デニムやボトムス(ズボン)のたたみ方

 

こんまりメソッドお洋服のたたみ方照れボトムス編です!

 

今日はデニムを使って、

ズボンなどボトムスの たたみ方(パンツのたたみ方)をご紹介しますピンク音符

 

スカートのたたみ方はこちら

右矢印スカートのたたみ方〜こんまりメソッド〜

 

 

お洋服のたたみ方〜こんまりメソッド〜ボトムス編
 

 

 

①まずは、平なところで広げます。

基本は同じキラキラ

 

いつも守ってくれてありがとう!

などと感謝しながら、

両手のひらでシワを伸ばしながら愛情を注ぎますハート

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

②続いて、半分に折り込みます。

↓↓↓↓↓↓

 


 

 

 

②赤の点線:  真ん中くらいの位置で、

半分に折ります。
この時、裾の方を持って折ります。
↓↓↓↓↓↓↓
 

 

 

 ③折り返したら、以下のようになります。

↓↓↓↓↓↓↓

 

 
③赤い点線のように、
少し余白を残してください。
このあと折り返した時にはみ出ないようにするためです。
 
この時、赤丸のお尻の部分が三角に出っぱりますね。
↓↓↓↓↓↓↓

③そのお尻の三角の部分を、矢印のように、
内側に折り込みます。
すると、長方形ができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

③続いて、赤い点線のように、

三等分して折り目の方から三つ折りにします。

↓↓↓↓↓↓↓↓

 


 
 

④一回折り返すとこうなりますので、

もう一回折りすと三つ折りに!

↓↓↓↓↓↓

 

⑤三つ折りにしたら、立ちました!
完成!!!
↓↓↓↓↓↓↓
ぜひやってみてくださいね爆笑
 


まとめ〜ボトムス、パンツのたたみ方〜




 

 

トップスのたたみ方はこちら

右矢印トップス(長袖)のたたみ方〜こんまりメソッド〜

 

 

こんまりメソッドを体系的に、しかも無料で、

順を追って最初から最後まで13通に渡り、3日おきにお伝えします!!

こっそり片づけ終わらせちゃいましょうキラキラ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 右矢印【片づけ無料メール講座詳細】

 

 

こんまり流片づけ 洋服のたたみ方リボントップス(長袖)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボンボトムス(デニム ジーンズ)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボンスカートのたたみ方〜こんまりメソッド〜リボン靴下(ハイソックス)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボン靴下(短めソックス)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボンベビー服のロンパース(ズボンなし)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボンベビー服のロンパース(ズボン有り)のたたみ方〜こんまりメソッド〜リボンベビーのタイツのたたみ方〜こんまりメソッド〜

 

 

まじかるクラウンこんまり流片づけとは?基本を学ぶなら右矢印 こんまり®️メソッドワークショップ

まじかるクラウン「とにかく、片づけたい!」なら個別レッスンへ右矢印片づけレッスン

まじかるクラウン「人生をドラマティックに変えたい!」なら右矢印「こんまり®️流片づけ講座」

メール「もっとときめく人生を送りたい!」なら 右矢印【世界を広げてときめく未来へ】セカトキ無料メルマガ
メール「自力で片づけを終わらせたい!」なら右矢印片づけ無料メール講座
ふんわりリボンお問合せはこちらから 右矢印お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎!  facebookFacebook / InstagramInstagram