チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc... -30ページ目

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2019/04/24号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 

『平成最後』のはりきりめっせんじゃー。。。
『平成最後』ブーム(?)で懐かしい振り返りばかりTVでやっていますね。
「平成の大ブーム?!人面魚の今は?」的なことをやっているのをこの3-4月で4-5回観ています笑
今もお元気らしいですよ。。。なによりですね(*'▽')

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【GW】チルダのGWは暦通りです

 ・【報酬】5/10着金分についてのお問い合わせは、明日4/25(木)正午までです

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 最近読んだ本を教えてください!
   前回のアンケート結果/  今年のGWの過ごし方を教えてください!

≪3≫ ひとりごと ~松立の ひとりごと ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GW】チルダのGWは暦通りです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チルダのGWは暦通りとなります。

 ■休業日:4月27日(土)~5月6日(祝)

間取図業務は、4/27(土)は営業しているので告知やお仕事は発生します。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


休業期間中のお問い合わせは休み明けとなってしまいますので
休業日前日の発注内容は早めにお目通しいただけるとありがたいです。


また、毎回休業明けは。。。業務告知の嵐となりますので
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

受託中の案件で不明点があれば、各担当までお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】5/10着金分についてのお問い合わせは、明日4/25(木)正午までです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月分納品業務⇒5/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、4/20(土)に配信済みです。


報酬についてのお問合せや口座登録は明日4/25(木)正午までの受付となります。

5月は報酬清算月です。
口座登録がまだの方も明日正午までの登録をお願いいたします。

よろしくお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡

◆ 個別仕様書ライブラリー ◆

新仕様が追加になっていますので、紹介しています。
作図会員様には様々な間取り図作成の個別仕様にご対応いただきありがとうございます。
注意点などもありますので、必ずご確認をお願いいたしますm(__)m


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 最近読んだ本を教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実用書、雑誌、漫画、小説、何でもOK
最近読んだ本を教えてください!
アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/30900/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【今年のGWの過ごし方を教えてください!】
へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.GWはどのように過ごされますか?
家でゆっくり、衣替え・大掃除
旅行に行く、温泉、BBQ
買い物や外食など、近場で過ごす

様々。
お仕事。。の方ももちろんいらっしゃり。。
ファイトです!(^^)!

>THE ALFEEの安来のライブに行く。ついでに観光も。
THE ALFEEってすごく精力的なんですねぇ!
そう。ライブのついでの観光はマストですよね。
弾丸で行くこともあったりもしましたが笑
楽しんでくださいね(^^♪
 

>実家にエスケープします 近所の海に散歩に行って海を眺めていようと思います
海を眺める。。。いいですね。
いいお天気、いい風に当たってリフレッシュしてください!
もちろん、紫外線には気を付けて!


>基本のんびり。一日ソリティアしたい。寝たい。とか野望はありますができるかなあ。
そうなんですよね。
のんびりするんだーぐうたらするんだーと思ってはいてもあれもやっとこ、これもやっとこもあるし。
ソリティアかぁ。目のお疲れには気を付けてください。
絶賛ソックニッター中の私は、GW中の目標はゴム編み止めをマスターすること、、かなぁ。
手や肩、目を酷使しすぎないように楽しみましょうね(*´з`)



Q.お出かけする!旅行に行く!のは全体のお休み中何日間くらいですか?
>休みはチルダと一緒だと思うけど、実際に休めるかどうか不明。ただ旅行は一泊二日は決定している。
>半分くらいかな?
>全部(ご実家エスケープさん)
>3日くらいお出かけ予定です。日帰り近場、ですね。
>どこにも行きません。半分仕事です。


テレビのニュースインタビューで見る、あの空港の国際線の最初っから旅立ってギリギリに帰ってくる人々って
本当に存在してるのでしょうか?(いやいらっしゃることでしょう←スミマセン)

休みの時に忙しいお仕事の方もいらっしゃいますもんね。。
頭が下がります。


Q.お休み中の心配事は?

>軍資金 天気 体力 精神力
ナンバーワンはやっぱり軍資金でしたー!
そうですよね!
お休み明けのお仕事頑張りましょう('ω')ノ

>特にないですが、病院も連休なので急病になったらどうしよう???と心配になります(特に高齢の両親がいるので)
>病院が開いていないこと!
そうですよね。
お子さんがいらっしゃったり、高齢者の方や心配事がある方は気になりますよね。
下調べをしておく必要がありますよね。
まずは、何事もありませんように。。。(+人+)

>ダラダラして手伝ってくれない家族へのイライラをいかに鎮めようかと(苦笑)
おっと、全国のお母さまの代表的ボヤキです。。。m(__)m


>この旅行のあと、6月に大阪のライブが2日間、6/26にアルバムが発売されるし、
 8/3、4に幕張で夏のイベント、8/25にスペシャルライブ、どっかで高見沢先生の小説が掲載されるのでオール読物も買わないと。
 でも私はパートなので大型連休になると収入が減ってしまう。
ほら、THE ALFEEさんめっちゃ精力的。そしてアルフィーマニアさんもめっちゃ精力的!
頑張ってお仕事参加、よろしくお願いします!!!
がんばりましょー!


>知ったことじゃないと考えないようにします
そう!日常のすべてを忘れて!知性編のかなたを見つめるのです。。。。
だんだん気持ちが落ち着いてくる。。。
そして、日常に戻りたくなくなる。。。。。(コラッ!ヾ(゚д゚ll)ォィォィ
リフレッシュできますようにー♪



Q.GW中お出かけされる方へ、 飛行機や新幹線のチケット、宿泊先はどのくらい前から押さえましたか?

>ホテルは2月にチケットをGETしたと同時に抑えました。
 ライブ会場の近くの宿泊先は安いモノ順でなくなってしまうので
 (THE ALFEEのファンはどこへでも追っかけるので、マイナーな所だとマジでホテルがない)。 
 新幹線こだま と特急やくも のセットで、ここ最近足はGET。
 ただ新大阪AM6:50と大変早い便のため起きられるかどうか・・・
2月に抑えてるんですか。。。
すべてのスケジュールはTHE ALFEEから、ということですね!
こだま!なんだか久しぶりにその存在を聞きました←
やくもで安来に行かれるということでしょうか。
パワフルですねー!
バッチリ楽しいGWライブになりますように☆

>自由席、どんこうなので気ままです
新幹線、電車は乗ってしまえば、なんとかなりますよね。
随分昔ですが、高速バスでGW中に大阪から東京まで行こうとした時は、
渋滞を考えることをすっかり忘れていて、時間に間に合わないーということがかつてありました汗
新宿まで乗る予定だったのを案内されるがままに池尻大橋で降りて、
そしたら目的の渋谷までなんと10分ちょいで行くことができて、
「なんじゃそりゃ」っていう平和な結末でした笑



Q.フリートークです(*'▽')
>とにかくお金がない。スペシャルライブの45,000円、既に払い込んでいますが、イタイ出費だったと今でも悩みのタネです。
 40周年の時は武道館だったので行かなかったのですが、45周年は大阪、もしこれを逃したら次大阪でやってくれるのかどうか、
 それよりもこの企画がなくなるかも(4月に誕生日を迎えた2人65歳になり「年金貰える~」ってルンルンしている状態)
 と思うとエイッと払ってしまった。DVDが4枚付いていたりとオマケが多いので損はしないのですが、値段が・・・

えっと。。。45000円というのはもろもろ含めでですよね?ですよね?(お願いそうと言って)
でも大阪だとおっしゃってるしDVDがついてるっておっしゃってる。。。(ググる私、そしてそっ閉じ)
いやー、すごいですね。アルフィーマニアの皆様。
頑張って、はたらk(しつこいヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ


>来年は沖縄の水族館に行きたいです
美ら海水族館ですね。マナティいますよね!
マナティ大好きなんです私。
行ったことないですよねー巨大水槽迫力あるでしょうねー!
私も行ってみたい!


>10日は長いですよねえ。。。結局混むからどこにも行きたくない^^;; 学生だったら嬉しかったんだろうなあ、と思ってます。 
 まあ学生の息子はコンビニバイトなので半分バイトでつぶれたと嘆いてましたが^^;
学生だったら確かにヒャッホーだったと思いますが、先立つものが、、ですものねぇ。
確かバイトバイトだったような気がしますよ。
お休み中にシフト入ってくれる学生さんは本当にありがたいはず(元サービス業店長より)
息子さん!アルバイト、頑張って!


ゆっくりゆったり過ごされる方も、
活動的にエンジョイ予定の方も、
お仕事だ、という方も、
みなさんいいGWでありますように!

また、GWのお話も聞かせてください!!
楽しい回答ありがとうございましたm(__)m


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/30900/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

もう、GWが目の前。いよいよ“平成最後”な一週間が始まりました。
今日は平成最後の水曜日。平成最後のメルマガ。
お休み明けには新しい年号。。。って、なんともウキウキしますね。

先日、この春新一年生になった息子の“授業参観”に行ってきました。

とはいえ、一年生は“給食参観”といって、給食を食べる姿を
後ろからひたすら眺めるという、お腹が鳴りやまないイベントなのですが
驚いたのが“班”にして給食を食べないということ。
授業を受ける机の形のまま、給食をいただきます。

『食育』とベクトル違うんじゃないか?とも思いましたが
たしかに、お喋りばかりで進まない朝夕の食事を考えれば
班になんかしてしまったら5時限目に差しさわりがありまくりですね。

献立は、スープとグラタン、パン、りんご。
りんごがフレッシュなものではなく、缶詰だったのも驚きました。
カットリンゴやオレンジは、生野菜とともに給食から姿を消したのでしょうか。
記憶の中の給食タイムとは違うことが多くて、新鮮でした。

我が息子は、スタートダッシュに牛乳を全部飲み干して
得意げに後ろを振り返って

『牛乳飲んじゃった~うっひっひ~♪』

という、満面の笑顔をくれましたが
飲み物なしであの大きなパンをどうやって平らげるのか。。。
バランスよくお飲みよ。。。と、心の中でツッコミを入れてみました(笑)

この4月から新生活な方も、新生活ではない方も
元気な方も、お疲れたまってきた方も、もうすぐ連休ですね!

連休のほうがツライ、という方もいらっしゃいますが(^^;)
みなさま、すてきなGWをお過ごしくださいね。 


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 5/8 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。 

2019/04/17号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です 

 ・【GW】チルダのGWは暦通りです

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 今年のGWの過ごし方を教えてください!
   前回のアンケート結果/  春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!

≪3≫ ひとりごと ~川原の ひとりごと ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きましては、3月納品分報酬についてのご連絡です。

3月分納品業務⇒5/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、4/20(土)配信予定です。
ただ今報酬計算中です。楽しみにお待ちください。

超ゴールデンウィークがありますので、通常より早めのお知らせとなります。


各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
報酬についてのお問合せや口座登録は4/25(木)正午までの受付となります。

また、5月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、お早めにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
結構いらっしゃいますよ~!

よろしくお願い致します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GW】チルダのGWは暦通りです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チルダのGWは暦通りとなります。

 ■休業日:4月27日(土)~5月6日(祝)

間取図業務は、4/27(土)は営業しているので告知やお仕事は発生します。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


休業期間中のお問い合わせは休み明けとなってしまいますので
休業日前日の発注内容は早めにお目通しいただけるとありがたいです。



また、毎回休業明けは。。。業務告知の嵐となりますので
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

受託中の案件で不明点があれば、各担当までお問い合わせください。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡

◆ bmpへの書き出しの設定の確認をお願いします ◆

◆ 個別仕様改訂 SWD仕様を改訂しています  ◆

作図に関しまして重要な内容になりますのでお仕事へご参加いただいている会員様は
必ずお目通しをお願いします。



まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 今年のGWの過ごし方を教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10連休!
祝日と祝日に挟まれた平日はお休みになるなんてオセロ方式、私は初めて聞きました\(^o^)/

今の所、それまでに月内のことをきっちり終わらせることができるのか。
はたまた、お休み明けの溜まった業務のことなどが気になるチルダ事務局ではありますが。。
皆さんはどうですか?

GWの過ごし方を教えてください!
アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/30560/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!】
へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.今・最近始めようと思っていること、始めたことなど教えてください。
>可愛がっていたセキセイインコが2月末に旅立ってしまい、あまりの寂しさに耐えられず、
 間2週間でボタンインコをお迎えしました。こいつが最初は噛んだりして傷だらけにされたのですが、
 最近はデレてセーターの首に入ってくるんですよ。そんなわけで、可愛さのあまりブログを始めてしまいました。

いいですね(*´з`)
ボタンインコ、カラフルでかわいいですね!
小さいときに、セキセイインコを飼っていたのを思い出しました。チッチとピッピでした。
甘えてくるって?!かわいいですね★
チッチ(メス)とピッピ(オス)はチッチがすごく凶暴な女子でしょっちゅうつつかれていたことも
今、思い出しましたー( ノД`)シクシク…
写真も撮りまくりたいですもんね。ブログやSNSだと同じインコ仲間もたくさん見つかりそう!


>太極拳をやってみようと思っています(近くにあれば)

太極拳ですかー!なかなかレアな感じもするのですがどうでしょう?
ゆっくりだと呼吸も大事だろうし、健康には良さそうですね。
バランス間隔もよくなりそうですね!
せっかちの私は、ゆっくりの動きがむずかしそうだが(+_+)
どういうところでやってるのでしょうか?
道場的な?



Q.逆!この機会に止めたぞ!止めよう!と思っていることを教えてください。
>そりゃうっかりをやめたいと思っているのですが、、、(前回のネタだ!) 血糖値が高いので間食を控えたいと思います^^;

間食、、、ドキッ!
いやー、でもだって。急に脳が欲する時ってないですか?甘いもの。
仕事中でも、「あーーーーもう脳みそ限界だー今日の分使い果たしたーーー」てなって
夕方にお菓子をむさぼっていることが私はよくあります。
カントリーマアムが私の引き出しには必ず入っております。
限定?の塩バターがすっごく好きだったのですが、もう売っていません(´;ω;`)
食べ出すと止まらなくなります。。


>嫁!  自分が思っていても相手がねぇ。。。

そ、そればっかりは、、そうですね、、(+o+)
どうやら色々と溜まっているものがあるようです。
また、愚痴吐きのアンケートを早々にやらないといけませんね。
太極拳ではなく、極真空手とかにするのはどうでしょう???
アチョー!分厚い瓦も一撃だ!!


Q.フリートーク欄です(*'▽')
>そういえばうっかりネタで書き忘れたのですが、
 通っているスポーツクラブのロッカーで自分のところではなく隣の鍵を閉めて、それをもってしばらく運動してました。
 終わってロッカー開けたら中が空っぽで^^; 隣のロッカーにしっかり荷物入ってました。。。
 今では伝説です。トホホ 私の鍵ネタでした。 インコ可愛いですよ。犬猫ほど大変でないけれど賢くてかわいいです。
 メロメロです。 4/10のシステムトラブルの際、対応ありがとうございました。

続・うっかりトーーークありがとうございます笑
2週にわたって、エピソードをいただきましたのでチルダーさん暫定うっかりチャンピオンとさせていただきます\(^o^)/
お荷物が無事で何よりよかったです。
インコちゃんと楽しい毎日を♪

データ入力の会員様へは先週のシステムエラーは本当に申し訳ありませんでした。
事務局が動いていない深夜の時間帯でもありましたので、
どうしたらいいんだ、と不安な夜を過ごされた事と思います。
緊急納品フォーム、お伝えさせていただいておりますのでまたご確認くださいm(__)m


>去年は畑とか田んぼやる気満々だったのですが姑女に意地悪されるのでやる気なし
 口ではやってみななんて言うくせに実際はその畑を使わせないようにされちゃうので たばこは絶対にやめません!! ?
 やめろといわれてもチャンチャン♪

そうですよね。確か田んぼのお話もこちらでたくさん聞かせていただいておりました。
やりたいことを頭ごなしに制約されるのは辛いですよね。
ストレスは解消せねば心の健康にもよくないですよ。
身体の健康を害さない程度で、たばこもお酒?も。
あっ、編み物どうです?無心になれますよ。
こちらも肩がこらない程度に、ですが。




今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/30560/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

私には、定期的に集まる5人の友達がいます。
一人は小学校から、二人は中学校から、もう一人は高校から。
高校では、みんな同級生。

グループラインでの発信役はいつも同じ友達。
そこから、計画を立てて集合。

時間も許す限り。
日が昇る日も、もちろん多々ありました。。。



そんな不良主婦友達の子供が、この度、格闘技でプロデビュー。
今まで、中々の成績を収めていたとは聞いていましたが、
身近でそんな事が起きるなんて、本当にすごい!!!!!

見た目は、ものすごく可愛らしいんです。
可愛くて強くてなんて、まさにギャップ萌えです。

本人の並々ならぬ努力はもちろん、家族の素晴らしいサポート、
いつも見てて尊敬です。


格闘技なんて全く分からない私ですが、
記念すべきデビュー戦は見に行く予定です。

両親の友達多数で、同窓会なみに集まるとか。


まだ後、数か月ありますが、万全な体制で当日を迎えて欲しいものです。






―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/24 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
 

2019/04/10号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


今日は全国的に、寒の戻りとお天気が荒れているようですね。
大阪も今日は冬アウターで寒い寒いと出勤しました。
東京では雪が降ったところもあるとか?!
桜、ぜーんぶ散ってしまうような雨風泣
みなさん、足首あったかくしてー!!!


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です 

 ・【GW】チルダのGWは暦通りです

 ・【債務データ入力】昨日深夜からのシステム障害に関するお詫び

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!
   前回のアンケート結果/  あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください

≪3≫ ひとりごと ~田浦の ひとりごと ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きましては、3月納品分報酬についてのご連絡です。

3月分納品業務⇒5/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、4/20(土)配信予定です。
ただ今報酬計算中です。楽しみにお待ちください。

超ゴールデンウィークがありますので、通常より早めのお知らせとなります。


各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
報酬についてのお問合せや口座登録は4/25(木)正午までの受付となります。

また、5月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、お早めにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
結構いらっしゃいますよ~!

よろしくお願い致します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GW】チルダのGWは暦通りです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チルダのGWは暦通りとなります。

 ■休業日:4月27日(土)~5月6日(祝)

間取図業務は、4/27(土)は営業しているので告知やお仕事は発生します。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


休業期間中のお問い合わせは休み明けとなってしまいますので
休業日前日の発注内容は早めにお目通しいただけるとありがたいです。



また、毎回休業明けは。。。業務告知の嵐となりますので
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

受託中の案件で不明点があれば、各担当までお問い合わせください。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【債務データ入力】昨日深夜からのシステム障害に関するお詫び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日依頼⇒本日12時まで納品の業務へご応募、お仕事依頼をさせていただいている会員様へは
今朝一斉配信にてご連絡もさせていただいております。


いつもお仕事へご参加いただきありがとうございます。


本日4月10日午前0時過ぎより、債務データ入力システムからの
納品ができないというシステム障害が発生いたしました。
(現在は復旧しております)

チルダでは新しい元号に対応するためにシステムのマイナーチェンジを行っており
その関係で、本日システム不備があり納品ができない状況になっておりました。

─────────────────────────────
【障害発生の時間帯】
─────────────────────────────
4月10日午前00:00~午前09:10までの間

※ 現在は、復旧しております。

─────────────────────────────

短い納品期限の中、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
現在は通常どおりご納品いただけること、確認しております。

別途お問い合わせいただいている方には順次個別に回答させていただいております。

お電話で個別対応をさせていただいた方は
お電話口での対応内容を優先してくださいますよう、お願いいたします。

今回の件に関しましてご不明な点などございましたら、
オレンジの債務データ入力システムよりお問い合わせくださいませ。

皆様方には大変ご迷惑をおかけしましたことを
深くお詫び申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡

◆ Q&A 会員様からの疑問・質問にお答えします ◆

◆ チェックさんからのアドバイス ◆


勘違いで覚えている作成方法がもしかしたら楽な方法で作図できちゃうかもしれません。
必ず確認をお願いします!!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春っぽいアンケートにしてみました。
アンド、いろいろネタを探していたら「新しいことを始めるよりもまず『やめる』ことだ」なんて名言っぽいのも見つけてしまったのでそちらも。
小さなことから大きなことまでフリーにお話しください!(^^)!

アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。

 早速回答→ https://customform.jp/form/input/30357/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください】
へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.うっかり話はありませんか?またそれはどなたのお話ですか?

>うっかり話は星の数ほど(涙)
>先ほども資源ごみをステーションに出しに行こうとして車に積んだのに忘れてしまい、
>仕方なくそのまま用事を済ませて帰りに捨てに行きました。
⇒ゴミを連れてのドライブをされたんですね。。
 生ごみでなかったことを祈るばかりです(-人-)

>御社の商品モニターに申し込んでおきながら、期限内に受託返信するのを忘れていた。
>ごめんなさい
>いつもお世話になっております。 うっかりメールスルーやってしまいました。
>気を付けますので今後ともよろしくお願いします。
⇒おっと、「買って試して」ですね。
 うっかりは誰にでもあるんですけどね、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 

>日がえり旅行へ行く前の日に携帯電話の電池が減っていることに気付き充電。
>翌日は電池満タンで準備万端、のハズだったのですが・・・ 待ち合わせ場所に友達がいない、そうだ携帯電話で、
>とパタパタ携帯を開けると電池がほぼ真っ白、そして私の頭の中も真っ白。
>よく考えると、携帯電話の本体には充電器のコードを繋いだ記憶があり、コンセントを確認した記憶がない。
>Oh~NO~ 旅行先で迷子にならないように結構気を遣いました。 楽しくないやん。
⇒もはや携帯のない待ち合わせは怖いですよね。。なかった昔を知っているはずなのに。。
 やっぱり私たち、携帯・スマホに使われているのかもしれませんね。
 写真とかも撮れなかったりしたのでは(´;ω;`)

 

>先月3/28委託分の原稿を逆に納品してしまったこと(涙)Σ(・□・;) 丸4年で初めて
⇒利息の会員様、です。。
 複数原稿を受託された際、のミスですかね。。。
 いや、結構いらっしゃるんです。。。チェック者さんは泣いています。
 みなさん、お気を付けください。
 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


>最近は無くなりましたが車のキー鎖したままドア閉めてしまったり
 なんかスピードが出ないと思ったらサイドブレーキ引いたまま走っていたり^^;
 植木の選定してて疲れて指も一緒に切ってしまった 炊飯器でスイッチ入れず保温のまま焚いてしまった
⇒イター!!!!!植木の選定話。事務局で読み上げたら室内にいた全員が絶叫でした。
 ちょっとお気を付けくださいませ( ノД`)
 

Q.フリートーク欄です(*'▽')
>元々大ボケの私。 90年代、びわ湖ホールがロックにも開放された頃、
 THE ALFEEは秋の平日6:30スタートの公演でした。現在は秋の土日祝になっています。
 当然、秋の夕方ですから6:30になれば真っ暗の中を歩いて会場へ行くわけです。
 平日なので開演ギリギリに会場入りするのです。 「
 びわ湖ホールって広い駐車場に囲まれてるんだ~やっぱ滋賀県って土地が安いねんなぁ~」って思っていました。
 その後、土日祝の6:00スタートに公演が変わりまして、軽く御茶したりしてから十分グッズを買うことが出来る30分前ぐらいに
 会場入りすることになりました。 そしたらですね~明るいんですよ、外が。
 そしてホールの周りが湖なんですよ。
 そう、暗くて広大な駐車場は湖で、 時折ライトが光ってたのは船だった。
 結構な年数、間違ってた・・・ そして滋賀県民の皆様、ごめんなさい。
⇒まっ先に思ったのは、湖に落ちなくてよかった!ということです(流石にそんなわけない?)
 びわ湖ホール行ったことありません。
 お天気が良ければ、すごくいい会場っぽいですね。
 と、検索をしてみたらものすごくいい感じのホールじゃないですか!
 シドニーのオペラハウス見たい!
 これは湖に落ちることはないですね。よかったです←

>最近は色々と物忘れしてしまい、時間や曜日を忘れることが多いです。
 大丈夫か、自分!?といつも思ってます。
⇒曜日がわからなくなるとか、今日が何日か、とか「あれ?私今何やろうとしてたんだっけ?」
 しょっちゅうです。みんな仲間です。


そして、事務局メンバーのうっかりエピソードもここで紹介しましょう。
【匿名希望さん】
マンション住まいなのですが、ベランダでお布団をパタパタしようとした時に布団に埋もれている枕を放り投げてしまったことがあります。
当方4階なのですが、駐車場に落下。。。>< 幸い、車は止まっておらず、けが人もいませんでした。
危うく犯罪者になるところでした。 以後、気を付けます!!!

⇒匿名希望さんからのうっかりエピソードですが、
 これは驚きました。。。
 サザエさんの世界ですよね。。会社ではすごく頼りになるアニキ(?)なんですよ。

【MTさん】
よくカギを忘れます。 
●旦那より先に家を出るときに忘れる率が高く、帰宅時に鍵がないことがままあります。
●会社のロッカーに刺したまま忘れて帰宅し、自宅に入れないことが時々あります。
●ロッカーに刺さなくても机の上に置きっぱなしで忘れることもあります。
対応策として、会社に置きカギをするようになりました。
結果、休日や帰宅後に会社にもう一度来ることが増えました。 

〇平日休みの日に鍵を持たずに旦那より先に外出してしまい、鍵のために出社する羽目に。
〇仕事から帰宅後、かばんを覗いてもやっぱり鍵がなく、引き返す羽目に
〇会社から『鍵刺さったままだけど、もう会社締めんで』という電話がくる羽目に。
今は、ロッカーに所持品リストの張り紙をして確認しています。 

辛かったのは、旅行帰りにスーツケースを現地から宅急便で送った際 鍵を同梱してしまい、
息子とともに扉の前で呆然とした時です。 ・・・でも、のど元過ぎると忘れちゃうんですよね。 
以上がカギに関するエピソードですが
各スマホ編・サイフ編・処方薬編など、様々取り揃えていますので、またの機会にぜひ。

⇒こちらの方は、チルダ内ではうっかりチャンピオンです。
 カギについてだけでもこれだけあるんですね。。(驚愕)
 まだまだありそうです、いやきっとある。

いやーわたくしメルマガ担当清野。
みなさんのスゴエピソードに驚くばかり。
そんなに、うっかりミスないんですよ(←ほんまか?)
さかのぼって、数年前のMISIAのライブをすっぽかしたことくらい。。

うっかりさんチャンピオンを決定しようかと思っていたのですが、
皆さん甲乙つけ難いです。
モリモリ盛沢山、楽しい回答をありがとうございましたー!!

今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/30357/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

最近ハマっているおすすめ商品をご紹介します。
あくまで個人的な意見になりますのであしからず・・・

1.洗眼薬
スギ花粉症の私は毎年目玉を取って洗いたいと言っています。洗眼薬があることは知っていましたが、使う勇気がなく未経験でした。
今年もやっぱり目のかゆみに悩まさせ思い切って購入しました。
感想…もっと早く使えばよかったです。
なんということでしょう?あのすっきり感!本当に目玉を取って洗ったような爽快感。(もちろんそんな経験はありませんが)
今までの痒みが嘘みたいです。迷っている方には是非お勧めいたします。


2.カッサ
一昔前に流行ったカッサですが、今更ながら購入しました。なんで今って?!肩こり、首コリが限界にきたからです。
肩や首を回すだけでは解消できず、色々調べていたらカッサに辿り着きました。
手軽にどこでも使えて持ち運びもできるのでお昼休みに愛用中です。
ちょっと流すだけでも楽になります。
肩こりは実は頭からほぐした方がいいようで自分のツボを探すのが快感になっています。
頭が一番気持ちがいいです。
本当は顔もやりたいのですがこちらはさすがにメイクオフ後にしています(笑)


3.擦らず落とす浴室用洗剤

浴槽全体にシューッとミストを吹きかけ、60秒後にシャワーで流すだけで、浴槽をこすらずに洗える浴室用洗剤。
時短になると聞き、早速飛びついて購入しました。
浴槽を洗うのって毎日のことだし、結構めんどくさいんですよね。
本当に汚れが落ちるのかが不安でしたが、気にならないほどでした。
ただ、泡切れは悪いかなぁ~
時短になっているのかはさておき、浴槽に入り込んでゴシゴシする手間は省けます!
口コミもいいようなので、こちらもおすすめです~♪

とまぁ、最近知ったおすすめ商品をご紹介いたしました。
あくまでも個人的な意見ですのでそのあたりよろしくです~






―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/17 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
 

2019/04/03号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


新元号、決定しましたね!
月曜日、その瞬間は事務局でもネット中継を固唾を飲んで見守りました。
イニシャル予想をみんなでいくつか出し合っていたのですが、
見事「R」的中いたしました~\(^o^)/
今月はやることなすこと本当の【平成最後】になりますね笑
変わらず過ごしましょう~

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】4月10日が2月納品分の報酬着金日です

 ・【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です

 ・【債務データ入力】債務データ入力&チェック業務へご参加の皆様へシステム一部改修のご連絡

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください
 前回のアンケート結果/  最近どうですか?

≪3≫ ひとりごと ~大西の ひとりごと ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】4月10日が2月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月お仕事納品分、4月送金の報酬着金日は
4月10日となります。

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きましては、3月納品分報酬についてのご連絡です。

3月分納品業務⇒5/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、4/20(土)配信予定です。
ただ今報酬計算中です。楽しみにお待ちください。

超ゴールデンウィークがありますので、通常より早め、のお知らせとなります。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

また、5月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、お早めにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
結構いらっしゃいますよ~!

よろしくお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【債務データ入力】債務データ入力&チェック業務へ
    ご参加の皆様へシステム一部改修のご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日債務データ入力のお仕事へご参加いただいている皆さまへ
同様のお知らせを配信させていただいております。


いつも業務へご参加いただきありがとうございます。

5月からの新しい元号も決まったこともあり、
利息システムについても元号対応の準備を進めております。
(こちらについては[和暦の新元号表記の場合]についての入力ルール追加となります)

その中で、エクセルファイルの【xlsx化】もマイナーチェンジとしてすすめています。
現在は、委託ファイルのエクセルはすべて【xls】形式でお渡ししていますが、
こちらをすべて【xlsx】ファイルに変更し、
ご納品も【xlsx】でしていただくようになる予定です。

お使いのエクセルが2007以降のものでしたら問題はありません。
(こちらのシステムの方がようやく追いついた形になります。。)

もし、Excel 97 ~ Excel 2003 をご利用の方は
【xlsx】ファイルへの対応ができなければ今後業務へのご参加が難しくなってしまう可能性もあります。
(互換パックなどをお持ちの方は問題がない可能性もありますが対応可能かどうかは確認中です)

もし、現在Excel 97 ~ Excel 2003 をご利用で、不安のある方は
一度事務局までご連絡を頂けますでしょうか。

昨日お知らせ済みのメールアドレスか、債務データ入力のお問合せよりご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


お仕事にご参加いただいている会員様の疑問質問引き続き募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのことでも、ご家族のことでも周りの方のことでも構いません。
うっかりエピソードを教えてください!(^^)!

アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。

 早速回答→ https://customform.jp/form/input/30181/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【最近どうですか?】
へご回答ありがとうございましたm(__)m



Q.最近ちょっと嬉しかったこと、を教えてください。
>全部が「パーフェクトです。この調子で宜しくお願いします」だった時。⇒ちょっと嬉しい
 一行だけ単純なミスがあります。(一箇所)⇒ かなり悔しい!

データ入力のお仕事へご参加いただいているのですね!
引き続き、意識高くパーフェクトを目指してよろしくお願い致しますm(__)m

>用事で実家に帰りビールが飲めたこと
 こっちでは寒くて胃が痛くなるので飲めないんです

ビールはキンキンというくらい冷たい方が美味しいですもんね。
そういえば、キンキンという言葉は逆にビール以外には聞いたことがありませんね。
飲み溜め、されたのでしょうか(*'▽')


>今年は所長先生(税理士事務所なので)からホワイトデーを貰った。
 ちなみに過去2年間は頂いていない。

ちょと所長先生、いったいどうされたのでしょうか!笑
でもきちんとバレンタインデーされている、ということでもありますね。
素晴らしい!
気持ちの交換ですね(*´з`)


Q.最近、のちょっとしたグチがあればどうぞこちらへ。。。
>看護協会から派遣されたという看護師に採血をされたのですが、その看護師が3~4本も歯の抜けたおばあちゃんでした。
 強烈な口臭を放って、あまりの臭さに咳き込むと「大丈夫ですか?」と。
  医療関係者なのに自分のケアも出来ない、清潔感のない人に採血されるなんて、
 いつもより痛くて私の腕、明日大丈夫か?ととっても不安でした!

それはそれは。。。大変な出来事でしたね。。。_| ̄|○
その方、採血は上手だったのでしょうか。
何度も針を刺されたりはしなかったのでしょうか。そちらが気になりました。


>姑の葬式に姑女の妹がオレンジの君子欄の鉢を持って来て玄関に置いたこと、姑女が葬式に行かないと言ったこと
 ダーリンの姉と結託して嫌がらせばかり
 ドライアイで石油ファンヒーターとかエアコンが苦手・カビで肺炎、喘息になるんだってこと知ってて無視し
 具合が悪くなっても嘘ついてるとかそんなことあるわけないと
 認知症だって姑に対してもそう言ってたので この家の人は信じられません!!!
 かなり溜まってるので嫌な思いをさせてすみません。。。

>ほんとにとんでもない家に来てしまったようです  また引越になりそうです
 今度は沖縄のワンルームで一人暮らしがいいかな

なんだか、大変そうです。。
そういう親戚関係はぐちゃぐちゃし出すと辛いですよね。逃げることはできないし。
味方になってくれる方がいらっしゃいますように。。
沖縄だと、美味しいビールもいつでも楽しめるのでしょうか!
心もあったかくなりますように。


>某不動産管理会社で家賃の収入明細で不備があった。
 内容は相殺されるべき経費モレ。それも昨年の7月からずっと。
 私達が報告すれば損をするのですが、今後のことも考えて担当者に報告。
 営業では管理できているけど、経理の方で不備があったようです。電話した翌日に報告の電話があったのは良かったこと。
 ただ、最近の若い方は電話とかメールとかで済ますことが多くなったなぁと感じます。
 それと言い訳が多い。一昔前の営業マンでしたら菓子折りの一つでも持って自宅へお詫びに来たと思うんですけどね。
 私はお菓子が欲しくて言ってるんじゃない。
 人様の大切なお金を預かっているにも関わらず、その責任感が薄いってことに怒っています。
 ミスされた金額はトータルで10万円近くになると思うのですが、それが来月相殺される見たいです
 (報告は親が聴いてるのでどう相殺されるのか分かりませんが)

>先程の某有名会社の不動産管理会社もそうですが、出入りの工務店でもあったことです。
 用は最近の会社って意思疎通が出来ていないなぁと感じています。
 管理会社も営業と経理の意思疎通がなかった。
 経理に関しては特殊知識と才能が必要なので治外法権の部署になりやすく、
 他部署からの意見を聞かないケースもあるのではないでしょうか?
 工務店もそう。我が家は立退きで新しい家を建てた時にお世話になった工務店なのですが、
 請求書は今の引っ越した所の住所地へ、お歳暮は立退き前の住所になっていました。
 「その会社大丈夫?」って思っていたら、その後重要な現場監督が退社したり、問い合わせに答えられないなど、
 サービス業としては致命的なことが多くなりました。
 紙切れ1枚、1円のミス、一言の連絡が命取りになるんだと言うことをお伝えしたいです。
 お客様の目線で見ると、会社に居なくても、その会社が見えてくるんですね。
 特にお金に関することは人の人生を背負うことになります。
 だからこそ「数字が合えば」とか「自分の仕事され何とかなれば」「人のことは人のこと」ではなく、
 お金をを扱う方(金額の書かれた書類も含む)は特に気を付けていただきたいです。

10万円のミスというのはとても大きい金額ですね。
きっと長いお付き合いをされている(これからも)のでしょうし、いいお付き合いが続けられるように、
しなければいけませんね。
その向こうには人がいるということを再認識させていただいた、お話でした。



Q.フリートーーーーーク(*'▽')
>三年十か月間ご飯を食べに来て、まどろんでいた野良にゃんこちゃんが(私は敢えてStray CatでなくOUTDOORの猫と呼んでます)
 三週間いや、もう一か月ほど姿を見せません(涙)( ;∀;)
 彼は野良であることにプライドを持って、家猫になりませんでした。
 ご飯食べる時は、家の中で食べるのですが、触らせてもくれない。
 喧嘩してひどい傷で熱が出た時は、両腕にバスタオルぐるぐる巻きにして瞬間に捕まえ病院に....
 ずーと「う~、シャ~ぁ~~」を繰り返し、、にゃんこは、にっきゅうから汗が出るのですが、診察台がびっしょりになるほどでした。
 もう来なくなるかな~なんて思っていたら、一日置いてきました。
 毎回写真を撮るのにも、はい、どーぞ。みたいにいてくれて。
 今はそれらの写真見ながら落ち込んでいます( ;∀;)寂しい、、入力の合間の癒しでもあったのに寂しく今は悲しい。
 でもまた来ると信じている私もいます。絶対元気でいると

今もまだ、そのにゃんこちゃんは来られていないのでしょうか?
ご飯も上げて、病院まで連れて行ってあげて、それはそれは寂しいですね泣
どこかで元気にして、またひょこっと訪れてくれることを、大阪から祈っております!!!
「ねこちゃーーーん、待ってくれている人がいるよーーー」

いろんなお話ありがとうございました!
またしばらくしたら聞いてみようかな?



今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/30181/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

そろそろお花見。しかし、まだストーブ、ガンガンつけてます。
こんな春の始まりもあるのですね…
入学式までには暖かくなったらいいですね~

今年度から、我が家には学生がいなくなり、先日、ついに息子も東京に送りだしました。
男の子なので、心配は娘の時よりマシではありますが、大丈夫か?!…違う意味で心配です。

そんな事で今度のゴールデンウィーク、10連休と言うのに、帰省する息子の為に家にいる予定。
タケノコ山のお手伝いもあるし、全く予定たたず…

もともと、旅行はそんな好きではありません。観光に楽しさ感じないのですね。
田舎あるので、自然は充分ですし、暑いのは嫌だし、唯一、スキーは行ってましたが、もはやできる気がしない。
しかし、韓国旅行だけは楽しすぎて、それしか行きたくない始末。

そもそも、旅行って、忙しいのが嫌なんですね…休日は自由に起きて自由に寝たいのに、早く起きて、歩き倒し。
いつもより数倍疲れ、予定よりお金を使い、コスパ悪いと娘は言います。
たしかに 笑
そこで、考えました。
癒しのある自由な旅行。
10連休あればゆっくりできるのではないか…できますよね?
時間惜しまず、行きたいとこに行ける旅行なら行ってもよいのではないかと思います。
いつか、自分達だけの都合で動ける日がきたら、やってみたいと思います。

とりあえず今年は、構想だけあたためて、お家にいてまーす(^^)



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/10 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。

 

2019/03/27号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

いよいよ、結構前から言われていましたが本当にいよいよ
「平成」の終わりが近づいてきていますね。
来週にはもう新元号、発表されていることですし。。
事務局では今週までしか楽しめない新元号予想をみんなでワイワイしています。


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【報酬】4月10日が2月納品分の報酬着金日です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 最近どうですか?
   前回のアンケート結果/  小さいときの習い事を教えてください!/今お子さんが通っている(通っていた)習い事は?

≪3≫ ひとりごと ~清野の 大相撲春場所観戦~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】4月10日が2月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月お仕事納品分、4月送金の報酬着金日は
4月10日となります。

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


お仕事にご参加いただいている会員様の疑問質問引き続き募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 最近どうですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のあなたはどうでしょうか?チョット嬉しかったこと、クソー!腹が立ったこと。
なんでもかんでも。教えてくださ~い!

アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。

 早速回答→ https://customform.jp/form/input/29990/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【小さいときの習い事を教えてください!/今お子さんが通っている(通っていた)習い事は?】
へご回答ありがとうございましたm(__)m


Q.昔していた習い事を教えてください!
>ピアノ

>小学生の時に水泳、そろばん、ピアノ、習字、ですね。
 水泳以外は親に決められ嫌々やっていたので何一つ身に付いておりません…。
 今考えるとなんともったいなかったことか!
 中学校では部活で剣道を、大学では部活で合気道をやりました。
 どれも今はやっていないけど、機会があれば再開したい。

>私の小学生の頃は、そろばん教室でした。
 小3で、4級まで一発でクリア(そう言う時もあった)暗算や成績で、二回も評価されてましたわ
 小3二学期で上級に上がり、ここで拒否!先生が嫌いでした。

ピアノやそろばん、お習字は習い事のスタンダードでしたよね。
私もそういえばお習字、習っていました。。。(残ってない)
そろばんは、親に習いなさいと言われたのですが「絶対いや!!!」と拒否して習わず。
今思えば、そろばんは必要だったなぁと思います。
小さい時から、今も変わらず数字を見るだけで眠くなります。。。


Q.お子さんは何か習い事をされていますか?
>中学生のお姉ちゃんは、現在部活のバドミントンのみ。
 水泳をやってましたが小学校卒業とともにやめてしまいました。
 小学生の妹は水泳と空手、それから最近学校のブラスバンドに入ってトランペットを始めました。
 姉妹とも習い事かどうか微妙なのは地元のお囃子。保存会に入って笛や太鼓をやっているのですが、
 基本的に演奏するのって決まった1曲で、ずっとそれを突き詰めていくので。
 この曲マスターしたら他の新しい曲をやりましょうって続ける感じではないので、
 楽器の習い事っていうのとも少し違うような?

>息子は、幼稚園前からサッカー、レッズのサッカー教室も入ってました。
 腰の故障で中学で断念。高校の部活は、弓道でした。弐段。
 お勉強系は、何も....あっ、幼稚園前の幼児教室、毎回周りを巻き込んで走り回り、呆れ果てられ
 「お母さん、捕まえててください」と注意されました。
 大学3年で、スピードラーニング。今はスマホのアプリで格安でできるのですね。ビックリ

「地元のお囃子」っていいですね!お祭りが盛んなところなのでしょうか。
みんなで演奏したり、合わせたりというのも達成感があって楽しそうです。
英会話や、あとこれからの感じではプログラミングとか?
そういうのも習い事として多いのかなぁと思っておりました。
英会話ねぇ。。。今からじゃ。
気合とド厚かましいハートで乗り切れないかな?

Q.あなたの趣味は、なんですか??&フリートーク
>音楽です。
 他、パソコンを通して出来る事です。

>スポーツは冬はスキー、通年は空手。スポーツ以外はお箏です。

>無し!状態 今は春の陽気で眠い!気が付けば、寝ている、ナマケモノのようです。
 なので夜寝れず、昼と夜が逆転している有り様(泣)
 読書、料理、絵画と言っても今は中断。テニス、スキーは遥か彼方。ドライブ好きでした~~☆彡
 絵を見るのが好きでよく美術館に行きました。
 器用貧乏と言うのか多趣味を楽しんでた若い頃 今現在は時間の使い方が下手になったようです。
 と言うか、面倒臭い!と思うのが本音 運転するのが大好きでいたのに....(今は周りのドライバーにイラっとするので)
 必要な時の運転です。

車の運転。。。
そうですよね。私にとってはこれはお悩み事です。
免許?持ってます。大学生の時にとりました。
それ以降全く乗っていないキラッキラのペーパーゴールドドライバーです。
でも、必要な時が来ますよね。。
そして、車にちゃっと乗れれば便利だろうなぁと思うことも最近ちょこちょこ。
ただ、もう絶対に無理。自信があります。
もう一度学校に通うか。自信ありません。
うーーーーーーーーーーーむ。

楽しい回答、ありがとうございました!!



今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/29990/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

先週末、「平成最後の」大相撲春場所が終わりました。
私は、3/21に見に行ってまいりました。

もう2回目?3回目?なので勝手知ったるものです。(大きな顔)
エディオンアリーナ大阪到着は14時前。
早いですか?そう、結構早いです。
なぜなら、お相撲さん方の入りをちょっと見たいので早く行きました。

会場前で入り待ちの方々もズラ~っといたりするんですよ。
私は、偶然琴奨菊と一緒に(?)会場入りしました。
(昨年は玉鷲関と一緒になりパニックになって撮った動画が思い出です)

チケットもぎりは錣山親方でした!
握手してもらいました。グローブみたいな手でした。

まだ席には行きませんよ。
私たちの席は東側だったのですが、西へ。
なぜならば西の関取で何人か支度部屋入り待ちをしたかったので!

すごいんですよね。
入場もですが、支度部屋へ行くのも支度部屋から土俵(会場)へ行くのもすべて私たちと同じ通路を通るんですよ。

ここでは阿炎、豊ノ島、そして昨年同様玉鷲も見れました!!
拍手で応援、御見送りです。

もうちょっと居たかったのですが、うろうろグッズを見たり、探検をしたり。
先場所で引退した荒磯親方(稀勢の里)もいましたよ。
相撲協会のジャンパーを着て会議室に居たのをのぞき見しました。
(昨年はこの会議室で私の元貴乃花親方を見たなぁ。。カメラを持ったマスコミがすごかった笑)

観戦の方ももちろん十二分に楽しみました。
やっぱり土俵入りはわくわくします。「ヨイショー!」もちろん言います。
貴景勝と豪栄道の取り組みでは懸賞幕の数を数えていると、周りの人もほとんど数えていました。
3週目の懸賞幕が回り始めたときは、会場中が「オォォ!!!」となりました笑
40本、ですから1本3万で、、、。
考えることはみんな同じです。

いっちゃん(逸ノ城)も勝ち、玉鷲も勝ち。。。
結びの鶴竜が勝ってくれていたら私にとっては最高の日だったんですけどね(´;ω;`)

とても楽しい1日でした。
また来年。
でもいつか、両国国技館で見てみたいです!

あ!そうだ!貴景勝関、大関昇進おめでとうございます!!



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/3 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。

 

2019/03/20号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

よく利用するお店で、キャッシュレス非対応だったドラッグストアが
LINEペイとペイペイの対応を始めたようです。
これ、どちらも私利用してないんですよね。。。
どうしよう、、、うーん。どうしよう。

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 小さいときの習い事を教えてください!/今お子さんが通っている(通っていた)習い事は?
   前回のアンケート結果/  習い事をしていますか?/習いたいと思っている事はありますか?

≪3≫ ひとりごと ~松立の ひとりごと~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。

今月お知らせする報酬額は、2月中の納品業務⇒4月10日着金分です。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


疑問質問引き続き募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 小さいときの習い事を教えてください!/今お子さんが通っている(通っていた)習い事は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のアンケートの皆さんの回答を読ませていただいて聞けばよかったなぁ~と
思ったことを、先週に引き続き習い事アンケートでお聞きしたいと思います。
(え?ネタの遣いまわしって?シーーーっ)
今はやっていないけど、そういえば昔習っていた。もちろん今も趣味などで続けている。。などもあるかもしれませんね。
また、私たちの小さい時とは違う最近の習い事事情なんかも教えてください!


アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/29819/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【習い事をしていますか?/習いたいと思っている事はありますか?】
へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.今、習い事をしていますか?

>ピアノ

>1.ジム 自転車で5分位の隣駅にあるジムに、健康目的で3年以上通っています。
 欠かさず受けているのは、曲に合わせて格闘技の振付を行うファイティングラッシュ、
 曲に合わせてバーベルで筋力トレーニングを行うパワーラッシュです。
 続けるのは良いことですが、はりきり過ぎて脳が痺れてくるのが悩みです。
 体の為と信じて継続して通うことが、人間として大切なのだと感じています。


>2.テニススクール 自転車で3分位の所にあるテニススクールに1年通っています。
 大学(聖心英文)の時に、東大エルピラータテニスチームで活動していましたが、
 一度、サークルではなく、テニスを基礎から学んでみたかったので、スクールに通うことにしました。
 テニススクールでは、ボールが来る前に早めに構え、ラケットの面をきちんとボールに合わせて打つということが学べました。
 今後は、集中力の向上を目標にして頑張っていきたいです。

張り切り過ぎて、脳がしびれる、とは私は未体験です。
音楽に合わせて格闘技系で言うと、私もリズミックボクシングを2年くらい通ったことがあります。
もちろん格闘技なんてやったこともないし、見ることもそれほどないですが、
拳にバンテージを巻いてそれっぽくするのはたのしかったです。
月謝が高かったので、期間と目標(○キロ減)を立てて、達成とともに卒業しましたが、
さすが、運動しなくなるとあっちゅーまに元に戻りましたね。。。
おっしゃる通り、継続が大事ですね。。



Q.近々?もしくはいつの日か?習ってみたい、楽しんでみたいなぁと思われているものはありますか?
>ないなぁ~ 簿記、秘書、ビジネスコンピューティング、宅建、衛生管理士、総務管理士。
 資格は取っても収入増にはなっていない。疲れた。 そう言えば、医療事務はまだだった。考えておこう。
 今度はモノづくりにチャレンジしたい。

>ヨガ

>海外旅行が好きなのですが、毎回現地での言葉が不安で、スピードラーニングで英語を独学で勉強しています。
 英語ではない国は「地球の歩き方」でその国の言葉を覚えていますが、分からないと結局英語で言うしかないので、
 英語は少しでもしゃべれた方がいいです。それで、一度、英会話を習ってみたいです。

全然、知らないぞ?総務管理士?初めて聞きました。
色んな資格が世の中にはあるんですね←
そうなんですよね。資格をとってもそれがお仕事につながるか、とか収入になるか、というのはまた別問題のような気もします。
経験重視だったりもするし。。
でも私も今になって思うと、何か手に職系の資格があったら
災害の時とか、誰かが困っているときの手助けになれたりもするだろうに、とプロフェッショナルなどを見ては
思ったりもします。

英語、そうですよねぇ。
もはや当たり前の時代ですよね。今は小さいお子さんには結構必須な習い事になるのでしょうか?
大人になってからはなかなか難しい、ですよね。。
ほら、オリンピックとかでもペラペーラだったらお役に立てることもありそうじゃないですか?in大阪



Q.そのような、習い事をするとしたら月にいくらくらいならお金をかけれますか?
>希望はタダ。3,000円くらいかな。今はパートだし、老後の資金が欲しいので。
>3000円
>現在の習い事は、月に1万5千円以内ですが、安ければ安いほどいいです。
 最近楽しんでいること
 1.インターネットでのブランド物(バッグ、財布、服)の購入…13万円
 2.インターネットでのスワロフスキーのクリスマスオーナメントの購入…現在9千円

希望はタダ。同意です。
ウチの母なんかは、地域の色々をほぼタダで楽しんでますよ。
コーラス、習字、絵手紙、卓球。。平日の午前中とかね。
活発だなぁと思います。

私はドラムを習って楽しんでいますが、月1万円ちょっと。
お休みしてしまうこともあるし、正直高いなぁ~と思わないでもないのですが、
止めてしまうのももったいないので、続けています。
何かを習うって、なかなかないですもんね。
できる限り続けたいと思っています。


Q.あなたの趣味は、なんですか??
>手芸。最近は老眼?で辛いです。
>ピアノ演奏 写真撮影 犬
>1.テニス(習っている) 現在スクールに通っていますが、サークルのテニスを脱却し、公的性を追求していきたいです。
 2.海外旅行(習っていない) 一番最近行ったのは2年半前で、中国の上海です。
  到着後、地下鉄で上海動物園に行きました。中国でパンダを見れたのが良かったです。
  あと、豫園という富豪の家を観に行ったのですが、池の向こうに立派な中国の建物があって、
  ジグザグの橋を渡って行くのが珍しかったです。上海動物園に行く際の中国の地下鉄料金は安く、8駅で60円位でした。
  中国の景気対策では、減税が前面に打ち出されたが、前年よりも、税収が逆に1割近く増えた。
  見逃していた税逃れに厳しい網を掛けた結果だ。米国との貿易競争で景気は減退しており、
  李克強首相は2019年の成長率目標を6~6.5%と前年より引き下げた。
  景気対策として、減税がどれだけ実行されるのかに着目したい。
 3.お菓子作り(習っていない) オリジナルスイーツの考案をしています。
  最近作ってみて良かったのは、いちごパウダーと白あんを混ぜたいちごあんを使ってのいちご大福です。
  串団子を作って、その上にいちごあんを乗せたものも良かったです。 

私の趣味は、「編み物」です。宣言します。
はい、そうです。チルダの「編み部」の生き残りです。
ちょっとはまりました。ソックニッターです。
冬が終わっても編みます。編み続けていこうと思います。
時々目がシパシパっとしますが、とても楽しいです

私も犬です!趣味、いいえ人生です。

最後の方は、かなり本格的に色々されているようですね!
では、新考案スイーツの試食役に立候補させていただきましょうか!(食べるだけ)

みなさん、趣味を楽しみましょう\(^o^)/

 



Q.フリートーク欄です(*'▽')
>ゆっくりと過ごす=収入がない 仕事が忙しい=時間がない この矛盾は何なんだろう。
 だから結局何も出来ないんだなぁ~

とってもよくわかります。
時間は限られているし、お金もいるし、働かなきゃなんないし、でも睡眠時間も取らなきゃだし。
で。矛盾ループですよね。


>電子ピアノの落とし穴
 テレビのリモコンと同じ原理で鍵盤が作られてるとかで弾けば弾くほど摩耗して音割れがしてくる。
 そうなると交換しなければならない。そんな仕組みとはわからず生ピアノと違って調律はないから
 メンテナンス代はかからないと信じ込んでいた。
 なのに、なのに2年に一回くらい万単位の痛い出費。この事実を先に伝えれば売れ行きが悪くなるのだろう。
 でも購入者には伝えるべきではないのか。。。。趣味だから演奏はやめられない。でもメンテナンス代は痛い。
 ちょっと呟いてみました。  

ほえええ。そうなんですね。
2年に1回は結構な頻度なのでは?(ピアノについて全然わかりませんが)
電子ドラムは、ノーメンテですよ(それでいいかは知りません笑)
やっぱり、音がいいのは生ドラムですけどね。
生ドラムの方が安いし音もいいしで、一瞬だけ購入を考えたこともありましたが、
セッティングできないし(教室ではいつも先生にやってもらっている)
何より、防音ですよね。野中の一軒家じゃあるまいし笑
現実に気づいてよかったです。
メンテ大変ですね。。


>18年前に、旅行でカナダのトロントのお土産屋に行った時に、毛皮のコート売り場がありました。
 そこでの最も高価なものは、400万円のミンクの毛皮のロングコートでした。
 「一生に一度のことだから」と店員に勧められて試着させてもらったのが嬉しくて、今でも忘れられません。
 高貴な感じがするのが好きで、毛皮は最近も身に着けています。
 今度、インターネットで、私でも買えそうな毛皮のロングコートを買ってみようかなと思っています。

お買い物が趣味でもあるのですね。
日々頑張るモチベーションにもなるのかもしれないですね!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/29819/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html


バレンタインとホワイトデーのセットが過ぎ去りましたね。
大人になって随分経つので、この一連の流れは
煩わしい以外の意味を持たない松立ですが
今年は一味違いました。

この春小学生になる息子が、好きな子からチョコレートをもらってきたんです。

えっと、もちろん友チョコで、公園でよく遊ぶメンバー5~6名に
キラキラのチョコスプレーを振りかけた手作りチョコを配布するという
大イベントがあったわけです。
それでも息子は、チョコを目の前にため息をつきながら

『はぁ~・・・ 食べるのもったいないな・・・とっとこう・・・』

と、手を付ける様子がなかったので

『桜ちゃん(仮名)のママが、はよ食べな腐るって言ってたよ!』
と背中を押してはじめて、頬張っていたものです。

後日、ママ友の飲み会で子供たちの好きな子の話題が出たときに
桜ちゃんと息子が両想いやん!という事実が露見しまして
母たちはキャアキャア言いながら楽しんでいました。。。

そんなホワイトデー。

いつもの公園で市販のクッキーを手渡すのですが。
我が息子のモジモジがとまらず、桜ちゃんを目の前にモジモジモジモジ。。。

後ろから男友達に羽交い絞めにされ
『手伝ってあげるよ、ほら桜ちゃーん!チョコありがとうやってー!』
『やめろよー(照れ隠しに男友達とムダにじゃれ合う)』
保護者達も
『関係者以外はあっち行きなよ!』
『写真写真、いやいや動画だ!』
と、大騒ぎをしながら授受を見守りました。

なんか、懐かしい!照れ臭くって、外野がワイワイ囃し立てて
でもちょっとすがすがしい・・・これぞ、バレンタインだ!
と、すっかり忘れていた何かを思い出させてくれるホワイトデーでした。

明後日は卒園式。
桜ちゃんとは、別々の小学校に進学します。

なんとも切ないため息の出る、母なのでした。




―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/27 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
 

2019/03/13号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 

道端でかわいく咲いていて、その名をアプリに写真アップして知らない親切な方に教えてもらった
「ヒメツルソバ」
近所のホームセンター、園芸店などには置いていなくて、
なんとネットショップで購入しました。
植物もネットで買えるんですね。。。驚
ほったらかしでも育つということなので、なんとかなるでしょう。。。?
早くかわいい花を咲かせたいなぁ~

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 習い事をしていますか?/習いたいと思っている事はありますか?
   前回のアンケート結果/  この春、楽しみなことはなんですか?

≪3≫ ひとりごと ~川原の ひとりごと~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。

今月お知らせする報酬額は、2月中の納品業務⇒4月10日着金分です。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


疑問質問引き続き募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 習い事をしていますか?/習いたいと思っている事はありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
趣味の充実、資格取得、自分磨き、楽しみのため、皆さんはどんな習い事をしていますか?
今は、地域のカルチャースクールなどでも安価でいろんなことがお試しできるようなものもありますね。
今何か楽しんでいること、もしくは興味があること、ゆくゆく習ってみたいなぁと思われていることはありますか?
教えてください!!


アンケートよろしかったら是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/29548/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【この春、楽しみなことは?】へご回答ありがとうございましたm(__)m

ご回答ありがとうございました!
前週で、花粉症で苦しんでおられる方のお話を聞かせてもらって、
今週春の楽しみを聞くなんて、、、
「楽しいことなんかないわーい!!」というお声が聞こえてきそうm(__)m

Q.この春、春とか関係なくても構いません。楽しみなこと教えてください♪

>た・の・し・み・・・ですか?
 春の方が辛いのですが、日差しが温かくなり明るい感じがする。
 草木の香りとか周りの香りが 春の訪れを感じさせてくれる。
 でも、壊れた蛇口のように鼻水が出て、おまけにくしゃみの連発!目がちくっっ☆彡痒くなる( ;∀;)
 私には、今のところ、早く五月になぁ~れ!です。ドライブが気持ちいい~☆彡

⇒花粉症の方ですが、春という始まりの季節の移り変わりを楽しんでおられるご回答をいただきました。
 壊れた蛇口、、、
 状況がすごくよくわかるたとえを頂戴しました笑
 こりゃ大変だ。

 木々が芽吹く感じと、暖かい日差しはやっぱり気持ちいいですね。
 週末に散歩をする緑地公園も梅は咲き、桜も準備を始めているという感じです。
 寒桜などはもう咲いているものもありますね。

 昨年の台風の影響で、その公園もたくさんの木が倒れて固められて山積みになっていたのですが、
 3月になってようやく撤去も終わり、お花見シーズンに備えているようです。



>春スキー(スノーボード)、いそいそと用意し、夜中出ていく息子。
 若い頃は散々行ってたのに今は送りだす立場。
 雪崩に気を付けて?  兎に角楽しんで。
 スキー場がどのような状態かも知ってはいるけれど、無鉄砲さで怖い思いもしたなぁ~
 ツアーのバスで行ったら同列のバスが脱輪してしまい、新宿までが遠かったこと。
 始発で帰り、親の怖い顔をスルーして、着替えて会社へ 眠くて仕事にならず、先輩から帰ったら・・・と。
 トホホでした。何事も経験ですね!そして無事であること。
 あぁ~、スキーシーズンオフはテニスで駆けずり回っていた頃が懐かしい!

⇒アクティブにスポーツを楽しんでおられたのですね。
 なかなか濃いエピソードもお持ちのようです(*'▽')
 高速バス、私もたくさん乗ってライブやフェスに行っておりました。
 真夏のフェスで朝帰ってきて、休めず体を拭いただけの汗臭い姿で
「今日わたし臭いです」宣言をして月曜を乗り切った(?)のが懐かしいです。
 高速夜行バス、、、もう無理だろうなぁ笑


私の春の楽しみといえば、「大相撲三月場所」です。
先週より始まっております。
初日で、鶴竜は土ついてしまったのですがそのあとは頑張っております(今の所←)
推しで先場所優勝した玉鷲もすでに土2つ...
幕下で頑張っている宇良はまたも手術でお休み泣
私の推し力士は、なかなか厳しいスタートになっております。
貴景勝も負けひとつついてしまっていますね。。

ということで、来週のお休みエディオンアリーナへ行ってまいります!
どうかその時まで鶴竜関、お休みになっていませんように。。。



今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/29548/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html


3学期も後6日。
春休み中のいきいき弁当が近づいてきて、少し憂鬱な母、川原です。


来週の修了式までには、学校の荷物や1年間の作品が全て持ち帰られます。
毎年、処分品の品定めに時間を割く事をためらい、ほぼ全てを残し続けて数年。
(やれば出来る子←自画自賛、でも、半端なくめんどくさがりのO型)


今年こそ、要らない物を処分します。
子供二人分で計四年分の教科書やノート。

きっと、前年の教科書なんて開きません。。。
そうです、トンビは鷹を産みませんから。


同時に、家の不用品も処分したい。。。
服におもちゃ、あれもこれも、数え上げればキリがない。


メルカリを検索し続けて数か月、友達に聞いたりもしました。
けど、こちらも一向に開始せず。


子供だけではなく、大人にもやる気スイッチが欲しい。
ドラえもんでも良いかなー。

なんて。。。
くだらない願望ばかりが増えていく、腰の重たい川原のスイッチを誰か押して下さい。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/20 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。

 

2019/03/06号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 

最近金◎のCMでオザケンの「強い気持ち強い愛」が流れてて
ぎゅーっと懐かしい気持ちになります。
大好きな曲でした。
ところが、あれイントロしか流れないんですよね。。。
毎度「歌聴かれへんのかーい!」ってなっています笑


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【報酬】3月11日が1月納品分の報酬着金日です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ この春、楽しみなことはなんですか?
   前回のアンケート結果/  花粉症についてのアンケート

≪3≫ ひとりごと ~田浦の ひとりごと~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月11日が1月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月お仕事納品分、3月送金の報酬着金日は
3月11日となります。
(10日が金融機関休業日のため)

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


疑問質問引き続き募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ この春、楽しみなことは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年来るはずなのに、春ってなんか新しい朗らかな明るいような気持になりますね
いや別に、春だからってことでなくてもいいです。
近々で楽しみなことなど、大きなことから小さなことまで何でも構いません。
教えてください♪


アンケートよろしかったら是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/29339/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【花粉症についてのアンケート】へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.あなたは花粉症ですか?
YES:90%
NO:10%
花粉症でツライ時期を過ごされている方がやはり多くご回答をいただきました( ノД`)


Q.いつごろから始まっていますか?
これは私の聞き方がまずかったですねm(__)m
シーズン的にいつごろから毎年始まるのか、ということと何歳ごろからということでお答えいただいております。
どっちも聞けばよかったですよね。
だって、昔ってそんなここまで花粉症って言われてなかったですよね。。。

シーズン的には早い方で1月末あたりから多いのは2月中旬下旬くらいからのようでした。
今、ちょうど始まってうおおおおおおぉという感じなのでしょうか。
毎日の天気予報も赤くなってきてますよね。。。

何歳ごろから、というお答えだと、
一番小さい頃は幼稚園頃から(!)という方もいらっしゃいましたし、
20年前から、15年、5-6年前など様々。
ある日突然、って言いますもんね。。
私もいつかコップがあふれるのだろうか、とビクビクしています。


Q.お住まいの地域はどちらですか?
シーズン的な花粉症を感じる時期が南から北上していくのかなぁと思ってお聞きしました。
一番速く1月末辺りからご自身で症状を感じるというかたは埼玉の方でした。
それぞれの敏感度もあるから、バラバラかもしれませんね。
南は九州、北は新潟まで幅広くお答えいただいております。


Q.あなたの花粉症の症状は?
鼻水、はなづまり、くしゃみ、目のかゆみ、のどとみなさんたくさんチェックを入れてくださっています。。号泣

>くしゃみの連発と鼻つまり、のどのイガイガ、目のかゆみ
>鼻詰まりが酷く鼻呼吸ができない
>鼻水がひたすら出て、頭がいたい。
>目がかゆい、喉がイガイガ、鼻水、くしゃみ、喉が渇く、微熱、頭痛、最悪喘息を引き起こす

辛いことをお聞きしてしまいましたm(__)m


Q.あなたが取られている花粉症対策は?
マスク100%
あとは、目薬、飲み薬、点鼻薬、通院。
薬を飲んだら眠くなるので気合、という強者も(!)

>外出後、顔・鼻を洗う
もしかして、ハナ◎アでしょうか?
私は花粉症ではないのですが、鼻うがいマスターです(自称)
今の時期ではありませんが風邪予防で、冬は鼻うがいをよくしています。
実は、ハナノ◎は卒業して、ハナク☆ーンを経てwaterpulseノ●ズシャワーです!
ノーズシャワーめっちゃいいですよ!やりやすい。おすすめです。

Q.予防や改善で行っていることはありますか?
花粉症の方々の実践対策です。

>改善は色々試しても結局ダメでしたので、マスクと経口薬しかありませんでした。
>便秘にならないよう気を付ける
>ありません
>マスクで顔の防いで喉と鼻の周りの乾燥を防いでいる。
>外干ししない 眼を洗う
>病院で注射、薬、マスク、目薬、点鼻薬、ヨーグルトを食べる


Q.にっくき(?)花粉へ向かって一言どうぞ!
皆様の魂の叫びをどうぞお聞きください。

>にっくき花粉くん、あなたたちも生き残るためよね!でも、でも、嫌だぁ~~

>いなくなってくれー!!

>杉、ヒノキの山ばかりで黄色い粉が舞ってますゲゲ 花粉、車にへばりつくなぁー!!!!!!!

>花粉自体なくなれ!

>そろそろかなあ。

>かゆいです

>飛んでてもいいけど危害を加えないでほしい


Q.フリートーク欄です(*'▽')
>にっくき花粉ですが、その木たちがなくなったら、災害も起きるし、自然もなくなるので、
 花粉を抑える研究とか、アレルゲンの研究に国が費用を出し進んだらいいなぁ~~

>先日花粉症にはレンコンを食べるといいとTVでやってましたね
 花粉症の症状緩和するタンニンが豊富だとか レンコン茶もあるようで わたし、レンコン大好きなのでよく食べます
 花粉症とは無縁ですが。。でもカビには弱いです。カビ菌吸い込むと一晩中咳き込んで眠れなかったりします。
 でもカビ退治さえすればすぐ止まるのでどうってことありません

>出先はつらい。

ほんと、花粉症はもちろんですがアレルギー、私も秋花粉アレルギー持ちなのでみなさんと同士です。
アレルギー辛いですよね。
完治する、こともないですもんねぇ。。。
そうですよ。。。外に出たくなくなるけどそういう訳にもいかない。。

レンコンのお話、私もテレビで見ました。皮むかない方がよりいいらしいですよね。
私もレンコン好きです。
加湿はもちろん大事ですが、加湿しすぎるとカビも怖いですよね。
加湿器などのお掃除も大事。
私も気を付けています。。。

ご回答ありがとうございました!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/29339/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

みなさん、お一人様ってどこまでいけますか??
以前にメルマガでも質問させていただき、
ラーメン・牛丼・焼肉などなど、旅行もOKなんていう回答を見て
すごいなぁ~と感心していました。

私はと言いますと1人でランチにも行けません。
行けて、珈琲ショップくらいです。でも、ゆっくり珈琲を飲みながら時間を潰すなんてできない。
飲んだら早く出なくちゃ!!という感覚になってしまいます。

先日、どうしてもスンドゥブが食べたくなり、
勇気を振り絞って1人ランチをしてきました。
でもでも、いつ行こう?お店の前を通っては、次の機会にしよう。。
なんてことを繰り返し、入店するまでには本当に勇気がいりました。
ようやくたどり着いた1人ランチ。

入店した感想は、思いのほかお一人様の女性が多かったことです。
やはり流行っているんですね。
もっど堂々としてていいんだ!!と正直、ホッとしました。

でもやっぱりゆっくり食べることはできず焦ってアツアツのスンドゥブを必死で食べる。
口の中、火事状態です。正直スンドゥブの味は覚えていません。
今度はゆっくり味わいたい。リベンジできるかな。


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/13 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
 

2019/02/27号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 

先週の私の「ネギラブ」ひとりごとを読んでくださって、
何人かの会員様がオススメの白ネギメニューを教えてくださいました☆
先週末のお休みは、厚焼き玉子ネギのっけを美味しく頂きました。
ネギだれも今後定番で楽しみたいと思います!
皆さまありがとうございました(^^♪


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【事前募集】福岡スーパーで清涼飲料水の販売状況調査

 ・【報酬】3月11日が1月納品分の報酬着金日です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 花粉症についてのアンケート
   前回のアンケート結果/  改めて、キャッシュレスについてのアンケート

≪3≫ ひとりごと ~大西の ひとりごと~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事前募集】福岡スーパーで清涼飲料水の販売状況調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡の指定スーパー(17店舗)に訪問し
清涼飲料水の販売状況を確認してくるお仕事です。
店頭ではスマホで写メを撮るだけ、自宅で写真を見ながら売り場状況を
専用のウェブサイトから報告するお仕事です。

2週間に1回発生するコンスタントなお仕事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[予定期間]
4月:第1週・第3週
5月:第2週・第4週
6月:第1週・第3週

≪募集地域≫
福岡県内の大手スーパーマーケット17店舗(ワンセット)
https://drive.google.com/open?id=16T4MUx6SWGBrDbvx36KkVSv0-m2jP8hO&usp=sharing

≪仕事内容≫
(1)指定17店舗を、指定週の火~日で回ります。(5日で回るもよし、1日に密集させるもよし)

(2)店頭で清涼飲料水の特設販売エリアの写真を撮影

(3)帰宅後、報告書(入力フォーム)に結果を入力します。

隔週で発生するので、コンスタントな収入になります。
慣れると担当店の売り場もよく把握できるようになり、スムーズに調査できます。
(在店時間は10分程度:帰宅後入力に10分程度)

≪作業期間1≫  4/3 (水) ~6/23 (日)

≪報酬単価≫ 
1店舗1200円×17店舗=20,400円/1回 のお仕事です。
月末締め翌々10日支払です。3か月続きます。

≪応募資格≫
高解像度の写真撮影ができる方(スマホOK/フューチャーフォンNG)

≪応募方法≫  3/1 (金) 10時まで

ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月11日が1月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月お仕事納品分、3月送金の報酬着金日は
3月11日となります。
(10日が金融機関休業日のため)

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

本日は
◆Q&A 会員様からの疑問・質問にお答えします。◆
着色について、取り上げています。

また、疑問質問も募集しております!
https://customform.jp/form/input/23563/
遠慮なく、書き込みお願いしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 花粉症についてのアンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週くらいから?でしょうか。
天気予報でも花粉情報が紹介されていますね。
暖かくなった今週では関西でもオレンジ信号になっています。

花粉症のことは考えるのも嫌でしょうかm(__)m
アンケートよろしかったら是非、ご回答ください。


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/29084/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【改めて、キャッシュレスについてのアンケート】へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.あなたが利用している決済手段はなんですか?(複数回答あり)
一番多かったのがやはり「現金」や「クレジットカード」でした。
その次は「電子マネー」や「WAONやnanacoなどの商業系プリペイドカード」
チルダー世代では、最近話題のQRコード決済はこれから、といった感じでしょうか。
他には、よく利用されている喫茶店やスーパーなど専用のプリペイドカードなども。
ポイント還元率が高かったりしますもんね。賢い使い方です。

ですがこのような方も。
>とりあえず、何でも利用するようにしています。
 どれが伸びて来るか、まだ、誰にもわからない状態ですから。
 とりあえず、現金決済が減っていくのは間違いないですね。
 でも、日本の場合、年齢の高い層が多いせいか、現金信仰が根強いので、
 アジア近隣の諸国よりも新しい決済手段の普及は遅れるかなと思っています。
 それでも、10年もすれば、相当、変わりそうですが。

そうですよね。
ここ数年でいろんな決済方法が出てきて何が残るか、とかどれがお得なのかが
まだよくわからない状態です。
あれもこれも手を出してしまうと、結局損をしてしまうこともあるかもしれませんし。
色々教えていただけないかしら、と思いました(*'▽')



Q.その中で最もよく利用している決済手段はなんですか?
クレジットカードが最多でした。

ウチの母も昔は「クレジットは危ない!」という感じだったのですが
数年前にイ●ンカードを作ってからはクレジット大を活用しています。
毎日の買い物があったりすると溜まるポイントも大きいですもんね。
(ちなみにたまったポイントをWA●Nにチャージする手続きやweb管理は私がしています)

>クレジットカードは、一番、早く決済できるからです。
 PAYで決済すると、たとえば、コンビニあたりだと、
 コンビニのポイントカードと両方を出さなくてはならないので、急いでいる時は、困ります。
 3倍くらい時間がかかりますからね。
 それでも、一応、主要な方法はできるようにはなりました。
 良かった点は、若い世代との会話の良い題材ができたことです。
 お金はすべての人が扱う一種のコミュニケーション手段ですから、誰とでも、話題に事欠かないようになりました。
 もう一つ、忘れてならないのは、コンビニの外国人店員の方と利用法などで会話を交わす事が多くなったことです。
 PAYの利用法を聞き終えた後で、どこから来たのか?とか会話が弾むようになりました。
 最近は、ネパールやベトナムが増えてきているんですね。 

色々試されているのでとてもお詳しいですね。
確かに、私もidをコンビニでは利用していますがポイントカードはめんどうなので出さなくなりました。
最近ポイントカードを出さなくてもPontaカードが貯めれる方法を先日事務局メンバーに
教わりましたが、そもそも私はPontaポイントをそんなに貯めていないということに気づき、そのままです笑

コンビニのアルバイトさんは本当に外国の方が多いですよね。
なんでもできる便利なコンビニですが、働いている方は本当に大変だと思います。
大昔、私もコンビニでアルバイトをしたことがありましたが
その時は宅急便の受付と公共料金支払いぐらいでしたもん。今じゃ絶対コンビニでは働かせてもらえないです。
(話がそれました)


Q.ここ半年~1年くらいで新たに利用し始めた決済手段はなんですか?
Q.そのきっかけはなんですか?
>LINE Pay、PAYPAY
>やっぱり、20%キャッシュバックキャンペーンですね。

>コメリのキャッシュレスカード チャージ金額が少ないので端数だけ使っています
>ポイント貯めるカードがそれだったから

>クレジットカード
>買い物中にお財布を手に持っていた時、あっという間に掏られてからです。
 後、お財布がスッキリするのでいいのです。そして通帳が家計簿代わりです。


最新の話題のQRコード決済、チルダメンバーはまだ誰もデビューしておりません。
どれを使ったらいいのか、どう使ったらいいのか、そもそも使った方がいいのか、様子見中です。

だって、クレジットカードとアップルペイで事足りてるんですもの!という私の本音。
もうよくわかりません笑
クレジットカードも持ち始めたころは、webで明細をDLして中身を確認・管理しようとしたりしてたんですけどね。。。
Am●zonの明細が何を買ったかわからず「Amaz●n」として書いていないことでとっくの昔に挫折しました笑


Q.改めて、キャッシュレス化についてどのように思われますか??
>オレオレ詐欺やひったくり、強盗がなくなるので賛成です。

>各個人によって考え方も違うし、特に高齢の方はまだ現金主義の方も多いのでは
 プリペードカードなら始めやすいと思うけれど、難しいですよね。

>何となく味気ないです。お年玉をpaypayで、ってなったら嬉しいですかねぇ~。
 袋を開けて諭吉ちゃんのお顔を見た時の手を合わせたくなるような気持ちなんて湧いてこないと思う。
 それと何でもスマホはアカンと思う。落とした時に本当に困る。
 それと自分がスマホを使っているように思ってるかもしれませんが、スマホに使われているんじゃないかと思う今日この頃。
 全部じゃなくてもいいので、ICカードを数枚持っておいた方がイイと思います。

>災害時に困ると思う。

>メリットは多々あるが、サービスの乱立により何を選択することが自分にとってよいのかがわからず、選びきれずはじめていない。

色々ご意見をいただきました。
そうですね。災害やスマホを落としてしまった時など、もう想像しただけでゾッとします。。
おっしゃるとおり私はスマホに使われています。。。
ついこないだ、テレビでNO現金、クレジットやスマホ・QR決済のみでお店にレジ自体がない飲食店が
でき始めているというニュースを見ました。
確かに、現金管理しなくていい、つり銭準備しなくていい、現金差異が発生することがない、
レジ締めしなくていい、というたくさんの利点が紹介されていて、
それはそうだなぁ、と思いました。

試して、よく吟味して、それぞれにいいものを取り入れていきたいですよね!

ご回答ありがとうございました!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/29084/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

花粉シーズン到来。
我が家は大阪の東側にあるのですけど、最近電車に乗ってて、
降車駅1つ前から、景色が真っ白に霞んでいるのを見て驚愕しました。
やはり、山に近いのはそんなに花粉が飛んでるのですね…道理で車、真っ白だわ…(涙)


最寄駅より、徒歩7分のところに住んでいます。
その道端には3台の自動販売機があります。
少し前までは、駅近の自販機には、ロングボトルのコーラが80円で大人気でした。
息子はもちろん、大抵の若者男子はそこで買っているのをよく見ました。

しかし!最近、中身が総入れ替えされ、全部100円ですが、イマイチなジュースばかりになりました。
あれだけ、売り切ればかりのコーラだったのに今は普通の自販機の事態。
立ち止まる人は見ず、シビアな事実です。

しばらくすると、2番目にある自販機にすごい変化が…

なんと!

30円のジュースが現れました 笑
お米屋さんの前にあるのですが…
うーむイマイチ、見たことないものばかり…と思っていたのですが…
30円は安っ!
しかも、キリンレモンです。
貼り紙してあります。「賞味期限が近づいています。」・・・激安です。

その日の夜、我が家ではそのジュースが3本揃いました 笑

それ以来、色々な価格の、買ってもええよ感漂うジュースが度々並んでいます。
なかなかの戦略です。
もちろん!! またたく間にそのジュースはなくなります。
買わなきゃ損だよ感、刺激されまくりです 。

今では、その自販機チェックはかかせません。
お米屋のおばちゃん、ありがとう~我が家の心、わしづかみです

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/6 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
 

2019/02/20号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


今日からは、不二家の没メニュー「みるく羊羹」が限定発売になるそうですよ。
私は、別の「レンチンスフレ」が美味しそうでした。
え?買いに行きませんよ。
「没になるには理由がある」

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【事前募集】★★イラストレーターを使ったお仕事の経験がある人大募集★★

 ・【事前募集】福岡スーパーで清涼飲料水の販売状況調査

 ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 改めて、キャッシュレスについてのアンケート
   前回のアンケート結果/  バレンタインアンケート

≪3≫ ひとりごと ~清野の I LOVE ネギ ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事前募集】★★イラストレーターを使ったお仕事の経験がある人大募集★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イラストレーターを使ったお仕事の経験がある人を募集します!

イラストレーターを使い仕事をしていた。
チラシやパンフレットなど作成したことがある。
デザインの仕事をしていた。などなど。。。

お仕事としてイラストレーターを使ったことがある会員さんを募集します!!


≪応募資格≫
・イラストレーターソフトをお持ちの方。
・お仕事の経験がある方。(経験者大歓迎)
・トライアル(ヤッタチェック)に参加して頂ける方。
・案件が発生したら定期的にお仕事を受託していただける方。

経験を活かしてお仕事をしませんか?!
事前ヒアリングがありますので、ご応募の際にはご回答をお願いします。
ご応募下さった方には、ご経験内容を個別にヒアリングさせていただく場合がございます。


≪募集期間≫
 2/27 (水) 12時まで


ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事前募集】福岡スーパーで清涼飲料水の販売状況調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡の指定スーパー(17店舗)に訪問し
清涼飲料水の販売状況を確認してくるお仕事です。
店頭ではスマホで写メを撮るだけ、自宅で写真を見ながら売り場状況を
専用のウェブサイトから報告するお仕事です。

2週間に1回発生するコンスタントなお仕事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[予定期間]
4月:第1週・第3週
5月:第2週・第4週
6月:第1週・第3週

≪募集地域≫

≪仕事内容≫
(1)指定17店舗を、指定週の火~日で回ります。(5日で回るもよし、1日に密集させるもよし)

(2)店頭で清涼飲料水の特設販売エリアの写真を撮影

(3)帰宅後、報告書(入力フォーム)に結果を入力します。

隔週で発生するので、コンスタントな収入になります。
慣れると担当店の売り場もよく把握できるようになり、スムーズに調査できます。
(在店時間は10分程度:帰宅後入力に10分程度)

≪作業期間1≫  4/3 (水) ~6/23 (日)

≪報酬単価≫  1件につき1200円 
月末締め翌々10日支払です。3か月続きます。

≪応募資格≫
高解像度の写真撮影ができる方(スマホOK/フューチャーフォンNG)

≪応募方法≫  3/1 (金) 10時まで

ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので
早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。

⇒ https://tilder.jp/login.html (ログイン)

今月お知らせする報酬額は、1月中の納品業務⇒3月11日着金分です。
※3月10日は金融機関休業日の為、翌営業日に着金します

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 改めて、キャッシュレスについてのアンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
振り返ってみたのですが、昨年の6月にキャッシュレスについてのアンケートを皆さんに
お答えしていただいています。

そこからまだ8か月しかたってはいないのですが、
新しいサービスが乱立状態で、話題やニュースにもなっています。
「買って試してアンケート」でも「支払いは○○PAYでもいいのか?」
等のご質問もいただいたり。
(回答は【YES】買って試してアンケートについては基本的には支払い方法に指定はありません。
但し!案件ごとの注意事項や条件は毎回必ずご確認くださいね)

改めて「キャッシュレス」について、お聞かせくださーい!


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/28900/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【バレンタインアンケート】へご回答ありがとうございましたm(__)m
Q.今年のバレンタインはどのように楽しまれましたか?!
>主人と子供たちに送ります。 以前はチョコレートケーキを焼いていましたが、そこまでの元気がないので、
 買ってきたチョコレートを贈ります。 男の子、女の子へだてなく
>息子から一括、「いらん」だそうです。
>NTTのポイントが貯まっていたのでカタログギフトの中から高級チョコレートの詰め合わせたのんでみました
 普段は買えないし食べてみたかったので

そうですよね。
男女関係なく、義理や無理することなく、楽しめたらいいんだと思います。
私は、NTTの高級チョコレート詰め合わせがとても気になりました☆
(私もNTTのポイントが今たくさんあるので)
はい、食い気が一番です\(^o^)/


Q.どなたとバレンタインを楽しみましたか?
>主人は、単身でいないので、子供たちとチョコを分け合ったりして楽しみます。
>現在、旦那さまも息子もお忙しいようで、日付けが変わるまで独りぼっちの私です。
>もちろんダーリン


Q.チョコレートより好きなおやつ、スイーツはなんですか?
>あんこ系です。 和菓子なんていいですね 基本クリーム系は苦手なので
 特にケーキの生クリームやシュークリームなんて無理です。 おはぎやお饅頭がいいですね
>プリンアラモード、レアのチーズケーキ、少々
>パフェ。。。 なんですが茨城は寒くって食べれないのが現状です

私の話を聞いてください。
私がこの世で一番好きなスイーツはフロランタンです。
サクッとクッキー&アーモンドキャラメルのねっとりがもうたまらん最高大好きです。
でも、先日知ったのですがフロランタンてカロリーがものすごいらしいです。
ま、カロリー気にして甘いもの喰ってられるかって感じですよね!!


Q.バレンタイントーク、下さいませ~♪
>主人と子供たちに愛を込めて贈ります。
>遠い高校生の頃、大好きだった2年先輩とはじめて、下校時一緒に先輩は自転車を押しながら並んで二駅ほど歩きました。
 もうすぐ卒業で、東京へ行き寮生活になる先輩、純粋に純粋にほんとに好きでした。
 太田裕美の「木綿のハンカチーフ」のような思い出です。 何の自慢か。
 ですが告白してくれる人は何人かいても、一度も振られたことのない私でしたが甘く切ない大切な思い出です。
>娘たちがいた頃はチョコスイーツ作ったりしてましたが最近はケーキ買ってきたりですかね
 これでも昔は白玉の中にチョコ入れたりチョコムースとかカステラボールとかいろんなの作ったんです
 娘と一緒に作るの結構楽しかったり^^今年なに作る~~なんて相談したりして

なんだかあま~~い思い出話もお聞かせいただきました( *´艸`)とっても素敵ですね☆
お母さんと娘さんでわいわいスイーツづくりもとっても楽しそう!
みなさん素敵なバレンタインを過ごされているんですね♪
うらやましい限りです!

ご回答ありがとうございました!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/28900/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

告白します。
私、ネギが好きです。大好きです。
ここ何年かの話ではあるのですが。


元々は、風邪をひきやすかったので風邪予防にいいとか、
風邪をひいた時はネギがいいとか(首には巻いたことはありませんが)
喉が弱いこともあり、そういう話で意識して食べるようになりました。

でもネギって
お味噌汁、うどん、お鍋、まぁ焼きネギか。。天ぷらもいいですねぇ。
主役になるメニューってあまり思いつきません。
何かいいのあったら教えてください(マジで)

ついこないだからは、
レンジでチンだけの簡単ネギくたくたスープをネットで見て
まぁ超簡単なので、毎週末に食べています。

スープの中身は白ネギ1本だけなので、幸せです。
身体もほこほこになります。
(いくつかのネギで試しましたが普通の白ネギが一番おいしかったです)

私にとってはネギは薬味ではありません。
主役です。

そういえばちょうど週末のテレビでネギ特集をやっているのを見ました。
ネギもちチーズ焼き。ネギカレー。
美味しそうでした。
週末試してみたいと思います。
他にも何かあれば教えてください(マジで)



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 2/27 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。