私たち「Tree」は、明治大学駿河台キャンパスを中心に活動するボランティア団体です!
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
活動については、
Twitter・Instagramでも確認できます
ぜひ、フォローしてチェックしてください ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
Tree(明治大学ボランティア団体)
(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji )
(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai )
9月上旬、夏合宿を開催しました!新型コロナウイルス等々、いろいろとありTreeにとっては久しぶりの合宿企画だったみたいですLINEグループには楽しそうな写真📸がたくさん!!球技大会に観光と盛り沢山の3日間を過ごしてきました。自然に囲まれて遊んで食べて、笑って、、、、。素敵な3日間になりましたブログでは食べ物系の写真が多めでしたね。長野県りんご狩り - 松井農園長野県県下最大級!りんご狩り・ブルーベリー狩り・バーベキュー・釣堀など春夏秋冬楽しみ満載!もぎたてのりんごを全国へ直送承ります。www.matsui-farm.co.jp店舗案内|軽井沢 川上庵(蕎麦・そば)軽井沢 川上庵の店舗案内。蕎麦(そば)・和食ダイニング。長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢の蕎麦(そば)屋。ランチ・ディナー・コースもあり。www.kawakamian.com永井農場I'm proud to be a ... farmer.nagaifarm.co.jpキャンプグラウンド「グリーンパーク」|旅館 四阿屋【公式サイト】さわやかな気候の菅平高原でキャンプはいかがですか?「グリーンパーク」キャンプ場は、周囲には何もなく遠くに山々を望む、緑あふれる環境です。地面はきれいに生えそろった芝生で、フラットなためテントが張りやすくなっています。釣り堀やバーベキュー施設が隣接しているので、釣った魚をその場で焼いて食べることも!お風呂は車で4分の場所にある「四阿屋旅館」の大浴場をご利用いた…sugadaira-azumaya.com
こんにちは皆様、暑い日が続くなか日々お疲れ様です。できる対策を続けながら、残暑を乗り越えましょう!ここからは8月のお話を。。託児ボランティア8月中旬、託児ボランティアに参加して来ました。授業てらすの皆様が主催された、磨け、授業力。ALL HAPPYです!https://www.nijin.co.jp/migakejugyoryoku-allhappy小学校の先生方が主催しており、 会場とオンラインで日本全国から先生方が参加。熱く、熱く学校教育や教員の仕事の授業が行われていました。LIVE講演のすぐお隣が、私たちの活動場所です。保育園児さん~小学生さん達と一緒に遊んだり、工作をしたり、、。普段あまり交流のない(年の差の)子どもたちにドギマギするメンバーがいて、最初はお互いに緊張カチコチの中でスタートしました。。。しかし、流石子ども達!!徐々にお話をしつつ、私たちに慣れてくれました。そして気になった事を色々ときいてくれるように大学生が遊んでもらいたくさんの元気を貰って来たのかもしれません海岸清掃昨年に引き続き、今年も行ってきました!!開催地は江ノ島ゴミは少なめだったみたいですが…たばこの吸い殻やガラスの破片を拾ったようです。たとえ小さなごみと言えど、塵も積もれば~ですもんね!!海岸汚染を防ぐために、そして怪我なく海を楽しめるように。今年も活動ができて良かったです。この更新をする頃には、大学生の夏休みも残り僅か💦貴重な夏休み、大切な時間を悔いなく楽しみましょう!!
こんにちは!!!テストやレポートも一段落した方も多いのではないでしょうか?みなさんお疲れ様でした今日はTree7月の活動報告をしたいと思いますまずは、リバークリーンについてです。残念ながら、天候の関係で中止となってしまいましたリバークリーンはTreeとして初めての試みだったため、絶対にリベンジしたいです!!!ブルーサンタALLJAPAN次にブルーサンタALLJAPANについてですTreeとしてこちらも初参加しましたブルーサンタとは、海の日にゴミを拾って子供たちにきれいな海をプレゼントするステキな取り組みです私たちは、葛西臨海公園で参加をしました。すごく暑い日でしたが、3チームに分かれみんなで一生懸命ゴミを拾いました写真は、貸していただいたサンタさんのTシャツを着ているメンバーたちです。青色のTシャツが空と海ととってもマッチしています(参)BLUE SANTA | 海さくら (umisakura.com)スマイルプロジェクトの皆様大変お世話になりました。またぜひ参加させていただきたいです海のゴミの8割は川や街から排水講を通りやってくるそうです。このゴミはお魚たちが海に住めなくなる原因となってしまいます。実際に、葛西臨海公園ではペットボトルなどのプラスチックゴミがとても多かったですポイ捨て絶対禁止!!!! ゴミはゴミ箱にきちんと捨てましょう~(参)海のゴミの約8割は、川・街からやってくるって知ってますか? - YouTubeそして、清掃後はメンバーでバーベキューをしましたなかなか火がつかなかったり、風や日差しがすごく強かったですが、仲も深まりとってもいい思い出となりましたまだまだ暑い日が続きます!水分補給などしっかりして暑さに打ち勝ち、夏休み楽しみましょう
こんにちは6月の活動記録を残しておこうと思います!6月は少人数の活動を多く実施しました。レモネードスタンドや善福寺公園清掃(5月実施)のようにワイワイ、、、とはいきませんが、少ないメンバーだからこそ深くお話する機会になっていれば嬉しいです千代田区一斉清掃令和5年度 春の千代田区一斉清掃安全で快適な千代田区の環境を守るために、区が主催して実施されます。毎年6月6日と11月6日に定められているそうで。駿河台キャンパスの周辺でTreeも活動してきました!とっても少人数&朝一の集合、お疲れ様でしたスポGOMI !皆さんは、スポGOMI!って聞いた事がありますか?ただのゴミ拾いではありません!スポーツ×ゴミ拾い です。清掃活動にスポーツの要素を掛け合わせて誕生した、日本発祥のスポーツ競技。””スポーツ””とあってチーム戦です。 競い合います。日本全国、世界でも開催中!!一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ「スポーツで街をキレイにする」をめざしている、環境貢献活動とスポーツを融合した活動です。www.spogomi.or.jp今回は、スポGOMI! in すみだ環境フェア2023大会で運営ボランティアとしてお邪魔しました運営なので、チームになってゴミ拾いに出るわけではなく、受付業務や戻ってきたチームの計量作業を担当します。Treeは初参加!興味深いイベントに出会えました。次はTreeチームとしても参加してみたいです表彰台を狙いに…??華を楽しむ会最後は、、、花壇の植え替えに参加させていただきました。駿河台キャンパス周辺の猿楽町エリアです。(神田猿楽町町会様 主催) 例年お世話になっていますが、今年は4年生8人で行って来ました!4種類のお花を植えていくのですが、、、バランスを考えて、色合いを考えて決めていくのが大変で。最初は慣れない作業にバタバタ。今回は植え替え作業がメインしたが、これから先、町内の皆様がこまめに手入れをして水やりも続けて。綺麗な花壇が維持されているのは、日々の積み重ねの結果です。いつもありがとうございます明大生は、レポートや試験に向けた勉強が始まる時期。大学生らしい夏休みに向けて7月を乗り越えましょう!!
こんにちはアルパカってラクダの仲間だとご存じですか?ラクダ科のラマ属らしいです🐪新歓2日目、善福寺公園清掃に行って来ました!善福寺公園この活動は、昨年度のTreeでスタートしました!春と秋の2回お世話になっています。今回が3回目善福寺公園|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jp緑豊かで落ち着いた公園です。休日だったため、遊びに来た子ども達とペットの散歩をしている人も多く見かけました。公園清掃園内の清掃と排水溝掃除の仕事をいただきました。園内清掃では、落ち葉🍃が袋いっぱいにあつまりました。排水溝担当は、割と力仕事だったみたいです。それでも、同じ班になったメンバー同士で楽しく作業が進められたみたいで良かった。ボランティアの活動をしながらメンバーの仲を深められたり、新しい人と出会える事はTreeの魅力の1つ新しく入部してくれたみんなと次の活動でも会えるように企画&運営、頑張ります!!ごみゼロの日ところで、5月30日は何の日でしょうか?タイトルに記載してしまいましたね、、、。そうです!ごみゼロの日です!!毎年5月30日は、語呂合わせで「ごみゼロの日」に定められています。モノに溢れて、沢山のゴミを排出してしまっている時代。ゴミを減らしていこう、ゴミを出さないように工夫していこう、と各地で活動が行われています。最近では、自治体や企業も環境問題に積極的に取り組んでいるようです。自治体&企業&個人や家庭の連携によって、人にも環境にもやさしい暮らしができると素敵ですよね。我らの代表も「ごみゼロの日」善福寺公園様のキックオフイベントとして、紹介して頂いていますhttps://twitter.com/Parks_Zenpukuji?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Escreen-name%3AParks_Zenpukuji%7Ctwcon%5Es2善福寺公園のスタッフの皆様、今回も大変お世話になりました。また活動の機会を頂けて嬉しかったです。ありがとうございました帰りの時間に余裕のあったメンバーと善福寺公園のボート🚤に乗ってきました!足漕ぎです。久しぶり過ぎて いい思い出になりました!!公園を訪れた際にはぜひ。 おすすめです
こんにちは、先日、とてもよく晴れて暑かった土日Treeでは、2日間にわたってボランティア活動をしてきました!まずは一日目の様子を、、、神田すずらんまつり5月27日に、神田すずらん祭りが開催されました(@神田すずらん通り商店街)Treeは、レモネードスタンドの出店、エコゴミ隊&交通整理のボランティアに参加してきました。レモネードスタンドレモネードスタンドの活動をご存じでしょうかアメリカで1人の少女が始めた事がきっかけに全米、世界各地へと広がりました。レモネードを販売し、売上を小児がん支援のために寄付しよう、という趣旨。If the life gives you lemons, make lemonade.酸っぱいレモンを人生の逆境に例えたことわざのようです。レモネードは、レモン果汁🍋にお砂糖を入れて作られます。逆境も乗り越えていこう! という解釈でしょうか?(参) レモネードスタンド普及協会HPレモネードスタンド普及協会|レモネードスタンド活動は、みんなにできる小児がん支援です。レモネードスタンド活動は、みんなにできる小児がん支援です。レモネードスタンド普及協会は「レモネードスタンド」と「小児がん支援」をつなぐ架け橋となります。www.lemonadestand-pa.jp① 試作すずらん祭りに向けて、Treeメンバーが試作を行い、ベストな配合をみつけました!!準備&手配のために連絡をとりあってくれた渉外。試作(実験…?)を重ねて、ベスト配合を生み出してくれた副代表&渉外の2人。我が代の幹部メンバーは優秀すぎるみたい②装飾&看板づくり事前に装飾や看板作成もしていました!しかし、、、手が足りず、、、そこをTree4年生メンバーが補ってくれました。本当に感謝です連日、働きまくってくれた2人、ありがとう③いざ、出店へ!当日、11時~の開店に向けて、朝から準備に取り掛かりました!Treeの本格的な活動に初参加の3年生も沢山いましたが、積極的に動いてくれるメンバーがいて、嬉しかったです他大学&他団体の魅力的な店舗がたくさん並ぶ中、レモネードを販売するって、難しい、、、。次回スタンドを立てる時の勉強になりました!!Treeのテントに興味をもって下さった皆様、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました夕方には、地元の子ども達がたくさん話しかけてくれて嬉しかったです小学生たちが、元気すぎてビックリしました!体力がすごい、、、。
こんにちは、最近は、各地で大きな地震も発生しています。被災された皆様にお見舞い申し上げます。体調管理が難しくなる季節が近づいてきました。皆さま、ご自愛ください。神田祭5月13日・14日 神田祭が開催されました!4年ぶりの開催です。Treeでも交通整理のお手伝いをさせていただきました。神田祭の様子をご紹介しますそもそも、神田祭とは神田明神(東京都千代田区)と地元の町会の皆さまによって代々続いてきた祭事です。その歴史は江戸時代から!祇園祭(京都)、天神祭(大阪)と共に”日本三大祭り”にも数えられる、伝統的なお祭りです。当日のお話Treeで頂いたお仕事は、交通整理!沢山の参加者&見学者さんがいる行事のため、歩道と車道には人が溢れかえります。この時、私から見えただけでも3~4基のお神輿が交差点に出ていました紫色の半被がTreeメンバー、頑張って規制してますね。連日、美味しいお弁当や軽食もいただきました。ありがとうございます。Tree、お神輿を担ぐ。そして! なんと!!お神輿を担ぐ経験までさせていただきました!!!メンバー皆、初体験担ぎ方を教えて頂き、他の参加者さんと一緒に何とか前に進みました!驚きの重量感でした。肩と腕にグッとのしかかります。お神輿を担ぐのは、予想以上に大変それでも、あの一体感は生ものだなと思います。掛け声も熱量も、空気感も。他では味わえない、、、。いい経験になりました。身体の痛みも、いい思い出です大変お世話になりました。ありがとうございました。神田祭、次の開催は2年後だそうです。皆さんもぜひ、生で体感してきてください
こんにちはGW明け、皆さま体調はいかがでしょうか?眠気や休みボケとの戦いですか??お疲れ様ですエコキャプ引き渡し昨日、以前回収したエコキャップを業者さんに引き渡してきました。(⇒回収活動のお話は【エコキャップ回収#1】へ)大量にあったペットボトルキャップたち...4月以降、部室で眠らせていましたそして昨日!!家庭用ゴミ袋よりも大きいサイズの袋に入れています。それでも20袋はありました!!明大の駿河台キャンパスだけでも、これほどのペットボトルが使用されて捨てられているんですね。眠っていたキャップたち、トラックに乗って工場へ加工されて再生原料になって販売されます。売り上げの一部が、ワクチン購入に充てられるという仕組みです。分別しなければ、ただ捨てられるキャップ。分別すれば、別の道をたどる事ができる。キャップ回収の認知度を上げたいまずは多くの明大生に知って貰えるように頑張ります
こんにちは、Tree渉内です。日々、公式SNS等を閲覧頂いている皆様、ありがとうございます先日、リール(Instagramにて)も投稿しましたので、ぜひご覧ください。エコキャップ回収4月下旬に駿河台キャンパス内のエコキャップ回収を実施しました。 Tree2023初の回収活動久しぶりの回収活動であったため、どこの回収BOXもキャップでいっぱいでした明大生&先生方&明大職員 みなさまのご協力あっての活動だと改めて実感しています。ありがとうございますこちらのキャップはワクチンに代わって先進国の子どもたちの元へ届けられます。そして何といってもエコ!!回収BOXは、ピンク色のふたが目印です。新メンバー募集〆切・5月~活動参加希望の方:5月15日〆切・6月以降から参加希望の方:6月末〆切 (6月末を最終締切とさせていただきます)4月以降、新メンバー募集活動を続けてきました。現時点ですでに沢山の応募をいただいています!ありがとうございますTreeで素敵な1年を過ごしましょう
こんにちは、Tree渉内です。明大生の皆さん、履修登録はお済みですか? 抽選科目の登録が上手くいった人も、落選してしまった人もTreeの入部をご検討ください新メンバー募集この度、Treeでは正式に新メンバー募集を開始しました。4月中に説明会を実施いたします!お一人でも、誰かを誘ってでも、ぜひ遊びに来てください≪詳細≫・4月18日(火) 20:00~20:30 ZOOM配信・4月21日(金) 12:30~13:30 リバティ1032教室(※4月13日付のOho Meijiをご参照ください)今年度のTree昨年までは新型コロナの影響もありましたが、今年は、積極的に活動する予定です!!多様性重視!! 異なる学部、趣味、思考、性格なんでもありです!ボランティアを通して皆さんの交流の輪を広げてほしい。垣根をこえた幅広い出会いも魅力の1つ。今年の代表はそんな願いをもって、日々私達を引っ張てくれています。留学生の方も大歓迎!!ボランティア経験の有無を問わず大歓迎!!アイデアも大募集中!新学期Treeで新しい事をはじめてみませんか
はじめまして、Tree11期 渉内担当です。昨年末、Tree総会にて10期生の先輩方から私達11期生に引継ぎが行われました。11期生幹部一同、これまでの活動を守りつつ、新しい事にも積極的に挑戦していきます!(昨年の明大祭の様子)この度、Tree12期生の新メンバー募集を始めました!Treeは駿河台ボランティアセンター直属のボランティア団体です。枠にとらわれず、私達にできる活動の幅を広げています。私達はボランティア団体ですが、、、、入部前のボランティア経験はマチマチなんです。現幹部でも、入部後にボランティア初参加!というメンバーもいます。ただ、Treeの活動を通して、ボランティアを通して素敵な縁があるものです。学部、性格、趣味、バックグラウンドなどの垣根を越えた出会いがきっとあるはず実際、私自身も1日で意気投合した素敵な友人に出会いました。 その後会った時にも楽しく話せる、とっても優しい人です。初対面の人と話すの苦手だな、という方も安心ください!活動しながらコミュニケーションをとる事で、仲良くなれるはず!✔ボランティアをしたい方✔新しい事を始めたい方✔ボランティアを通して人との輪を広げたい方✔留学生の方皆さま歓迎します! 少しでも興味のある方は、公式InstagramやTwitterも覗いてみて下さいね(4月以降、説明会も予定しています。詳細は後日)
初めまして!Tree10期の御子柴です今年度は本当に多くの方に興味を持っていただき、なんとTreeは今年150人越えの団体となりました!本当に本当に嬉しいです、ありがとうございますさて、今年度初の全体での活動として、5/28・29に東京都立善福寺公園で清掃ボランティアを行って参りました!善福寺公園は初めて行く公園でしたが、井の頭公園とはまた違った雰囲気で、とっても緑がきれいで落ち着いた雰囲気の公園でした両日とも30度前後となかなかの猛暑日でしたが、善福寺公園サービスセンターの皆様にご協力頂き、楽しく公園の清掃を行うことができました!清掃して下さる方がいるから、いつも公園が綺麗に保たれていると改めて気付かされました。清掃後には、麦茶や飴、お花の種など、いろいろなお土産も頂いてしまいましたサービスセンターの方々、大変お世話になりました!今年度もたくさんのイベントを考えておりますので、Tree全員で楽しくボランティア活動を行っていきたいですTreeの活動については、Twitter、Instagramでも確認できますぜひフォローしてみて下さい!Tree公式Twitter:@Tree_meijiTree公式Instagram:tree.surugadai
こんにちははじめましてTree10期の菅と竹内です10/30〜11/1で行われた明大祭にTreeも参加しました!今年の企画は、、、キャップ射的です!キャップ射的と聞いて、「なんだそれ」と思いますよね(笑)キャップ射的とは、射的の弾をペットボトルのキャップにし、キャップを投げて的に当てるゲームです的を3種類作り、ペットボトルが10点、紙コップが30点、ペットボトルのキャップを100点にし、5回投げた得点により景品をプレゼントしました1等は...なんと鬼滅の刃の日輪刀でした!!⚔そのほかに、UNOや人生ゲーム、ウェットティッシュがあり、参加するだけでもかわいいステッカーがもらえましたしかも...無料!!(笑)日輪刀は、今年の明大祭の目玉商品なので得点も高く設定して用意したのですが、あっさり1日目に取られてしまいました、、、射的の猛者がいたようです...大誤算でした今回の企画をきっかけに、エコキャップ回収運動をはじめ、多くの方にTreeの活動、特にエコキャップ回収の重要性や意義などについて伝えることができましたご来場いただいた方々、本当にありがとうございました今年の明大祭は、明大生のみの参加で人が来てくれるか心配でしたが、他の出店をしていた団体の方々も何度も来てくれたので嬉しかったですメンバーも初めての対面の活動になり、初対面の人が多かったですが、楽しく運営することができました対面の活動も少しずつ増えてきたので、これからの活動が楽しみですねTreeメンバー一同、これからもより一層ボランティア活動に力を入れて頑張っていきたいと思います:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+活動については、Twitter・Instagramでも確認できますぜひフォローしてみてくださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai):-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+
こんにちはTree9期の矢野ですお久しぶりの活動報告になってしまいすみませんようやく、ようやく対面でのボランティア活動を再開しましたTreeでは10月より感染症対策をしっかり行ったうえ対面での活動機会を増やしています。何より対面活動が再開されたことで、初めてメンバーと直接交流することができましたこの時期に直接初めまして!と改めて自己紹介をするのは不思議な感じがしましたが(笑)、一人一人とより交流を深めることができてきたなと実感していますオンラインで活動することの良さももちろんありますが、やはり直接顔を合わせて会話すると安心しますねもちろん、感染症対策などまだまだ気を引き締めながら活動しなければならないですが、少しづつでも対面での活動ができるようになると良いなと思いますということで!!少し前置きが長くなりましたが(笑)、今日は対面で行われたエコキャップ回収活動についてご紹介したいと思います10月15日(金)にメンバー8人が対面でのエコキャップ回収活動に参加してくれましたリバティータワー及びアカデミーコモンを中心に駿河台キャンパスにおけるキャップの回収を行いました!入校制限があったこともあり、久しぶりの回収活動であったため回収するペットボトルキャップの量も多かったのですが、一定のキャップを回収できたボックスはゴミ袋ごと入れ替え、あまりキャップが集まっていないボックスは既にキャップが入っている袋に入れるなど、ゴミ袋の数を考慮しながら臨機応変に対応しました回収したエコキャップは最終的にワクチンとして寄付されます!対面活動が再開されたので今後も定期的にこの活動に力を入れていきたいと思います以下参加してくださった新メンバーの感想になります----------------------------------------------------------------------------全てのキャップを回収し部室へ運搬するまで1時間程かかるなど少し苦労しましたしかし、コロナ禍にも関わらず、全てのフロアのキャップ回収ボックスに一定のキャップが集まっており、私達のボランティア活動に協力しようとする献身の精神ある学生が多くいることに感激を覚えました私は今回が初めてのボランティアだったのですが、私達の活動が一人でも多くの人のためになってくれればいいと思うと共に、次回は受益者に近いレイヤーでのボランティアに参加することで、私達の活動の意味を実感したいと思いました----------------------------------------------------------------------------新メンバーを含め、対面でのボランティア活動が徐々にできていることに本当に嬉しく思います今後もTreeメンバー同士の交流を楽しみつつ、私たちTreeができるボランティア活動についてみんなで考えていきたいと思いました:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+活動については、Twitter・Instagramでも確認できますぜひフォローしてみてくださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai):-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+
こんにちはTree9期の矢野です朝晩はもうすっかり寒くなってきましたね風邪をひかないよう体調には気をつけつつ、元気に活動に励んでいきたいと思いますさて、今回の記事では、10月1日・2日に行われた「第9回MIW祭り」について報告したいと思います「MIW祭り」とは、千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ)主催の、「誰もが生きやすい、男女共同参画社会」について楽しみながら学べる行事です。今年度のテーマは「なんか変? ”フツー”って何?〜それが未来を拓くカギ〜」このテーマを受け、私たちTreeは以下のようなメッセージボードを作りました私たちTreeが日頃から行っているエコキャップ回収運動で集めたキャップは、最終的にはワクチンとなって寄付されます。ペットボトルキャップをゴミ箱に捨てるという私たちがごく「普通」にしている行動を、回収ボックスに入れてみるという少し「変わった」行動に変えることで救われる人がいる、未来を変えることができる。このちょっと素敵な変なことで、一緒に未来を拓いていきたいと今回のテーマから改めて感じることができましたまた、「みんなで始めようエコキャップ運動〜ペットボトルキャップ回収が拓く未来〜」というテーマでエコキャップ運動を軸としたブースも出展させて頂き、エコキャップ回収箱も会場内に設置させて頂きました。当日は残念ながら、新型コロナウイルスによる活動制限の影響で会場内に足を踏み入れることはできませんでしたが、以下の資料を作成し、会場に展示して頂きましたこの展示資料の作成にあたって、改めてペットボトルキャップのリサイクル方法やエコキャップで買えるワクチンの数などを調べましたエコキャップ運動はTreeの大きな活動の一つとして毎年必ず行っていますが、このMIW祭を通して改めて活動の目的や意義について考えることができました以下、実際にMIW祭りに参加したメンバーの感想になります。-------------------------------------------------------------------------今回のMIW祭りに参加したことによって、エコキャップ運動について改めて知ることができました目的やその後どのようなことに役立つのか知ることによって、より意欲が湧くと思うので、今回詳しく知ることができてよかったですまた始めてのTreeでの活動だったので緊張したのですが、協力して展示物を作ることができて楽しかったです普段何気なく目にしているペットボトルキャップを起点にしてワクチンを提供するまでの工程を調べることにより、活動の具体性と意義を再確認することができました後日、MIWに伺いエコキャップを回収している間にMIWの方々とお話をしました。その方々曰く、「学生が関わってくれると地域や関係者の人たちに活気が生まれる」とのことでした。学生としてできることはMIW祭りに参加することのみならず、活気づけることもできるのだと気づかされました今年は新型コロナウィルスの影響で対面での参加はできませんでしたが、毎年学生が関わることが重要であると思います----------------------------------------------------------------------------今回のMIW祭に参加させて頂いたことで、自分たちの活動をより多くの人に知ってもらうことはもちろん、自分たちが今行っているボランティア活動の意義や重要性を再確認することができました今年度はMIW祭り当日に会場にいることができませんでしたが、来年度以降、直接会場で私たちの活動内容についてお話ししたり、他の団体様の活動の様子を聞いたりとより充実した交流ができるようになると良いなと思います:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+活動については、Twitter・Instagramでも確認できますぜひフォローしてみてくださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai):-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+
こんにちはTree9期の矢野です新メンバー募集締め切りまであと1週間となりました例年通りの活動が行えず、なかなか発信もできていない中でも多くの方に興味を持っていただき、本当に嬉しいですありがとうございますTreeは通年でメンバーを募集していますが、7月に始動総会を予定している関係もあり、6月30日が一旦の募集締切となっております是非このブログやTwitter、Instagramを参考に参加を検討してみてくださいということで今回は、Twitterの質問箱やDMにて届いた質問や疑問などについてまとめて回答していきたいと思いますTreeの活動頻度や活動内容、どんな人たちが参加しているのか?などなどお答えしていきます!Treeについてもっと知っていただけると嬉しいです早速、お答えしていきますね----------------------------------------------------------------------------【Treeについて】Q1 Treeって他大学生でも入れますか?A1 誠に申し訳ありません!!明治大学の学生のみとなっておりますQ2 Treeってインカレですか?A2 明大生のみ所属しているのでインカレではないですしかし、他大学のボランティア団体の学生と交流する機会はあります特に、現在は他大学主催のオンラインイベントや講座が開催されているので、交友関係の輪を広げたいという方にもおすすめです!!Q3 駿河台キャンパス限定ですか?キャンパスが違くても入れますか?A3 活動の拠点は駿河台キャンパスになりますが、他のキャンパスに所属している方でもTreeに入れますQ4 3年生からでも入れますか? また1、2年生からでも入れますか?A4 Treeの新メンバーの多くは3年生から加入していますまた、多くのメンバーは3、4年生となっていますが、1、2年生の方も大歓迎ですただ、活動の中心は駿河台キャンパスとなりますQ5 男女比を教えてください!A5 Treeの男女比ですが、大体半々で大きな偏りはないです【Treeの活動について】Q1 活動頻度・忙しさはどのくらいですか?A1 今年の活動もまだどうなるか不確定ですので参考までに留めておいてください大きなイベントが無い月はペットボトルキャップの改修活動や他大学のボランティア団体と活動する学生ネットがあるので、対面の場合は最低でも月に1回は活動する機会がありますまた、ホームカミングデー・明大祭・エコキャップの各班によって活動頻度は異なり、イベント前は準備が多くなるので活動時間や日数も増え、忙しくなりますただ、現在はコロナの関係でオンライン講座などへの自主的な参加の案内もしているため、個人によって忙しさは異なる状況となっています。 Q2 何曜日に活動していますか?A2 特に曜日は決まっていません。所属する班によって活動日が異なりますが、基本的には平日です。ただ、明大祭などのイベントの時期や学外のイベントへ参加する場合は土日にも活動することがありますQ3 活動は毎回参加必須ですか?A3 毎回参加必須ではありませんので、ご自身のご都合に合わせて活動することは可能です!ですが沢山のイベント等に参加する方が友達も増えますし、より活動を楽しめると思いますQ4 合宿はありますか? A4 合宿は実施していません!また、今年はコロナの関係で実施する予定もございません【今年度の活動について・その他】Q1 コロナ禍においての活動状況はどうなっていますか?A1 今年度はできるだけ、対面活動を増やしていきたいと考えていますただ、やはり新型コロナウイルスの感染状況及び大学の活動方針によっては、各イベントの中止・またはオンライン活動への移行となる場合は十分あります。この点、ご了承いただきたいと思います。ですが、オンラインイベント・講座等への参加もコロナ禍の中で積極的に行っていますまた、何か団体としてやりたいボランティア活動があれば、積極的に意見をいただけると新たな活動として取り入れることも可能です!例年通りの活動はなかなかできないかもしれませんが、「このような状況でもできることは何か」を是非、これから私たちと一緒に考えていきましょうQ2 3年は兼サーになっても大丈夫ですか?A2大丈夫です!!ただ、強制参加ではありませんが、所属した班やチーム内において日程や役割等をしっかり調整して頂き、積極的に参加していただける方が楽しめると思いますQ3 1人で入っても友達はできますか??Q3 1人で入っても積極的に活動に参加するうちに友達はできると思います友達をつくりたい!と思ってTreeに加入する人は多いと思います---------------------------------------------------------------------------皆さんからの質問や疑問に答えていきました!いかがだったでしょうか??Twitterなどでもまだまだ募集していますので、お気軽にご連絡ください昨年は思うような活動ができなかったため、部員のインタビューや写真等の掲載ができず申し訳ありません!!状況を見ながらではありますが、今年は対面活動を中心に色んな人と交流できる活動や場所を増やしていけたらと思います皆さんの参加を心よりお待ちしています☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆興味を持ってくださった方、是非動画もご覧ください◆Tree紹介動画◆【Tree団体紹介】https://youtu.be/0dl20qZIa70【Tree班紹介】https://youtu.be/XvENzMnBpzE☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆また入部の流れは以下の通りになっています◆Treeに加入するには◆活動するにあたり、ボランティアセンターへの登録届出書の提出が必要です。5月11日、または6月21日に配信されたOh-o!Meiji添付のアンケートへの回答をお願い致します!※部費は年間1000円(ボランティア保険代込み)です。また、登録届書の送付や部費集金方法についてお知らせするため、加入される方は必ず、Tree公式TwitterアカウントまたはInstagramアカウントへダイレクトメッセージ(DM)を送信してください。・Tree公式Twitter:@Tree_meiji《https://twitter.com/Tree_meiji》・Tree公式Instagram:tree.surugadai《https://www.instagram.com/tree.surugadai/》(上記方法が難しい場合、以下のメールアドレスへメールの送信をお願いします)・e-mail:mvctree@meiji.ac.jp明治大学学生ボランティア団体Tree
こんにちはTree9期の平井です今回はTreeの役割についてご紹介しますTreeでは3つの班に分かれて活動します・エコキャップ班・明大祭班・ホームカミングデー班以上の3つですエコキャップ班では、学内のペットボトルのキャップを回収し、ワクチンとして寄付するエコキャップ週間の運営を行います明大祭班では通常、明治大学の学園祭である明大祭にて教室企画と模擬店企画に参加します一昨年は模擬店企画にてオム焼きそばを販売しました。また、教室企画ではドリンク販売を行い、キャップ回収を通して私たちの活動を知っていただく機会となりましたホームカミングデー班は、10月の後半頃に行われるホームカミングデーというイベントに参加します一昨年はめいじろう縁日とコラボレーションし、キッズワークショップを開催しましたまた、その他にもボランティア活動やイベントに参加することも可能です上記に記したように、例年は対面での活動を行っていましたが、昨年度は新型コロナウイルスの影響によりオンラインにて工夫しながら活動してきました!例えば昨年の明大祭では私たちの活動紹介を行い、「理想のボランティア像とは」という題材で発表しましたホームカミングデーでは「おうちdeキッズワークショップ」というテーマでめいじろうの折り紙動画を作成し、配信しました今年は対面での活動も行う予定ですので、楽しみにしていてくださいその他、活動の様子はTwitterやInstagramにも掲載していますのでぜひ!ご覧くださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai)
こんにちはTree第9期渉内の矢野です訪問いただき、ありがとうございます(^o^)この度…2021年度Tree新規メンバーを募集します☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Treeって私たちTreeは、駿河台ボランティアセンター直属の学生ボランティア団体です。現在、80名ほどが参加していて、主に駿河台キャンパスに通う3・4年生で構成されています学内にペットボトルキャップ回収箱を設置し、定期的に回収を行い、集めたキャップをお金にしてワクチンを送る「エコキャップ運動」に始まり、「ホームカミングデー」、「明大祭」などのイベントの運営及び出店を行っていますまた、清掃活動、地域交流、復興支援など幅広く活動を行っています昨年は新型コロナウイルスの影響により残念ながら活動の幅は狭まりましたが私たちはオンライン形式での「ホームカミングデー」や「明大祭」にも積極的に参加しましたコロナ禍により予定通りの活動はできませんでしたが、オンラインでの新たな活動方式を模索し活動を続けてきました今年度は対面での活動も少しずつ増やしていく予定です(ただし、今後の状況に伴い、対面活動やイベント等の中止、またはオンライン活動への移行となる場合があります。)3年生から新しく何かを始めたい方、ボランティアをしたい方、残り2年の学生生活を充実させたい方...皆さん大歓迎ですもちろん、フレッシュな1・2年生の皆さんも大歓迎です昨年度も学部学年問わず、様々なメンバーが在籍していました以下、団体紹介です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆◆Tree紹介動画◆今年度も説明会を開くことは難しくなってしまいました少しでも、Treeの雰囲気が伝わるように心を込めて紹介動画を作成しましたので、ぜひご覧ください【Tree団体紹介】https://youtu.be/0dl20qZIa70【Tree班紹介】https://youtu.be/XvENzMnBpzE◆興味をもってくださった方◆Treeの公式SNSより、毎年の詳しい活動内容をご覧いただけますぜひ、チェックしてみてください 質問も大歓迎です・Tree公式ブログ:https://ameblo.jp/tree-surugadai・Tree公式Twitter: @Tree_meiji《https://twitter.com/Tree_meiji》・Tree公式Instagram:@tree.surugadai《https://www.instagram.com/tree.surugadai/》多くの方のご視聴、お待ちしていますTreeに入りたいと少しでも思った方は、下記の案内をご覧ください☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆◆Treeに加入するには◆活動するにあたり、ボランティアセンターへの登録届出書の提出が必要です。※部費は年間1000円(ボランティア保険代込み)です。登録届書の送付や部費集金方法についてお知らせするため、加入を希望される方は必ず、Tree公式TwitterアカウントまたはInstagramアカウントへダイレクトメッセージ(DM)を送信してください。・Tree公式Twitter:@Tree_meiji《https://twitter.com/Tree_meiji》・Tree公式Instagram:tree.surugadai《https://www.instagram.com/tree.surugadai/》(上記方法が難しい場合、以下のメールアドレスへメールの送信をお願いします)・e-mail:mvctree@meiji.ac.jp明治大学学生ボランティア団体Tree
こんにちはTree8期の佐々木です12月21日(月)にオンラインでTreeの総会が行われました1年間の活動の締め括りとして、明治大学の職員の方や千代田区社会福祉協議会の方をお招きして活動報告を行いましたまず、各班の1年間の活動報告をしましたコロナ禍で通常の活動が出来ない中、今年度はホームカミングデイのキッズ向け企画で動画制作をしたり、オンライン明大祭に参加したりと、新たな活動を模索していく1年でした次に、この総会を持って代替わりとなるため、新代表と新副代表から挨拶がありましたこれからは頼もしい新代表と新副代表を中心にボランティアのあり方を模索していきたいですね今後も、たくさんの方からのご支援をいただきながらTreeは様々な活動に取り組んでいきたいと思います最後までお読みいただき、ありがとうございました:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+活動については、Twitter・Instagramでも確認できますぜひフォローしてみてくださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai):-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+
こんにちは9期の清水(勇)です新型コロナウイルスの影響でほとんど団体全体での活動ができていませんしかし、なんとなんと今回、明大祭に参加しました企画は、、、模擬店!ではなく、、、教室企画でもなく、、、活動紹介です今回の明大祭はオンラインでの開催となりました。新たな試みということもあり、かなり戸惑いました活動報告にしても、特に3年生はほとんど全体で活動していないし、何をまとめればいいんだと、なっていましたが、この環境に文句を言っても仕方ありませんそこで4年生はビフォアコロナ期の当団体の取り組み、3年生は理想のボランティア像についてまとめました三年生全体としてボランティアについてどう思っているかをまとめましたそして、個人個人がボランティアとはという題材で、Treeに関わらず、どのようなことをするべきかについてまとめましたここでは、まとめたものをいくつかご紹介しますこうしてみてみると、一概にボランティアといっても色々な解釈がありますねそして4年生は活動経験者として、過去の活動についてまとめて頂きました私達9期もこのような活動が出来れば良いなと思っています今回はオンラインという形になってしまいましたが、いつか直接全体で交流できることを期待して、Treeメンバー一同、これからも活動を続けていきたいなと思います:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+活動については、Twitter・Instagramでも確認できますぜひフォローしてみてくださいTree(明治大学ボランティア団体)(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai):-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+