(No.ym-126)
<次へ← ・→前へ 最初から 人物紹介 >
本ブログのメインコンテンツの4コマ単位マンガは昭和20年の物語を描く「ヨシノとミコト編」を公開しています。
只今は第4部第三幕「誓いの儀式」をお送りしています。
<とりあえず一言>
第三幕「誓いの儀式」はここまでです。
全4回は短い部類ですけど、画像は6枚。
このくらいのボリュームがブロクではまとめやすいかな?とも思います。
でも、今後も一幕が長すぎたり短すぎたりすると思います。
続きのシーンは(まだ描いてないけど)、ある意味で自分の画力では荷が重いかも・・・
さて、今さらですけど「ミコト」はヨシノにしか見えてません。
ここではサヨとアツコには見えてないのです。
メタな話題になりますけど、登場人物によって見えたり見えなかったりするミコトの姿をマンガの中でどう描くか・・・?
迂闊なことに中盤頃まで"何となく"描いたり描かなかったりしてたんですけど、最近は一応の方針はあります。
・ミコト視点でのシーン(ミコトが見ている、ミコトが語っている等)→描く
・ヨシノとミコトしかいないシーン→描く
・ミコト視点ではなく、且つヨシノとミコト以外に誰かがいるシーン→描かない
・・・こういう方針ですので、今回のラストの4人分の手(一人はシルエットですが)を描いているのははイレギュラーなのですけど、これは描かないと伝わらないだろうなあと判断したからです。
<ここまでのお話のまとめページ>
★第一部★
第一幕「あの人との出会い」
第二幕「運命へのプロセス」
第三幕「動員学徒の日常」
第四幕「動員学徒の放課後」
第五幕「座敷童の帰宅」
★第二部★
第一幕「バンブーランス・前」
第二幕「優しき軍神」+インターミッション
第三幕「バンブーランス・後」
第四幕「墮テンシ、目覚める!」(前半)
第四幕 〃 (後半)+インターミッション
★第三部★
第一幕「トナリグミ1995」
★第四部★
第一幕「乙女の秘め事」<お知らせ>
(1)BOOTHで通信販売をしています!
扱っているのは、只今ブログで掲載誌ている「ヨシノとミコト」の第1部と第2部を収録した同人誌「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」です。
(2)Webマンガを公開中です!
BOOTHで取り扱っている「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」も含めた過去作品をアメブロ系のサービス「マンガにしてみた」にて公開中です。
こちらは無料で閲覧できます。
もし、冊子として欲しい!ということになりましたら、ぜひBOOTHの通信販売をご利用下さいませ!
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!