

波を呼んだら

 

♪うみだよかわだよ♪のうたにのせて、抱っこで親子魚が波の中をうねうね泳ぎます。前の人の背中を見失わないように!

 

時に渦を巻いたりもします。渦を巻いていくと、いつのまにか、みんながくっついて

「魚の皆さん、こんにちはー!」そしてまたいつの間にか、最初の輪に戻ります。

 

♪ももやももや♪で、今日もいろいろな洗い方で楽しみました。

大人が二人いれば、一人がわきの下、一人が足首をもって、ぶうらんぶうらん、ゆらしてあげます。これはみんな初体験だったようで、「すごーい」と歓声があがり、

興味津々。全員が楽しみました。

布があれば、ハンモックで揺らしても楽しいです。

これはうたが違いますが、遊び方は同じです。

つくんこでも♪ももやももや♪で遊びましたが、また新発見の洗い方で遊んでくれた子がいましたよ。

首が座り、大きな遊びができるようになると、少し乱暴にゆすってあげる遊びはキャッキャとはしゃぎます。

首が座ってない子は要注意!

 

締めは、♪てんきになれなれよ あたまのはげるまで てんきになれなれよ♪

うたいながら頭をなでると、頭がはげるおまじないをしているようで実は怖い。

こんなおかしなうたがあるのもわらべうたのよいところ。

 

 

わらべうたがあると、子どもとの生活が楽に楽しくなります。1曲でもいいです。きょうやったうた、おうちでリピートしてもらえると嬉しいです。

 

【本日のプログラム】

くものおばさん

ととけっこう

こまんかこまんか

うみだよかわだよ

かれっこやいて

ももやももや

てんきになれなれよ

いっちくたっちく

さよならあんころもち

 

YouTubeのチャンネル内で今日のうたは紹介しています。

 

「(わらべうたの出だしの歌詞) わらべうた 安永」くらいででてくると思います。

いいな、と思ううたがあったら、おうちでもぜひ楽しんでください。

 

音譜Point音譜

今日のお気に入りのうたを思い出す→YouTubeで探す(「最初の歌詞 安永 わらべうた」ぐらいの掛け合わせで出てくると思います)→夜中に必死で覚える→昼間、母の声で一緒に遊ぶ→子どもが喜ぶ→子どもが自然にうたう→思わず母もそれに合わせて遊んであげる→子どもが喜ぶ→親も楽しくなる→子育てが楽になる→わらべうたで楽しい生活を!

今日は曇り、と朝チェックしていましたが、晴れ、暑い。

木陰は涼しい風が通ったので、なんとか気持ちよい1日を過ごしました。

中央公園も歳を重ね、木々がどんどん立派になり、

あちこちに大きな日陰を作ってくれています。

今日はどこの日陰に行こうかな、と考えつつ、みんなで移動しながら遊ぶのも楽しいです。

 

暑いので夏のうた。

近藤信子先生に教わった、大好きなうたです。

これは、お母さんの中ですっぽり包まれる安心感から始まり、

徐々に波が大きくなっていくにつれ、お母さんと一緒に右に左に揺れていき、

最後は大波となり、「ざぶーん」とたかいたかいしてもらう(最後の「ざぶーん」=たかいたかい、は私のオリジナル)、どこを取ってもお子様が幸せを感じられるうただと思います。

残念ながら、我が子が小さいときには、明治図書の「わらべうたで遊ぼう 乳児のあそび・うた・ごろあわせ」しかなかったので、このうたはしりませんでした。

 

このうたは、近藤信子さんの「にほんのわらべうた」に掲載されています。

高いんです~。全部で9500円+税。まずは図書館で借りてみてください。

そして、本気で遊ぶ気になったらぜひ買ってください。買ったらしっかり遊んで元を取ってください。

わらべうたは、人さえいれば、なんの準備もいりません。

本の通りうたいさえすれば、どんなときでも遊べます。

しかも、しっかり遊びこめば、小学生まで使えます!お母さんになっても、おばあちゃんになっても使えます。

きちんと使えこめばこんなにコスパの良いお買い物はないと思えてきました。

 

私は近藤信子先生の大人のための勉強会に通って、たくさんの宝物をいただきました。

そのおかげで、わらべうたという「私たちの国の、躍動的でリズミカルで面白く美しい言葉を、そして音楽を、文化そのもの」を通して、こどものかわいいところをたくさん見せてもらっています。

 

という流れで、近藤信子先生の講演会のお知らせです。

 

『近藤信子さんわらべうた講演会』

 時:令和6年9月21日(土) 14時~15時半 (受付 13時半~)

お時間のある方は引き続き交流の場としてご自由にお楽しみください16時半 閉場)近藤信子先生もお付き合いくださいます!

 師:近藤信子さん

 象:こどもにかかわる大人(今回は大人のみ)。動きやすい服装で。

 場:つくば市民センター 3階 大会議室  

茨城県つくば市吾妻一丁目10番地1 コリドイオ内

参加費:1000円(当日現金にてご持参ください)

 員:先着100名 

 

申込方法は、あたらめてブログでお知らせします。

 

来週は、七夕まつりをやります。みんなでうちわを持って踊るの楽しみだな☆

♪ほほほたるこい♪と♪ほたるこい♪のクオドリベもやろうかな。

 

ほんじつのうた♪ととけっこう♪つくんこするもの♪まるくなれ♪ととけっこう♪つくろうつくろう♪だいこんつけ♪うまはとしとし♪おふねがぎっちらこ♪こまんか♪ももやももや♪うみだよかわだよ♪かれっこやいて♪ひとつひよこ♪おでこさんをまいて♪てんきになあれなれよ♪いっちくたっちく♪さよならあんころもち♪

 

 

ほんじつのえほん「みんなおおあくび」

薮内さんの絵本は定番中の定番。どんな絵本でも安心して読めます。表情が愛にあふれてますよね。かわいい~💛

 

薮内さんは、その動物を見たことがなくても、骨格を見れば、、

「このときはこういう動きをするからこうなる」とわかり、絵を描くことができてしまうんですよ。毛一本一本まで丁寧に描きます。

 

こういったお話は、斎藤惇夫先生の絵本大学や、息子さんの薮内竜太さんの講演会などに行くと、詳しく話が聞けるのですが、

 

見つけました!講演会レベルで詳しく書かれています☟

 

https://nh.kanagawa-museum.jp/www/contents/1709864983667/simple/tobira114_all.pdf

 

そして、さすがWikipediaは詳しいです。

 

 

 

薮内さんの本はたくさんありますが、みんなは何がすきかな?

 

 

薮内正幸さんの作品はこちらの美術館で見られます。

薮内正幸美術館は、日本では唯一の動物画専門の美術館。息子さんが館長さんです。常設展示はなく、定期的に展示作品が替わるのでいつ行っても楽しいそうです。ちょうど今は開館20年(2004年6月に開館!)なので、前期企画として「素顔の薮内正幸」が7月16日(火)まで展示されています。

場所は、観光地として人気の小淵沢。後期の企画も期待できそう。

今年の夏は、小淵沢、もありかもしれませんね!

 

 

つくんこ♪わらべうたでは、一緒にあそんでくれるお友達を募集しています。

うたは、毎回おなじみのうたをうたうほか、春夏秋冬、季節に合わせてご用意しています。

1歳未満の方は、保護者の方が一緒に楽しみ、うたに親しむことからスタートです。成長とともに反応がどんどん変わっていきますよ。つくんこ♪わらべうたで、心のアルバムを増やしていきませんか。

 

『0・1・2からのわらべうた』わらべうた集 好評発売中。500円也。

500円+送料で、遠方の方もご購入いただけます。

tukunko1999@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

 

今日は、曇りの予報で、気温も25℃くらい。連日の暑さに比べたら、若干過ごしやすそうです。今のうちに遊んでおきましょう!

今日もいつも通り、つくば市中央公園にて、11時15分~12時ごろまでわらべうたで遊びます。

お時間ある方ぜひ遊びにいらしてください。

 

蚊対策、帽子、水分補給など、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

体験無料、事前申し込み不要。いつでもお気軽にどうぞ。芝生に座ってもよい服装でお越しください。

ねんねさん、よちよちさん、お兄ちゃんお姉ちゃんも大歓迎。同じうたを、それぞれの年齢なりに楽しみましょう。

入会費:1000円「0・1・2からのわらべうた」冊子、名札のプレゼント♪

参加費:1回1家族200円(5回チケット先払い制)ご参考までに。

単発参加希望の方もご相談ください。

 

駐車場は、北1(トナリエお買い物で3時間無料)、または北2あるいは南2(図書館利用で2時間無料)が便利です。

 

公式lineアカウントからは、「今日は○○で行いますよ~」のみの発信です。友達追加していただければ勝手にお知らせが届くので、ブログより楽かもしれません。どちらか見やすい方で見てください。

▼わらべうたの会♪つくんこ line公式アカウント

友だち追加

 

NPO法人ながれやま栞が南流山地域図書館で行っている赤ちゃんおはなし会。3部制です。

 

梅雨のはずですが、今日も暑~い!!

そんな中、お子様を連れてきてくださった皆様、ありがとうございます。

 

先月と同じメンバーだったので、

「ちょっとやってみる?」と誘って、

♪ほほほたるこい♪と♪ほたるこい♪のクオドリベ、また挑戦しました。

短い方のうたは、案外つられそうになります。

一心不乱に自分のうたをうたわずに、もう一方のうたをよく聞きながら、きれいに聞こえるようにうたうのは、ちょっと難しい。でも合わさると、良い気持ちになります。

 

YouTubeは一人で撮っているので、クオドリベはできませんね。

今度だれかに付き合ってもらって、動画撮ろうかな。

 

梅雨の季節、

で、いいこいいこ。

 

最後の紙芝居「ぴよぴよぴよちゃん」の最後の場面に合わせて

♪どのこがよいこ このこがよいこ ○○ちゃんがよいこ ぎゅー♪

でもいいこいいこ。

 

今日は、赤ちゃんおはなし会で、みんなで集い、触れ合いいっぱい、うたもみんなで一緒にうたって、幸せホルモン「オキシトシン」の大放出のプログラムとなりました。

 

 

最後、うたにあわせて、きもちよさそ~うにすやすやと眠りに落ちた子、かわいかったなあ。

 

保護者にとっても、お子様にとっても、スタッフにとっても、心地よい時間が過ごせるおはなし会でありたいです。

 

本日のプログラム(♪)=わらべうた、「」=えほん
♪ととけっこう

人形「くまさんのおでかけ」詩・中川李枝子

「こんにちは こんにちは」

「おさんぽおさんぽ」

「でたりひっこんだり」のはらうたより

♪めんめんたまぐら

「へんしん!」

♪てんきになれなれよ

紙芝居「ぴよぴよぴよちゃん」

♪どのこがよいこ

♪ほほほたるこい+ほたるこい

♪いっちくたっちく
♪さよならあんころもち

 

音譜Point音譜

今日のお気に入りのうたを思い出す→YouTubeで探す(「最初の歌詞 安永 わらべうた」ぐらいの掛け合わせで出てくると思います)→夜中に必死で覚える→昼間、母の声で一緒に遊ぶ→子どもが喜ぶ→子どもが自然にうたう→思わず母もそれに合わせて遊んであげる→子どもが喜ぶ→親も楽しくなる→子育てが楽になる→わらべうたで楽しい生活を!

 

【サンコーテクノプラザ南流山地域図書館】赤ちゃんおはなし会

(主催:NPO法人ながれやま栞、南流山地域図書館)

毎月第4水曜日①10:00~10:25②10:30~10:55③11:00~11:25

南流山地域図書館 3階 おはなしのへやにて

毎月1日より、電話か直接図書館カウンターにて事前申し込み(各回とも先着7組)

 

 

安永は個人的に、こちらもやってます♪ぜひ遊びに来てください。

 

◎『うた♪とも』(予約不要!)

 

◎『南流山子育てサロン』

(南流山センター、先着20組)

 

 

 

 

 

 

先日、ブログで百町森の紹介をしました。

 

そうしたら、百町森のインターネット担当の方から

「宣伝ありがとう~💛」とメールが届きました!

(本当は、不具合があって貼ったリンクがブログ上で文字化けしていたので、再度リンクを貼りなおして~、というお願いでしたウインク

はいはい、お安い御用です!

ブログ、ちゃんと見られるようになりました。

 

来たメールついでに、図々しく、これは良い機会だ!とお悩み相談をしました。

 

私は

プーおじさんの子育て入門を読んで、あこがれだった手回しオルゴールを購入しました。当時で4万くらいだったような。

その後、だれかのお誕生日、クリスマス会など、回し続けること20年。

 

 

 

一昨年、赤ちゃんおはなし会のクリスマス会で、くるくると回していたところ、途中で音が止みました。ムーブメントを覗くと、爪の部分がポロポロと経年劣化で崩れていました。

泣く~!

でも、また買うとなると、今は5万円。

爪が壊れているだけなので、ムーブメントだけ交換できないものかと、暇があればインターネットで探していました。

 

そこで、相談。

「経年劣化によりダメになった手回しオルゴール、修理できませんか?」

すると、嬉しい答えが🙌

 

『爪の部分は樹脂でできているため、経年劣化で突然ボロボロになります。

中身のムーブメントは日本製で、パーツごと取り換えることができます』

 

一件落着、百町森でムーブメントのお買い物をしました。

 

ちなみにムーブメントは、ニデックインスツルメンツ株式会社(旧 日本電産サンキョー株式会社)製。

ニデックは、世界最大のオルゴールメーカーとして市場の80%以上を占めているそうです。

オルゴールの視聴もできて楽しい~。

 

 

百町森は、創業当時から

「壊れたものは修理します」とうたっていました。

このやりとりで、そのことを思い出しました。

 

顧客一人一人と丁寧に向き合ってくださる百町森さん、

おもちゃ一つ一つときちんと向き合ってくださる百町森さん、

 

おもちゃ愛すごいです。ありがとうございます💛

これで20年はまた聴けるのね。20年後は75歳、そのとき壊れたらもう一度買いたいな。