こんにちは。




不登校でも「なんか幸せ…」

ママから楽に♪

子供もふっと動き出す☆彡


親子で笑顔に★


UMIぬくもりカウンセラー

日昔智子です。




いつもありがとうございます。




私のプロフィールはこちら 














  不登校は病気?ちょっと待って!病院での診察や子どもへのカウンセリングは必要なのか…



子どもが学校に行けなくなると


頭痛や吐き気、腹痛などの


病的な症状が出るお子さんは


多いと思います。






娘も、小3の冬休み明けに


頭痛と吐き気で1週間ほど休み


それから不登校になりました。






娘が


「学校に行ける気がしない…」


生気を失ったような表情で


私に話してくれたことを


今でも鮮明に覚えています。






娘は頭痛と吐き気があると


言っていましたが


お昼くらいになると症状はない


と言っていたので


病院には連れて行きませんでした。


娘の言う


学校に行きたくない原因は、


同じクラスの一人の


女の子からの嫌がらせで


その女の子が視界に入るだけで


吐きそうになってしんどい…


そう言っていたので


私は4年生のクラス替えで


その女の子とはクラスを別に


してもらうよう先生に


相談してみるね…


そう言って


4年生になるまでは


学校をお休みにしよう!


と娘と話をして決めました。






それからは


朝の娘の頭痛や


吐き気はなくなったので、


やはり


精神的なものだったんだな…


と思いました。







不登校のお子さんを持つ


親御さんは、一度は子どもを


病院に連れていったり


心療内科を予約したり


カウンセリングを


受けさせようとした事が


あるんじゃないでしょうか?







私の考えですが


不登校は病気ではないので


病院に連れて行ったり


心療内科に連れて行ったり


カウンセリングを受けさせたり


する必要ないと思っています。






子どもから


「心療内科に行きたいから


連れて行ってほしい…」


と言ってきた場合は別ですが。






「スクールカウンセラーさん


に話を聞いてほしいから


行ってみたい…」


と子どもが言うなら


連れて行ったら良いと思います。







でもそんなお子さんは


ほとんどいないと思います。









病院や心療内科や


カウンセリングを受ける


必要はない


と子どもさんも


わかっていると思うんです。


自分は病気じゃない…って。







でも親は


子どもの出す症状が


病気のように見えるから


病院に連れて行こうとします。






子どもが自分は病気じゃない、


行きたくないのに


連れていこうとすると


その行為自体が


子どもを信頼せずに


否定している事になります。


子どもさんも


そう感じると思います。


「今の自分ではダメなんだ…」


そう思ってしまいます。


親としては守りたいから…


という気持ちなのは


十分わかるのですが…









「病院なんて行かない!」


そう言えるお子さんは


良いですが


言えずに


お母さんの希望どうりに


病院に行く子どももいます。






病院で色々検査してもらって


何も病気は見つからないけど


眠れないとか頭痛があるとか


何かの症状を言われると


お医者さんは


なんらかの診断を下して


お薬を処方しないと


いけないから


お薬を出されてしまいます。






そのお薬で一時的に症状が


改善されたとしても


だんだん効かなくなってきたり…






結局、子どもから薬を


飲むのをやめてしまったり…






私は病気でもないのに


薬を飲み続けることの方が


成長期の子どもの心と身体に


よくないと思うのです。







薬には副作用もありますし


それなら


食事などをを工夫した方が


副作用もないですし


成長期のお子さんの


身体と健康面を考えると


その方がずっと良いと思います。








だから


不登校になった子どもを


医療にかけたり


カウンセリングを受けさせる


のはよく考えた方が良いし


必要ない、とも思っています。







どうしても


気になる症状があるなら


検査をしてもらいにだけ


病院に行ってみる…


でもお子さんが嫌がるなら


無理に連れていかない方が


良いと思います。


お子さんは


「病気じゃないのに…」


とわかってもらえないと


感じて辛くなります。






今はハッキリと


不登校の子供は病気じゃない。


だから病院も必要ないし


カウンセリングも必要ない。


そう思っている私ですが


娘が4年生の時の担任の先生に


「有名で良い先生らしいから


診てもらった方が良いですよ!」


そう言われて


心療内科の女性の先生の


3ヶ月先の予約を


とった事があります。


結局当日、


娘が嫌がったので


私一人で行きました。





2回目、3回目は


娘も一緒に行きましたが


4回目から


「行きたくない…」と


娘が言ったので


それからは行かなくなりました。







確かにその女性の先生は


子ども目線だし


とても良い方で、


娘の好きなことや


興味のあることを聞いて


楽しくお話する


という感じでした。


カウンセリングという感じでも


ないし


ただそのままの娘を


受け入れてくれてる感じでした。







そんな良い先生でしたが


そんな先生でも


娘には負担だし


行きたくなかったんですね…









私はもともと娘を


病院や心療内科には


連れて行きたくなかったのに


なぜ連れて行ったのかというと


「担任の先生が色々と調べて


力になろうとしてくれているのに


断ったら申し訳ない…」


という気持ちと


「もしかしたら心療内科の


有名な先生が娘の不登校を


どうにかしてくれるかも


しれない…学校に行けるように


なるかもしれない…」


そんな気持ちがあったから。







今思えばそんな気持ちで


娘が学校に行けるように


なるのを期待していたなんて…





と思いますが、あの頃の私は


必死だったんですね…





どうにかしないと!


大変なことになる…!


そう思い込んでました。








そして自分自身の問題だと


気づかずに


心療内科の有名な先生や


神頼みでお祓いに行ったり


いつまでも嫌がらせをした


あの子を許せなかったりして


外側ばかりに


解決を探していた…


でも問題があるのは


子どもじゃなかった…


問題だと捉える


私の考え方が問題だった。









子どもを病院に連れていき


診断名がつくと


親は安心かもしれません。


でも


嫌がっているのに


病院に連れて行かれたり


薬を飲んでいるとしたら…






不登校を解決する本質とは


ずれていっているように


思うのです。


起立性調節障害なども


病気としてありますが


症状をみると


結局はストレスからの


精神的なものだと思うのです。







学校に行かずに


家で安心して休むことが


できたら


起立性調節障害だって


薬を飲まなくても


治ると思うのです。


専門的な知識なんてないので


私の考えで言ってるだけですが


「起立性調節障害」という


病気だったんだ…と安心せずに


薬に頼らずに


それよりも


お子さんの辛さを


わかってあげようとする事


の方が大切だと思います。






不登校で病気のような


症状を出すお子さんは


病気ではなく


「生きづらいよ…」


「しんどいよ…」


「わかってほしい…」


というメッセージなんだと


私は思っています。






どうかお子さんの心に沿った


対応をして


心から安らげる居場所を


家庭に作ってあげてほしいな…


と願います。










  UMIぬくもりカウンセリング7つの特徴



🌸お母さんが楽になれば

子どもも自然に動き出す…!

不登校・子育て専門

ぬくもりカウンセリング




🌸子どもが学校に行かずに

ダラダラ…つい言いすぎて

しまって逆効果…実は自分の

幼少期の記憶を書き換えること

で気にならなくなり子どもを信頼して任せられるように




🌸自分のブロック

~思い込みに気づいて

潜在意識を書き換え物事が

気にならなくなり

フラットな心になれる

 UMI カウンセリング




🌸宇宙の法則…

いいことも悪いことも

「自分が出したものが返ってくる」ことが分かって

イライラすること・不快なこと

がなくなり、

軽やかに進めるように。




🌸ブロックがゆるんで宇宙の

法則を理解・さらに自分で

決めていた枠を超えてみることで、人に頼れなかったことも

頼れたり…制限や思いこみが

外れ自分の幅が広がる。




🌸ぬくもり伴走サポートで、

自分と子どもの間に境界線が

でき、気にならなくなってくる、自分の気持ちに気づいてやりたいことも見つかりワクワク進めるように…!




🌸顔出ししなくても OK・オンラインで気軽にできる ご希望の方はすてきなお花に癒されながら気軽におしゃべりも♪

プリザーブドフラワーづくりも楽しめます。

(10月頃からご案内させて頂きます。)









  《最近の人気記事》



不登校になるのも、不登校児の母になるのも、シナリオどおり



不登校になる子供の感覚こそ、正常だと思います 



















🌱 🌿 🌱 🌿 🌱 🌿


お友達になりませんか🌻


公式ラインでは

どのように

乗り越えてきたかなど


ちょっとした気持ちの

持ち方をお伝えしたり

していますニコニコ


ご質問などもお気軽に

メッセージ下さいねグリーンハーツ


友だち追加


  ID検索→@740rlypu


🌱 🌿 🌱 🌿 🌱 🌿









 🐔 🐥 🐔 🐤 🐔 🐥



不登校でも「なんか幸せ…」

ママから楽に

子供もふっと動き出す☆


親子で笑顔に★


UMIぬくもりカウンセラー

日昔智子