いつもブログをご覧いただき

ありがとうございますハート

 

 

栄養バランスのとれた食事を作る

オンライン料理教室を開催している

管理栄養士 とものうようこ (トモ)です音譜

(プロフィールはこちらから)



最近は腸活したい気持ちがあり

小麦で作られたパンを控えていたので

昨日は米粉パンを作る講座を
オンラインで受講しました音譜



パン屋さんでバイトをしてした
経験があるくらい
パンは好きなのですが・・・


パンの原材料である小麦は
腸内環境に影響するといわれているので
たくさんは食べないようにしていて…


米粉で作ったパンだったら
罪悪感なく食べれるかなと思って
講座に参加気づき

 

米粉パン教室で作った

  アップルカスタードパンはこちら↓

 

アップルカスタードパン

 

米粉パンの上に
電子レンジ調理で3分加熱するとできる
カスタードクリームと
電子レンジ調理で4分加熱するとできる
リンゴのコンポートをのせたパンパン


米粉パンは1時間くらいで作れるので
おすすめです飛び出すハート
   


焼いたアップルカスタードパンが
冷めるまでの間に
甘酒バナナアボカドスムージー
作りましたジュース

 

 

宝石赤甘酒バナナアボカドスムージーはこちら↓

 

甘酒バナナアボカドスムージー

 

甘酒、バナナ、アボカドが入っているので
美味しくって腸活効果が期待できるデレデレ

また、朝食にいただくのもオススメキラキラ

 

 

アップルカスタードパンも
甘酒バナナアボカドスムージーも
とても美味しく
簡単に腸活ができた感じです気づき

 

さらに食生活での健康づくりは

栄養バランスのとれた食事を

いただくことが大切ですビックリマーク

 

栄養バランスのよい鮭の南蛮漬け&豚肉の柳川風煮献立

 

皆さまの健康や

ご家族の健康のために

栄養バランスのよい食事で

 

健康の維持・向上につながる

食生活にしましょうハート

 
 
宝石赤公式LINEでお友だちになると

ダイエット中に意識してとりたい

食物繊維とたんぱく質がとれる

献立3食・レシピ9選をプレゼント中ですプレゼント

(大好評のレシピです。タップしてね)↓ 

 

 

 

 ベル人気記事
🥇第1位 → 細胞が変わっていた話
🥈第2位 → 自己紹介記事 
🥉第3位 → 好きなものを食べて痩せる話

 

 

ベルダイエットの記事
王冠1 間食(おやつ)の食べ方の記事
王冠1 夜遅い時間に食べるものの話
王冠1 ダイエットに効果的な栄養素の話
王冠1 ダイエット中のサプリメント摂取の話


 

健康的な食生活につながる

栄養バランスのとれた食事を作る

オンライン料理教室を開催中です飛び出すハート

 

【 募集中の講座 】
栄養バランスのとれた食事を作る講座

〇5月27日(月)11:00~12:10
→ヘルシー中華丼&鮭と野菜の酢豚風献立
〇5月29日(水)11:00~12:10
→ヘルシーハンバーグ&
   えびとブロッコリーのカレーマヨ焼き献立
〇6月1日(土)10:00~11:10
・6月5日(水)11:00~12:10
→ヘルシーエビチリ&トマト入り
 和風麻婆豆腐献立

(詳細の確認、お申込みはストアカからになります)

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございますラブラブ
 
 
皆さまの健康的な食生活を
応援していますピンクハート