魂の参加レポ・ママイキ@バンコク | NY3人育児〜パパ編〜

NY3人育児〜パパ編〜

妻と子供3人(7歳、4歳と1歳)とニューヨーク滞在中。週末は基本パパが育児担当。パパが育児に奮闘する日々を綴ります。

ママイキシリーズ、

 

いよいよ、感想編です!

 

バンコクで今日行われた

 

ママイキ単発講座からの学び、

 

率直におつたえします。

 

 

★ママイキってなに?というかたはこちら

 

★女性33名に囲まれて2名の男性が参加した速報はこちら

 

★さっそく自分に起こった変化も書いてますよ

 

 

ではでは、5部構成でどんどんいきますよ~

 

 

写真はmayukoさんの今週の記事からお借りしました

 

 

①パパとして学んだこと

 

 

いま、子どもが小さい、この瞬間を大切にしようと心から誓いました。

 

 

よく話に出てきた、ひろっしゅコーチの息子さんはもう高校2年生。

 

 

もう、お母さんが1週間以上海外遠征でいなくなっても

 

 

LINEのひとつよこさなくなってしまった。

 

 

そしていつか自立する時が来る。

 

 

しかも、子育ての終わりに予告なし

 

 

 

いまは娘と手をつないで出かけるのは当たり前。

 

 

息子のおむつ替えるの面倒だから奥さんになるべくやってほしい。

 

 

寝かしつけも早くなくなればいいのになと思っている。

 

 

でも、

 

いつか、

 

 

手をつながないでと言われる日も、

 

おむつが外れる日も、

 

一人で寝る日も、

 

ある日、突然、

 

 

予告なしにやってくる。

 

 

 

 

 

そのときに恋しくなっても遅い。

 

 

 

いま、子どもが子どもでいるとき、

 

 

自分に役割があるとき、

 

 

その時を大切にしようと思わされる話がたくさんありました。

 

 

 

 

子どもが水たまりでビチャビチャあそびはじめても、

 

 

ソファで飛び跳ねてても、

 

 

子どもなんだからいいじゃん

 

 

 

 

 

少し目をつぶって、

 

 

コントロールしたい気持ちを手放して

 

 

自由にして、

 

 

 

自分も相手もハッピーになる瞬間をもっと作りたい。

 

 

 

もっと子供と向きあいたい、

 

 

 

そんな気持ちにさせてくれました。

 

 

 

 

 

②会社員として学んだこと

 

 

 

ひろっしゅコーチのお話のほとんどは

 

 

子育ての話。

 

 

でも、僕はコーチの話を聞きながら、

 

 

 

子どものことと同じくらい、

 

 

 

自分の上司と部下のことを考えていました。

 

 

 

なぜなら、コミュニケーションの講座だったから。

 

 

 

人の本質は変えられない!

 

 

 

人がどう思うかも変えられない!

 

 

 

変えられるのは自分と未来。

 

 

 

相手を変えさせようとすると戦いになる。

しかも、それでも変えられない。

 

それならコントロールを放すべき。

コントロールできることに集中しよう。

 

 

人は指図されるのがきらい。

反応されるのが好き。

 

そんなアドバイスを聞いて、

 

自分の部下が自分の思うとおりに動かないと

 

ものすごくイライラしていたことを思い出しました。

 

 

 

そっか、コントロールできないことを

 

 

無理やりしようとしていたから

 

 

無駄なエネルギーをつかっていたのね!

 

 

 

もっと相手の感情を肯定したり、

 

 

自主性を尊重したら、

 

 

 

ずっといい関係が築けるはず、と思いました。

 

 

 

さっそく月曜日から試してみようねー

 

 

 

③プレゼンについて学んだこと

 

 

 

ひろっしゅコーチはプレゼンの鬼でした。

 

 

 

その場所の空気を操る力があります。

 

写真は告知からお借りしました

 

 

どんなプレゼンも開始5分が勝負!と言われますが、

 

 

 

開始5でいきなり大爆笑をとり、

 

 

4人組のちょっと変わった自己紹介で

 

 

緊張していた雰囲気を柔らかくして、

 

 

 

しかもワークのあとにはかならずあっと驚く学びがついている。

 

 

 

笑いをふんだんに取り入れて

 

でもちょこちょこ泣かせる話もあって、

 

時間の無駄が一切ない、

 

 

ものすごく濃厚な2時間でした。

 

僕は1度も、時計の針をみることはありませんでした。

 

 

 

特に、効果的だなと思ったのは

 

*ひろっしゅコーチが(理論じゃなくて)自分の話をたくさんしていたこと。

 

バンコクの駐妻ネタをふんだんに取り入れていたこと。

 

*そしてハッキリと自分の意見を伝えるところ。

 

 

全部、おっしゃることが、当然グサグサささります。

 

 

あれはちょっと真似できないけれど、

 

 

なにかワークショップをやる機会なんかがあったら、

 

 

彼女の運営方法は教科書になると思いました。

 

 

 

④パパでもOK?

 

 

 

男性としてママイキに参加すること、

 

始まる前はちょっとドキドキでした。

 

 

緊張して会場に入りにくかったり、

(もう一人のパパもそうだったみたいです。笑)

 

 

知らないママとぶっちゃけるワークが少しあったり、

 

 

まぁあとは基本的にずっとママ達に囲まれていて。

 

 

 



みなさんの前でしゃべることになったワタクシ(sakiさん写真ありがとう!)

 

 

ひろっしゅコーチのお話も、

 

やっぱり自分がママとしての経験が中心ですし、

 

基本的に「駐妻」を意識してお話されています。

 

 

 

でもでも、話に引き込まれるので、

 

結局全然関係なかったです!!!!!!

 

むしろ、上の学びの②にもあったように、

 

会社にも応用できる学びがあったところは

 

パパとして参加してよかったなぁとおもいました。

 

あとは、奥さん、こういうこと考えているんだろうなぁと

 

知るきっかけにもなります。

 

なので、もちろんパパたちにもお勧めです。

 

 

さいごに

 

 

 

ひろっしゅコーチも言っていましたが、

 

日本でまかり通ってる子育ての価値観とかやりかたって

 

親と子にとって、とても厳しくつらいもの。

 

(ひろっしゅコーチに言わせれば、この国は滅びてもおかしくない!)

 

 

 

他人に迷惑をかけてはいけない。

 

 

家でも外でもピシッと背筋を伸ばしていないといけない。

 

 

そんなことを律義に守っていると、

 

 

 

なんか親も子供も疲れる気がするんです。

 

 

 

それを変えたいという気持ちからひろっしゅコーチは東西南北、

 

 

日本を超えて現在はASEAN各国も周遊しています。

 

 

僕自身も日本でよくある子育て、

 

 

特に父親のかかわり方について疑問を覚える一人として、

 

 

何かメッセージを伝えられる側になりたいなと

 

 

思わせてくれた2時間でした。

 

 

 

とてもとてもひとつの記事ではすべての学びをまとめきれませんが、

 

 

これから受講を考える方や

 

 

今回一緒に受講した方の

 

 

なんらかの参考になれば嬉しいです!

 

 

あらためて、主催してくださった裕美さん、mayukoさん、

 

ひろっしゅコーチ、

 

そして行かせてくれたカナコ、

 

みなさんどうもありがとうございました!

 

 

パピコ

 

 

********************

バンコクで仕事、子育てしながら

奥さんの起業への挑戦も応援中!

 

希少なパパブロガーとして

仕事、家族の奮闘を綴ります。

 

音譜人気記事音譜

 

大反響!個別セッションはじめます?!?

見切り発車の恥ずかしい挑戦。

 

パパの週末ワンオペ記

まとめ・英語イベント舞台裏

 

奥さんと僕。

「アクティブな妻を持つとおトクなこと」

 

言ってしまった後悔の一言

嫌ならやめちゃえば?

 

バンコクの駐妻さんたちについて

「駐妻さんたちが楽しそうすぎる件」

 

********************