こんにちは、日昔智子です。


いつもありがとうございます。









子どもが不登校になった時、わがままだと思いましたか?






もしくは、まわりの誰かから、「わがまま」と言われましたか?







私は、当時の担任の先生から言われました。



「わがまま」って言われて、なんだか、自分の育て方が悪いと言われてるように感じました。






でもよく考えたら、「わがまま」って悪いこと?


本当に悪いことなのかな?






わがままって、



「これじゃないとイヤ!」


「やりたくない!」


「やっぱり行きたくない!」



こんな感じでしょうか?







自分の思いをハッキリ伝える。


人の意見に左右されない。


やりたくないことはやらない。





これって、自分の気持ち、意思をとっても大切にできてますよね…





自分を大切にするのは悪いことなの?




自分よりも他人を大切にすることが、良いことなの?




私達は小さい時から、


「人の気持ちを考えましょう」


「まわりの人を大切に…」


家庭や学校などで言われて育ってきました。





「自分を大切にしましょう」


よりも


「まわりの人を大切にしましょう」って…






でも本当は、


「自分を大切にしましょう」


が先にあって


「自分と同じくらいまわりの人も大切にしましょう」


が良いんじゃないでしょうか?







自分を大切にできない子は、他人も大切にできません。









不登校になった子どもは、辛い場所から避難して


行きたくない


やりたくない



って自分の気持ちを言ったり、身体で表現したり、



自分のことを守って大切にできているんじゃないでしょうか?



自分を大切にすることが「わがまま」になるのなら


確かに…


不登校になった子どもは「わがまま」ですね…






でも、自分の思いをしっかり言えるってすごいこと…ですよね?






私は、子どももお母さんも大人もみんな、もっと「わがまま」になって、



自分の気持ちをしっかり相手に伝えられた方が良いと思います。




お互いが本音を言い合って、話しあったら良い…


って思います。




日本人は思っていることを言えなかったり、


遠慮したり、


合わせてばかりいたり、


多いですよね…







不登校の子どものように、私も自分の気持ちや思いは言っていこう、伝えていこう、


そう思います。





「わがまま」って、


悪いことじゃないと思います。





「わがまま」を聞いてもらった子どもが、精神的に親から自立していく…




と思っています。








私達が小さい時から刷り込まれてきた価値観が


「わがまま」


をどうしても受け入れられない…


抵抗がある…


という方は多いと思いますが…





でも、今までの常識や価値観を疑ったり、考えなおす機会をくれたのが、



子どもの不登校だから、考えなおすのは良い機会だと思います。







今まで当たり前、と思っていたこと、考えなおしてみませんか?





不登校の子どもって、私達親に色々と気づかせてくれる存在ですね…
























【自己紹介】


3人の子どもの

お母さんです。


バイク好きでおしゃれ

で人気者

ギターに夢中の

大学2年長男



マイクラのお城作りが

プロ並み

ルービックキューブ

50秒で6面揃える

高2次男



繊細で超優しく

運動神経抜群

中3長女


長女は小3~小5まで

不登校でした。

小6から学校復帰し

今は「ダルい~…」

と言いながらも

中学生を満喫中!



主人は幼稚園

体育講師

趣味のゴルフは

プロ並み!



私は動物、お花

旅行

食べること大好き!

毎週金曜日

お花のサークルで

癒されいます。


チンチラのくくちゃん

を溺愛中