よくがんばってます。
力を抜いて。
頼ってみましょう。
こういう言葉は
いろんなところで
言われてきました
でも、
いや、私がんばれてないし。
こんなにゆるいんだから
力なんかはいってないし。
頼るってなんだ?
そう思って
蓋をしてきた言葉でもあります
↑
ほんと、素直じゃない。
だから『がんこちゃん』と
命名されましたw
でも
ようやくその意味が
すっと心にはいってきたんです
こんばんは!
MamaCafe認定ファシリテーター
10minFocusMappingインストラクター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
『パーソナルカラー診断』
実は、これ
ただ『似合う色』を
見てもらう場所ではなくて
『道』を示してもらうような
そんな場所です
↑
もちろん『ベストカラー』も
選んでもらえます♥️
ほぼ初対面なのに
佳代さんから
投げかけられる質問や会話の中で
どんどん紐解かれる
『自分の気持ち』
これって
普通の人だったらできない技なんですよね
佳代さんが
長年の経験で培われた『聴く力』
だからこそ
ハッとすることがたくさんありました
お話する中で時折、
「こういうことだよね?」
と言われることが
すべてその通り
なんで
そんなにわかるんですかー?!
って何度も思いましたw
すべてお見通しの時間は
『自分探しの旅』の終着点
今年は
私にとって
いろんなことが変わり
気持ちが変わり
そして、
『私、どうしたいんだったっけ?』
と、迷って悩んで
『自分探し』をしてました
『星』や『四柱推命』を調べたり
内観プログラムに参加したり
加藤みほさんの『勇気づけ』も
そのひとつだったんだろうなと
気づきました
いろんなところで
言われたり、感じたこと。
その根元にあるものは全部同じだったのに
「えー、でもちがうし。」
と、素直に受け入れられなくて
どこまでも頑固で
自分を押し通してましたが
既に答えは出てました
他人に厳しく、自分に厳しい
人の意見を
素直に受け止められない自分が
ややこしくしていただけ
佳代さんとの
お話はここでは
割愛しますが
わたし、
『かろやかな人』になります
決めたことで
明らかに気持ちは軽やかに
今、することも決まりました
今年、お会いした中で
私の人生を変えてくれた人のおひとりが
井上佳代さん
この日が
私にとってのベストなタイミング
佳代さん、ありがとうございました

こちらにも素敵に書いてくださってます!↓
お読みいただきありがとうございました。
Mama Cafeの詳細はこちら
※※※※※