ちょっとトラブルがあり、水替え | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

  

 

ダウン協賛者さんを紹介中!!クラッカー

倭PSB Kazuさん、YAWARAメダカさん、和香(なごやか)さん、どどんごR2さん、宵めだかさん、沙めだかさん、masaminさん

個人的にお世話になっている西郷めだかさん爆  笑

 

本日、1週間前に水替えしましたが、緑化がひどくまた水替えすることに。
更に何が起きたのか、一緒に分けていたリアルロングフィンの子まで、混合してしまったので分けるためにも必要な作業となりました。
分けた子たちは、朱天皇です。
 
ちょっと意外なことに、1粒だけ採卵も出来てしまいました。
一応、別に隔離しました。
 
 
ほぼ毎日5~20回ほど日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。最近ずっと30〜40位なんです。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ビックリマーク平日の20時にライン販売しますね(4月から10月までは基本的にはヤフオクメインです)ビックリマーク

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

 

  注意事項

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。