いつもブログをご覧いただき

ありがとうございますハート

 

 

栄養バランスのとれた食事を作る

オンライン料理教室を開催している

管理栄養士 とものうようこ (トモ)です音譜

(プロフィールはこちらから)

 

 

今日ご紹介する食事は

鶏むね肉を使った

シンガポールチキンライスを

主食・主菜にした献立飛び出すハート

 

 

赤玉ねぎ、豆苗、ブロッコリー

もやし等の野菜を使って

栄養バランスを整えました割り箸

 
 
栄養バランスを整えた

  シンガポールチキンライス献立はこちら↓

 

栄養バランスのとれたシンガポールチキンライス献立

 

献立内容は

 

・主食・主菜 → シンガポールチキンライス

・副菜 → じゃがいもとブロッコリーの煮物

・副菜 → 豆苗ともやしのナムル

・汁物 → 春雨とわかめのスープ

 

 

 

宝石赤主食・主菜のシンガポールチキンライスはこちら下矢印
 
シンガポールチキンライス
 
しっとり食感の鶏むね肉と
赤玉ねぎ、パクチーをのせて
あっさりとした味わいに気づき
 
 
宝石赤副菜の新じゃがとブロッコリーの煮物こちら下矢印
 
新じゃがとブロッコリーの煮物
 
油を使っていないので
とってもヘルシーな副菜です気づき
 
 
宝石赤副菜の豆苗ともやしのナムルはこちら下矢印
 
豆苗ともやしのナムル
 
もやしと豆苗を茹でて
調味料と和えるだけなので
簡単に作れます気づき
 
 
 
宝石赤汁物の春雨とわかめのスープはこちら下矢印
 
春雨とわかめのスープ
 
シンガポールチキンライスで使用した
鶏むね肉のゆで汁で作ったスープ
 
生姜とにんにくが
アクセントになったスープです気づき
 
 
 

では~
ベルシンガポールチキンライス献立

 の栄養バランスを確認!!

 
 

二重丸献立の内容は 

 

・主食・主菜 → シンガポールチキンライス

  (玄米、鶏むね肉、赤玉ねぎ、パクチー)

 
 

・副菜 → 新じゃがとブロッコリーの煮物

  (じゃがいも、ブロッコリー)

 

 

・副菜 → 豆苗ともやしのナムル

  (豆苗、もやし)

 

 

・汁物 → 春雨とわかめのスープ

  (春雨、わかめ、にんにく、生姜、いりごま)

 

 

 

 

二重丸使用した食材を食品の分類に振り分けると

 

 

・穀類 → 玄米

 

 

・肉類 → 鶏肉

 

 

・いも類 → じゃがいも、春雨

 

 

・野菜類 → 赤玉ねぎ、パクチー、ブロッコリー、
   豆苗、もやし、にんにく、生姜

 

 

・藻類 → わかめ

 

 

・種実類 → いりごま

 

 

 

宝石赤 献立づくりのポイント 宝石赤

 

 

① 一汁三菜を目指します

 

 

②いつも献立を決める際に以下のような

様々な食品を一回の食事や一日の食事

で摂取できるよう意識します

 

・穀類

・いも類

・豆類

・野菜類

・魚介類

・肉類

・きのこ類

・卵類

・藻類

・乳類

・種実類

・果実類

 

 

③今日の食事で使用していない食品は

栄養バランスをよくするために次の

食事や間食等で摂るように心がけます

 

 

今日の例でいうと・・・

魚介類、卵類、豆類、きのこ類、乳類、
果実類など

→次回の食事や間食で摂るように意識!

 

 

④塩分の摂り過ぎを予防のため味付けを

薄味にしてカロリーの摂りすぎに

ならないよう油脂の使用も少量に!

 

 

⑤1日の野菜摂取量は350g以上を目標

 

 

①~⑤を意識して日々の食事を作ると

栄養バランス満点の食事になります飛び出すハート

 

 
 

宝石赤 本日の豆知識 宝石赤

 

今日は豆苗ともやしのナムルに使用した

トウミョウ・茎葉・生 100 g 

栄養成分値等についてお伝えしますキラキラ

 

栄養成分値は

 

エネルギー      28.0 kcal

たんぱく質        3.8 g

脂質                 0.4 g

炭水化物           4.0 g

ビタミンC        79.0 mg

食塩相当量        0.0 g

 

です!!

 

 

豆苗は葉物野菜に多く含まれる

β-カロテンやビタミンC等の栄養素を

豊富に含む緑黄色野菜

 

年間を通して購入することができ

価格も安定しているので

積極的に使用したい

オススメの食材ですね気づき

 

 

今日は献立のたて方をお伝えしました音譜

 

 

皆さまの健康やご家族の健康のために

栄養バランスのとれた

美味しい食事を作って

健康の維持・向上につながる

食生活にしたいですねラブラブ

 

 

宝石赤公式LINEでお友だちになると

ダイエット中に意識してとりたい

食物繊維とたんぱく質がとれる

献立3食・レシピ9選をプレゼント中ですプレゼント

(大好評のレシピです。タップしてね)↓ 

 

 

 

 ベル人気記事
🥇第1位 → 細胞が変わっていた話
🥈第2位 → 自己紹介記事 
🥉第3位 → 好きなものを食べて痩せる話

 

 

ベルダイエットの記事
王冠1 間食(おやつ)の食べ方の記事
王冠1 夜遅い時間に食べるものの話
王冠1 ダイエットに効果的な栄養素の話
王冠1 ダイエット中のサプリメント摂取の話


 

健康的な食生活につながる

栄養バランスのとれた食事

健康的なダイエット料理を作る

オンライン料理教室を開催中です飛び出すハート

 

【 募集中の講座 】
栄養バランスのとれた食事を作る講座
4月30日(火)11:00~12:10
5月13日(月)17:00~18:10
健康ダイエット料理3品を作る講座
4月18日(木) 17:30~18:00
4月25日(木) 17:30~18:00
(詳細の確認、お申込みはストアカからになります)

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございますラブラブ

 
皆さまの健康的な食生活を
応援していますピンクハート
 

参考文献:ビジュアル食品成分表 大修館書店