月1通っている紀尾井町三谷別邸でした。

投資家の加藤社長、
教習経営の塚田社長、
自動車販売業の松淵社長(911ダカールの恩人)と。
松ちゃんは、遅刻しないようにと
早めに来ていたのです!
加藤は遅刻しましたが(笑)

食べる前に、ナチュリズム。
https://naturism-diet.com/

雲丹と白子のお椀から。

せいこ蟹だ!

鰤の漬けを軽く炙って。
もうステーキです(笑)

3時間酒蒸ししたあわび!の磯辺揚げ!
塩の代わりに、揚げたカラスミ!

締めた鯖を軽く炙って、生姜と紫蘇で。
旨い!!!
日本酒!
今夜は、禁酒にしました(汗)

きんきのすき焼き風、肝、下はいくらの汁。

からの、シャリ。
まさに、いくらです。

待ってました!

真鯛の昆布締め。
ここから握り!

歯応えがいいすみいか。

ヅケ。

大トロ。

こはだ。

しまあじの漬け。


脂がのった穴子は塩で、巻きで。

大トロ鉄火。
海苔も香りが良くて、別邸で好きなやつの一つ。

ほんのり甘い卵焼き。

沁みるやつ。

助六と、干瓢巻き。
これは三谷グループの定番。

小さな桃。
三谷より絶対に旨い三谷別邸。
来年の4月まで予定を決めました!
まずは、明日(笑)
練習場で会おうな!
大将の本多君、ありがとうです!
来月も宜しくです!