【日程追加】子育てのコツが具体的でわかりやすい「ココロ貯金入門講座」
こんにちは!不登校・反抗期でお悩みのママに伴走☆ガミガミママ返上!みなみかわゆきです。ご覧頂き、ありがとうございます。 プロフィールはこちらココロ貯金のエッセンスを学んでみられませんか?ココロ貯金入門講座わが子がこんな時、あなたならどうしますか?・気に入らないとすぐにイライラする・親への文句・反発が止まらない・ゲームが止まらない・すぐに手や足が出る・グズグズ・だらだらする・不安感が多い・学校に行かなくなったあなたがいくら子どもをほめて育てたいと思っていても、わが子がこんな状態だったとしたら・・・多くのお母さんは子どもにイライラしたり、必要以上に不安になったりします。 一般的には、「子育てに正解はない」と言います。しかし、「ココロ貯金メソッド」を取り入れた子育てをしていくと・・・・お子さんが目に見えて変わり始めます!!今回ご紹介する「ココロ貯金」入門講座は、『ココロ貯金スピード完全マスター講座』の入門講座です。本格的に「ココロ貯金メソッド」を学ぶ前に、1DAYでココロ貯金メソッドのエッセンスをお伝えします。忙しいお母さんが、今日からスグ!子育てにココロ貯金を使えるよう、学びやすい講座時間に凝縮しています。ココロ貯金がたまるとお子さんには、こんな変化が起こります。○自分から進んで行動できる○自信がある子どもになる○友達・兄弟にやさしくなる○わがままを言わず素直になる○学習習慣が身につく受講された方のご感想(一部)9歳女の子、7歳男の子のお母様●ご受講の動機 心療内科で相談しようかとネット検索していたら、たまたまホームページを拝見しました。ホームページの内容もとても分かりやすいものでしたが、もっと詳しく知りたいと言う思いで講座に申し込みました。●ご感想 学校に継続的に通えなくなって1.2ヶ月が経ち、私自身も子どもとの関係も壊れてしまいそうな毎日を過ごし、とても不安でした。どうしたら良いのか、誰に相談したら良いのか分からず途方に暮れていました。いまの私の子供への接し方や対応は間違っているんじゃないかと自分を責めてばかりいました。でも、今回ココロ貯金と出会う事が出来て、とても心が楽になりました。自分のやり方は間違ってなかった!もっとこれから出来ることがある!っと分かり、自信を持って子どもとの関わりが出来ると思いました。今すぐ解決出来る問題ではありませんが、ココロ貯金をためてあげたいと思いました!!●その後【補足】次のステップの講座へ進まれて、お子様が元気に学校に通えるようになられたとご報告を頂きました。よいタイミングでご受講下さって本当に良かったです^^中学生女の子、年長女の子のお母様、S様※中学生娘さんの不登校からココロ貯金に興味を持ち、受講されました。●講座のご感想以前から子どもの自己肯定感が大切だとはわかっていました。本も読んだのですが、具体的にどうすればいいのかがよくわかりませんでした。講座を受けてみて、率直に感じたのは意外と普通のことなんだ、こんなことが大事だったんだということでした。ですが、それが今までうまくできていなかったのかなと思いました。講座を受けてみて、ココロ貯金をこれから貯めていこうと前向きになれてよかったです。●その後引き続き「思春期版やる気と自信育て講座」へと進まれたS様から、娘さんが、夏休みの部活に朝から参加し、夏休み明けから毎日登校するようになりました!と嬉しいご報告を頂きました^^13歳中学生女の子のお母様●ご受講の動機自己肯定感の低い娘が少しでも生きやすくなるような声かけを学びたかったため。●ご感想ゆきさん、きょうはお忙しい中ありがとうございました!娘の帰宅後、なるべく名前を呼びながら話しかけることを意識しました。今日は塾の日だったので、ゆっくり食事をしながら話しを聞くことはできませんでしたが、ジェスチャーを加えながら聞き役に徹したいと思います。色んなお話がありましたが、一番印象的だったのは、子どもを変えようと頑張らないこと、方向性さえ合っていれば大丈夫というお話でした。ついつい、良かれと思い、必要以上に同じことでくどくど声をかけてしまっていたかもしれません。結果を意識しすぎず、ココロ貯金をためることだけを考えて接してみようと思いました。○○ママになれるように頑張ってみます!ありがとうございました!15歳高校生女の子のお母様●ご受講の動機 今の娘の状態を少しでも変えたるために、自分も変わりたかったため。●ご感想東先生の本を読んだり、YouTubeを見たり していて内容は少しわかっていました。でも、実際お話しを聞く事によってよりやる気が湧いてきました。ありがとうございました。※その他のご感想はこちらをどうぞ♡ご受講された方からお子様の変化のご様子をご報告頂くことも多く私もとっても嬉しいです^^そのまま、次の講座へと学びを進めていかれる熱心なご受講生様もいらっしゃいますよ^^講座の様子の写真です^^ココロ貯金入門講座 開催の詳細■「ココロ貯金」入門講座●開催日時1月23日(木)13時~14時30分2月7日(金)9時30分~11時夜のお時間、土曜日のご希望などもできる限り調整します※日時のリクエストも承りますので、お気軽にお問い合わせくださいね●所要時間 90分×1回 ※時間は多少延長する場合があります●受講料 3,300円(税込)●定員 3名(1名様から開催します)●開催方法 zoomオンライン●講座の内容・ココロ貯金とは?・子育てで一番大切なことは?・ココロ貯金がたまるとやる気と自信がアップする理由・子どものやる気と自信を引き出す話の聴き方・子どもが伸びる認め方・ママハンドル●お申し込み※キャンセルポリシーを確認の上、お申し込みお願いします※下の画像またはこちらをクリックするとお問い合わせ・お申し込みフォームへ飛びます。 必要事項をご記入の上、送信して下さい。※講座の日程リクエストはお申込みフォームからお送りください。その他のサービスメニューなど【通常版】やる気と自信育て講座子どものやる気と自信を引き出す具体的で超実践的な方法を2日間で学べます【思春期特別バージョン】やる気と自信育て講座思春期の子どものやる気と自信を引き出す具体的で超実践的な方法を2日間で学べます子育て心理学ベーシック講座子育てをバージョンアップしたい方向け。子どものやる気を引き出すコーチング要素も学べます子育てカウンセリング不登校/登校渋り・反抗期・子どもへのイライラなどの子育てのお悩みの方へおススメですママが心穏やかに子育てが楽しくなるセラピーママのイライラ・不安感などのネガティブ感情を癒し、子育てを楽しめるようになりたい方へお問い合わせ公式LINEからメッセージでお問い合わせくださいね公式LINEご登録は下の画像をクリック、またはQRコードからご登録お願いしますIDは@928itzyjで検索してくださいね■南河ゆき プロフィール 大分県生まれ、神奈川県の自然豊かな地で暮らしてます 看護師 好きな事:朝ドラ鑑賞、カラオケ♪、庭いじり(最近は庭木の剪定も)、最近は「鎌倉殿の13人」観てます♪ 怒って言うことを聞かせる子育てをなかなか変えられず、そんな自分も嫌だった。 長女の反抗期に悩んだのをきっかけに、NLPや心理セラピーの講座で学びつつ、子育てや自分の課題解決に取り組む。 長女が落ち着いたら次は長男が不登校に。一進一退のままゲームにのめりこむ姿に不安になり、子育て心理学の講座を受講。ココロ貯金を実践するうちに長男に変化が現れ、子どもに愛情を伝える関わりの大切さを実感。何より自分自身の心が落ち着き、子育ての楽しさを感じられるようになる。 過去の自分のように、子育てがうまくいかず自分を責めているお母さんが、少しでも楽に楽しく子育てできるように。 また、何かをきっかけにつまずいた子ども達が、自分の力を取り戻し前に進めるようにとの思いで、「ココロ貯金」を広める活動をスタートしました。 〇保有認定資格など 子育て心理学協会上級インストラクター・上級カウンセラー・セラピストNLPマスタープラクティショナー、NLP子育てCOACH™、IHC Standardヒプノセラピスト他 詳しいプロフィールはこちらです