
KATO 10-1840 10-1841 283系 オーシャンアロー 入線
[製品化決定]2025年春 KATO 273系 やくも
かとうさんのXに製品化情報が。
【祝・運行開始】
— NゲージのKATO(KATO営業部) (@kato_team) April 6, 2024
本日、伯備線特急「やくも」の歴史に新たな1ページが加わりました。国鉄時代から活躍し続けた381系からバトンを受け継ぎ運行を開始した新形車両273系をKATOはNゲージで製品化いたします。2025年春頃の発売に向け鋭意企画進行中、詳細は決定次第ご案内いたします。
ご期待ください。 pic.twitter.com/5pMf72quPh
XユーザーのNゲージのKATO(KATO営業部)さん: 「【祝・運行開始】 本日、伯備線特急「やくも」の歴史に新たな1ページが加わりました。国鉄時代から活躍し続けた381系からバトンを受け継ぎ運行を開始した新形車両273系をKATOはNゲージで製品化いたします。2025年春頃の発売に向け鋭意企画進行中、詳細は決定次第ご案内いたします。 ご期待ください。 https://t.co/5pMf72quPh」 / X
[新製品情報]KATO 381系スーパーくろしお D51北海道形 E217横須賀、東海道線ほか
かとうさんのサイトに新製品情報が。
2024年 8月 発売予定品

381系 「スーパーくろしお」
381系100番台「くろしお」
283系<オーシャンアロー>
10-1985 381系 「スーパーくろしお」 6両基本セット ¥24,860
10-1986 381系 「スーパーくろしお」 3両増結セット ¥9,350
タイミング的には、紫やくもやと想定してたんやが。
そっち?
2024年 8月・9月 発売予定品

2016-B D51 北海道形
¥14,300
¥14,300
2016-C D51 北海道形 ギースルエジェクター
¥14,300
¥14,300
ぎぃするえじぇくたぁ?
2024年5月・8月・9月 発売予定品

特別企画品E217系 東海道線(特別企画品)
ポケットライン チビロコ / チビ凸 / チビ電 / パト電 / 動力ユニット
23-651D トヨタ ハイエース スーパーロング デイサービス(4台入)
¥4,235
¥4,235
23-651E トヨタ ハイエース スーパーロング ジャンボタクシー(4台入)
¥4,235
¥4,235
10-1978 E217系 横須賀 ・総武快速線 3両増結セット¥7,700
これは、カワイイ(*´ω`*)
[新発売]TOMIX 7183 JR EF510 500形 電気機関車 貨物仕様・銀色入線
2024/3/29にトミーさんから発売されたはずの銀のゴトーが、なかなか入線してこなかったが、ようやく。
むかし、銀のスプーンっちゅう猫のエサなかったっけ?
さて、最近のトミーさんといえば、
あの件とか、
この件とか、
不具合続き。
お?

実車見たことないけど、銀がキレイ✨

ボディも屋根上もほぼ一色wこれなら、帯スケも心配ナッシング。
しかも、トミーのがゴツく見えるのは気のせいか?
良く見たら、かとうさんのゴトーは赤のテールレンズ入っとるがな。
造形は負けず劣らずってとこやな。
手すりなどのパーツがあらかじめつけてくれとるかとうさんに軍配。

屋根上もかとうさんやな。




6月には、かとうさんから青ゴトー、赤ゴトーが出るんで、一気にゴトーファミリー増えるわ(*´ω`*)
青の流れ星も再生産してー( ´Д`)
[不具合] 2250 国鉄 DD51-500形ディーゼル機関車(寒地型)に関するお詫びとご案内
トミーさんのサイトに不具合情報が。
以下、サイトより抜粋。
2024年2月に新発売いたしました、<2250>国鉄 DD51-500形ディーゼル機関車(寒地型)に付属の自連形TNカプラーに不具合がございました。
お客様、並びに関係各位には大変なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
当該商品をご購入のお客様には大変お手数をおかけいたしますが、下記のように対応させていただきますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
今後はこのようなことが発生しないよう品質の向上をはかり再発防止に万全を期する所存でございます。 なにとぞご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【当該商品】
<2250>国鉄 DD51-500形ディーゼル機関車(寒地型)
【当該箇所】
自連形TNカプラーパーツ(付属品)
誤:下部に突起がない ⇒ 正:下部に突起がある

【対応について】
●当該商品の正規仕様パーツ(自連形TNカプラーのみ)を送付いたします。
・下記専用メールフォームから必要数をご請求ください。
※不具合のある仕様のパーツは不要となりますが、他のパーツも袋詰めされておりますので、抜出し・返送・破棄はしないようご注意ください。
※送付は4月中旬頃より、順次開始いたします。
※発送は日本国内に限らせていただきます。
※部品の請求数により、お客様相談室からご連絡させていただく場合がございます。
専用メールフォーム ※メールでのご請求はこちらからお申込みください。
【お問い合わせ】
(株)トミーテックお客様相談室 トミックス係 03-3695-3161
月~金曜日(祝・休日除く)10:00~17:00 ※最新の営業時間はこちらからご確認ください
※この度の対応においての、お客様の個人情報は、この対応のために利用させていただきます。
当社は、お客様から承諾を得ている場合を除き、第三者にお客様の個人情報を提供または開示いたしません。
但し、法令に基づく開示など、正当な理由がある場合はこの限りではありません。 我が家も入線済なんで申請せな。
・下記専用メールフォームから必要数をご請求ください。
※不具合のある仕様のパーツは不要となりますが、他のパーツも袋詰めされておりますので、抜出し・返送・破棄はしないようご注意ください。
※送付は4月中旬頃より、順次開始いたします。
※発送は日本国内に限らせていただきます。
※部品の請求数により、お客様相談室からご連絡させていただく場合がございます。
専用メールフォーム
【お問い合わせ】
(株)トミーテックお客様相談室 トミックス係 03-3695-3161
月~金曜日(祝・休日除く)10:00~17:00 ※最新の営業時間はこちらからご確認ください
※この度の対応においての、お客様の個人情報は、この対応のために利用させていただきます。
当社は、お客様から承諾を得ている場合を除き、第三者にお客様の個人情報を提供または開示いたしません。
但し、法令に基づく開示など、正当な理由がある場合はこの限りではありません。
[新製品]TOMIX 3304 JR V19C形 コンテナ
3月も今日で終わり。
明日からは、新学期で環境がガラッと変わる人も居るんやな。
さて、予約品がまた到着。今月、ヤバいって( ´Д`)
V19C形コンテナは両側開きの通風コンテナとして2006年に登場し、現在でも通風コンテナの主力として全国各地で使用されています。製造年代によりデザインに違いがみられます。
品番 | 3304 |
---|---|
価格 | 1,760円(税込) |
発売日 | 2024年03月29日 |

1,760円?
コンテナひとつ352円??
高すぎやろ( ´Д`)
買うたけど。

印字が薄い気がするが。
やっぱ、コレがトラウマ。

前々から思っとったけど、トミーさんのコンテナ、全体的に色明るめやな。
手前のかとうさんのと比べると際立つ。
コンテナに関しては、色褪せ上等なんで構へんけど。

TOMIX 7175 JR EF65 1000形電気機関車 1124号機 トワイライト色 入線
久々のトミーさんちのカマがおこしやす。
ありゃりゃ。やっちまってんなー。

塗装、途中?ですよね?
サイドは??

まぁまぁまぁまぁまぁ。
キレイやん。

う〜ん。
運転席周りは、えぇ色でてるけど...
帯( ´Д`)
これが、アリなんかいな。
白帯に見えたんかな?
それとも、色褪せした経年塗装を表現してくれたんかな?

しかも、特定機なら最初からナンプレ付けといてや( ´Д`)
ま、しゃーないから、とりあえず、大サロ引率。現行の山吹やったら合うかな。

これは、さすがにバッチグー。
灰台車が目立つ目立つ。
ひとまず、白樺でも牽かしとこか。ま、雰囲気だけなら良しとしとこか。
期待していただけに、残念すぎるわ。
トラウマになりそ( ´Д`)
銀のゴトーさん予約してんねんけど、帯なしやからダイジョウブやろな...