オートクチュールメイク®️が学べる
Make-up Atelier
Ma*Vie
美容のプロを育てる専門家の
山田麻衣子です。
先日は久しぶりに発熱しました。
夕方、『ん?なにかおかしい』から始まり、夜には39度越え。。。
いゃ~、大人になってからの39度超えはなかなかキツイものがありました!どうもここ数日の疲れが溜まっていたようです。本当に無理は禁物ですね。
翌日には微熱になっていたものの、どうしても穴を開けられないお仕事があったので、『クマ』満開の血色の悪い顔色を、なんとかメイクで仕上げました!
ポイントは
・いつもはラベンダーの下地を使用していますが、敢えて血色をのせるためピンクの下地を使用
・健康的なツヤ感を上からプラス
・クマにかけてクリームチークをonして、カモフラージュ
↑これがとても大切です!!
チークもかなり血色を良く見せてくれる、赤系のお色を選択。
クマっていうとコンシーラーでひたすら明るくカバーをしがちですが、かなり厚塗り感が出てしまいますよね。
特によく動く目元は、時間が経つにつれて崩れてしまう原因にも。
そんなときは、ちょっと発想転換をしてチークでポイントを他の部分に持っていっちゃいましょう♪
血色が悪い顔もなにごともなかったように見せてくれるメイクって、本当に素晴らしい!
でもそれ以上に、やっぱり健康って素晴らしい!!
体調管理も仕事のうち。皆さまも体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね♪
本日もお読みくださり、ありがとうございました!!
☆アメトピで掲載頂いたお役立ち記事達です☆
どなたかのお役に立ちますように。





