{38F2BFDC-C786-48D9-A098-028E7414A189:01}




これはダイヤのAに次ぐ第2のコラボ不可避。
僕は上の選択肢だとメジャーしか読んだことがありませんが、名前だけならどれもこれも知っている有名漫画ばかりです。



まあ次のコラボが来るとすれば、まず間違いなく5000万部を売上げたメジャーでしょうね。
選択肢の1番上だし、1994年~2010年まで長期間連載されていたのでファン層も幅広いでしょうし。



茂野は2年夏に海堂高校を退学し聖秀に転入。
そこで1から野球部を創設し部員を集める。
海堂高校2軍との試合で茂野が靭帯断裂。
茂野の怪我が治らないまま2ヶ月後の夏の大会に挑む。



2年秋から始まるストーリー、女子校で野球部創設&部員集めなど、何もかもがパワプロ向けですからね。
部員集めからの逆襲なんて、パワポケ1とパワポケ13と全く同じ展開ですし。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



実質コラボが決まったようなものなので今となってはあまり意味はないですが、来週YouTubeで公開しようと思っているメジャーの再現選手は



海堂学園高校


眉村
佐藤
草野
渡嘉敷
薬師寺
大場
石松
矢尾板
市原
阿久津
三宅
国分
児玉
米倉



聖秀学院高校


茂野
田代
藤井
内山
宮崎
山本
高橋
野口
服部
清水大河
清水薫



その他の主要校主要選手


三船高校

小森
大林
山根


横浜商蔭

新座


久里山高校

香取
唐沢
多岐川


海堂高校、先代一軍

榎本
千石
桜庭
小柳



上記の約40名になります。
ダイヤのAの再現と決定的に違うのは、彼らは殆どが3年生であり、プロ1年目から活躍する怪物だらけということ。
必然的に、強豪とはいえ殆どが高校生レベルの話であり、1~2年生が大半を占めていたダイヤのAよりもかなり強く再現しています。




{7313C908-86C7-4131-B4EF-83A685E12B47:01}




僕と原作者さんとの簡単なやりとり。
これでホントに第2部の甲子園編で岡本監督がゲスト解説に来たら笑うわw




{7D74B7E9-FCA9-4B36-A0E8-6AB498431EEA:01}





そしてもう一つ。
ダイヤのA第31~34巻に渡り活躍した、僕のお気に入り選手である梅宮聖一のキャストが森久保氏に決まりました。



って茂野吾郎の声優さんやんけ!!!
これは見ていて楽しい気分になれそうだw