はりめん本編0410 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2019/04/10号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


今日は全国的に、寒の戻りとお天気が荒れているようですね。
大阪も今日は冬アウターで寒い寒いと出勤しました。
東京では雪が降ったところもあるとか?!
桜、ぜーんぶ散ってしまうような雨風泣
みなさん、足首あったかくしてー!!!


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です 

 ・【GW】チルダのGWは暦通りです

 ・【債務データ入力】昨日深夜からのシステム障害に関するお詫び

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!
   前回のアンケート結果/  あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください

≪3≫ ひとりごと ~田浦の ひとりごと ~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】3月納品分、報酬金額のお知らせメールは4/20(土)配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きましては、3月納品分報酬についてのご連絡です。

3月分納品業務⇒5/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、4/20(土)配信予定です。
ただ今報酬計算中です。楽しみにお待ちください。

超ゴールデンウィークがありますので、通常より早めのお知らせとなります。


各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
報酬についてのお問合せや口座登録は4/25(木)正午までの受付となります。

また、5月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、お早めにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
結構いらっしゃいますよ~!

よろしくお願い致します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GW】チルダのGWは暦通りです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チルダのGWは暦通りとなります。

 ■休業日:4月27日(土)~5月6日(祝)

間取図業務は、4/27(土)は営業しているので告知やお仕事は発生します。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


休業期間中のお問い合わせは休み明けとなってしまいますので
休業日前日の発注内容は早めにお目通しいただけるとありがたいです。



また、毎回休業明けは。。。業務告知の嵐となりますので
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

受託中の案件で不明点があれば、各担当までお問い合わせください。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【債務データ入力】昨日深夜からのシステム障害に関するお詫び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日依頼⇒本日12時まで納品の業務へご応募、お仕事依頼をさせていただいている会員様へは
今朝一斉配信にてご連絡もさせていただいております。


いつもお仕事へご参加いただきありがとうございます。


本日4月10日午前0時過ぎより、債務データ入力システムからの
納品ができないというシステム障害が発生いたしました。
(現在は復旧しております)

チルダでは新しい元号に対応するためにシステムのマイナーチェンジを行っており
その関係で、本日システム不備があり納品ができない状況になっておりました。

─────────────────────────────
【障害発生の時間帯】
─────────────────────────────
4月10日午前00:00~午前09:10までの間

※ 現在は、復旧しております。

─────────────────────────────

短い納品期限の中、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
現在は通常どおりご納品いただけること、確認しております。

別途お問い合わせいただいている方には順次個別に回答させていただいております。

お電話で個別対応をさせていただいた方は
お電話口での対応内容を優先してくださいますよう、お願いいたします。

今回の件に関しましてご不明な点などございましたら、
オレンジの債務データ入力システムよりお問い合わせくださいませ。

皆様方には大変ご迷惑をおかけしましたことを
深くお詫び申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡

◆ Q&A 会員様からの疑問・質問にお答えします ◆

◆ チェックさんからのアドバイス ◆


勘違いで覚えている作成方法がもしかしたら楽な方法で作図できちゃうかもしれません。
必ず確認をお願いします!!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 春です!始めようと思っていること・そして止めようと思っていることを教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春っぽいアンケートにしてみました。
アンド、いろいろネタを探していたら「新しいことを始めるよりもまず『やめる』ことだ」なんて名言っぽいのも見つけてしまったのでそちらも。
小さなことから大きなことまでフリーにお話しください!(^^)!

アンケートよろしかったら是非是非是非、ご回答ください。

 早速回答→ https://customform.jp/form/input/30357/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【あなたの(あなたの回りの)うっかりさんエピソードを教えてください】
へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.うっかり話はありませんか?またそれはどなたのお話ですか?

>うっかり話は星の数ほど(涙)
>先ほども資源ごみをステーションに出しに行こうとして車に積んだのに忘れてしまい、
>仕方なくそのまま用事を済ませて帰りに捨てに行きました。
⇒ゴミを連れてのドライブをされたんですね。。
 生ごみでなかったことを祈るばかりです(-人-)

>御社の商品モニターに申し込んでおきながら、期限内に受託返信するのを忘れていた。
>ごめんなさい
>いつもお世話になっております。 うっかりメールスルーやってしまいました。
>気を付けますので今後ともよろしくお願いします。
⇒おっと、「買って試して」ですね。
 うっかりは誰にでもあるんですけどね、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 

>日がえり旅行へ行く前の日に携帯電話の電池が減っていることに気付き充電。
>翌日は電池満タンで準備万端、のハズだったのですが・・・ 待ち合わせ場所に友達がいない、そうだ携帯電話で、
>とパタパタ携帯を開けると電池がほぼ真っ白、そして私の頭の中も真っ白。
>よく考えると、携帯電話の本体には充電器のコードを繋いだ記憶があり、コンセントを確認した記憶がない。
>Oh~NO~ 旅行先で迷子にならないように結構気を遣いました。 楽しくないやん。
⇒もはや携帯のない待ち合わせは怖いですよね。。なかった昔を知っているはずなのに。。
 やっぱり私たち、携帯・スマホに使われているのかもしれませんね。
 写真とかも撮れなかったりしたのでは(´;ω;`)

 

>先月3/28委託分の原稿を逆に納品してしまったこと(涙)Σ(・□・;) 丸4年で初めて
⇒利息の会員様、です。。
 複数原稿を受託された際、のミスですかね。。。
 いや、結構いらっしゃるんです。。。チェック者さんは泣いています。
 みなさん、お気を付けください。
 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


>最近は無くなりましたが車のキー鎖したままドア閉めてしまったり
 なんかスピードが出ないと思ったらサイドブレーキ引いたまま走っていたり^^;
 植木の選定してて疲れて指も一緒に切ってしまった 炊飯器でスイッチ入れず保温のまま焚いてしまった
⇒イター!!!!!植木の選定話。事務局で読み上げたら室内にいた全員が絶叫でした。
 ちょっとお気を付けくださいませ( ノД`)
 

Q.フリートーク欄です(*'▽')
>元々大ボケの私。 90年代、びわ湖ホールがロックにも開放された頃、
 THE ALFEEは秋の平日6:30スタートの公演でした。現在は秋の土日祝になっています。
 当然、秋の夕方ですから6:30になれば真っ暗の中を歩いて会場へ行くわけです。
 平日なので開演ギリギリに会場入りするのです。 「
 びわ湖ホールって広い駐車場に囲まれてるんだ~やっぱ滋賀県って土地が安いねんなぁ~」って思っていました。
 その後、土日祝の6:00スタートに公演が変わりまして、軽く御茶したりしてから十分グッズを買うことが出来る30分前ぐらいに
 会場入りすることになりました。 そしたらですね~明るいんですよ、外が。
 そしてホールの周りが湖なんですよ。
 そう、暗くて広大な駐車場は湖で、 時折ライトが光ってたのは船だった。
 結構な年数、間違ってた・・・ そして滋賀県民の皆様、ごめんなさい。
⇒まっ先に思ったのは、湖に落ちなくてよかった!ということです(流石にそんなわけない?)
 びわ湖ホール行ったことありません。
 お天気が良ければ、すごくいい会場っぽいですね。
 と、検索をしてみたらものすごくいい感じのホールじゃないですか!
 シドニーのオペラハウス見たい!
 これは湖に落ちることはないですね。よかったです←

>最近は色々と物忘れしてしまい、時間や曜日を忘れることが多いです。
 大丈夫か、自分!?といつも思ってます。
⇒曜日がわからなくなるとか、今日が何日か、とか「あれ?私今何やろうとしてたんだっけ?」
 しょっちゅうです。みんな仲間です。


そして、事務局メンバーのうっかりエピソードもここで紹介しましょう。
【匿名希望さん】
マンション住まいなのですが、ベランダでお布団をパタパタしようとした時に布団に埋もれている枕を放り投げてしまったことがあります。
当方4階なのですが、駐車場に落下。。。>< 幸い、車は止まっておらず、けが人もいませんでした。
危うく犯罪者になるところでした。 以後、気を付けます!!!

⇒匿名希望さんからのうっかりエピソードですが、
 これは驚きました。。。
 サザエさんの世界ですよね。。会社ではすごく頼りになるアニキ(?)なんですよ。

【MTさん】
よくカギを忘れます。 
●旦那より先に家を出るときに忘れる率が高く、帰宅時に鍵がないことがままあります。
●会社のロッカーに刺したまま忘れて帰宅し、自宅に入れないことが時々あります。
●ロッカーに刺さなくても机の上に置きっぱなしで忘れることもあります。
対応策として、会社に置きカギをするようになりました。
結果、休日や帰宅後に会社にもう一度来ることが増えました。 

〇平日休みの日に鍵を持たずに旦那より先に外出してしまい、鍵のために出社する羽目に。
〇仕事から帰宅後、かばんを覗いてもやっぱり鍵がなく、引き返す羽目に
〇会社から『鍵刺さったままだけど、もう会社締めんで』という電話がくる羽目に。
今は、ロッカーに所持品リストの張り紙をして確認しています。 

辛かったのは、旅行帰りにスーツケースを現地から宅急便で送った際 鍵を同梱してしまい、
息子とともに扉の前で呆然とした時です。 ・・・でも、のど元過ぎると忘れちゃうんですよね。 
以上がカギに関するエピソードですが
各スマホ編・サイフ編・処方薬編など、様々取り揃えていますので、またの機会にぜひ。

⇒こちらの方は、チルダ内ではうっかりチャンピオンです。
 カギについてだけでもこれだけあるんですね。。(驚愕)
 まだまだありそうです、いやきっとある。

いやーわたくしメルマガ担当清野。
みなさんのスゴエピソードに驚くばかり。
そんなに、うっかりミスないんですよ(←ほんまか?)
さかのぼって、数年前のMISIAのライブをすっぽかしたことくらい。。

うっかりさんチャンピオンを決定しようかと思っていたのですが、
皆さん甲乙つけ難いです。
モリモリ盛沢山、楽しい回答をありがとうございましたー!!

今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/30357/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

最近ハマっているおすすめ商品をご紹介します。
あくまで個人的な意見になりますのであしからず・・・

1.洗眼薬
スギ花粉症の私は毎年目玉を取って洗いたいと言っています。洗眼薬があることは知っていましたが、使う勇気がなく未経験でした。
今年もやっぱり目のかゆみに悩まさせ思い切って購入しました。
感想…もっと早く使えばよかったです。
なんということでしょう?あのすっきり感!本当に目玉を取って洗ったような爽快感。(もちろんそんな経験はありませんが)
今までの痒みが嘘みたいです。迷っている方には是非お勧めいたします。


2.カッサ
一昔前に流行ったカッサですが、今更ながら購入しました。なんで今って?!肩こり、首コリが限界にきたからです。
肩や首を回すだけでは解消できず、色々調べていたらカッサに辿り着きました。
手軽にどこでも使えて持ち運びもできるのでお昼休みに愛用中です。
ちょっと流すだけでも楽になります。
肩こりは実は頭からほぐした方がいいようで自分のツボを探すのが快感になっています。
頭が一番気持ちがいいです。
本当は顔もやりたいのですがこちらはさすがにメイクオフ後にしています(笑)


3.擦らず落とす浴室用洗剤

浴槽全体にシューッとミストを吹きかけ、60秒後にシャワーで流すだけで、浴槽をこすらずに洗える浴室用洗剤。
時短になると聞き、早速飛びついて購入しました。
浴槽を洗うのって毎日のことだし、結構めんどくさいんですよね。
本当に汚れが落ちるのかが不安でしたが、気にならないほどでした。
ただ、泡切れは悪いかなぁ~
時短になっているのかはさておき、浴槽に入り込んでゴシゴシする手間は省けます!
口コミもいいようなので、こちらもおすすめです~♪

とまぁ、最近知ったおすすめ商品をご紹介いたしました。
あくまでも個人的な意見ですのでそのあたりよろしくです~






―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/17 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。