覚醒内側にあり!!


このブログでは、

ツインレイの覚醒・統合に向けての
「自分との向き合い方」

「課題〜自分を生きるとは〜」

「サイレント期間の過ごし方」

「エゴの削ぎ落とし方」

などをお届けしています。

 
こんにちは!佳凛です♡
 
 
これまでのお話は▼
 


長編にお付き合いいただいて
ありがとうございます。
 
 
いよいよ最終話です。
 
 
Nさんの「本当は・・」とは?
 
気付いたこととは?
 
手放したものとは?
 
 
それはね・・・
 


「軸づくりが鍵♡」
ご提供中のメニュー

 


 

霊視セッション

LOVE MEタロット

Rebirth Project

Rebirth Project-Lite-

 

プロフィールはコチラ
 

 
 

自分との向き合いは
量は関係ないということ

 




※最終回ということで
まとめようとしましたが
なかなかまとまらず
文字数がかなり多く
なってしまってますが
お付き合いくださいませ
 
 
自分と向き合う
ということを
行っていると
時折悩むことも
あります。
 
 
「本当にこれでいいの?」
「これだけしてるのに」
「まだ何もわからない」
 
 
途中で諦めたくなることも
妥協して終わらせたくなることも
したくなることがあります。
 
 
魂の成長での”諦め”
このことを指します。
 
 
例えば、
「折り紙が好きだから
 折り紙を趣味にしよう」
 
始めたけれど
塗り絵に興味を持って
塗り絵をやってみたら
塗り絵の方が得意に感じた。
 
 
これは違う趣味が
見つかったのであって
折り紙を諦めてはいません
 
 
折り紙は塗り絵に
繋げてくれた
コネクターです。
 



 
繋げるまでの
役目が”終わった”
となります。
 
 
当初のNさんは
この例え話の折り紙を
「諦めてしまう」
状態でした。
 
 
そのため
自分が諦めたと思っているものを
周りが持っているのが
許せなくなるのです。
 
 
嫉妬心や執着心が
渦巻くのです。
 
 
この時に必要なのは
光の応援者ではなく
闇の応援者
になります。
 
 
Nさんは躍起になった
状態で広げた
交友関係から
それを学びました。
 
 
手当たり次第
広げた交友関係だったので
「数多くいるうちの一人」
という感覚をお互いに
持つ関係だったのです。
 
 
そこでNさんは
それまでの関係性を
見渡しました。
 



 
まず最初に
浮き彫りになったのは
職場でした。
 
 
トリプルワークまでして
本業でも他の人の分まで
こなすということをして
「しんどい、私ばっかり」
とボヤいていたのですが、
 
本業一本に絞っても
生活ができること
 
本業一本に絞ることで
いかに周りが見えてなかったか
見えたのでした。
 
 
トリプルワークをしていたのも
父親が稼いでる金額を
自分も稼ごうとしてたのです。
 
 
というのも
Nさんは別に借金があるわけでも
何か大金が必要なことが
あるわけでもなく出てきたのが
「父が稼いでる金額だから」と。
 
 
目的があるわけではなく
毎日しんどい思いをしながら
稼いでいたので
 
毎月ほとんど残らず
使ってしまっていました。
 
 
毎月残らず使うことで
「空になったから稼がなきゃ」
という負のエネルギーに
変えて働いてたのです。
 



 
一本に絞るのは
Nさんにとってかなりの
勇気がいることでした。
 
 
しかし、
この頃にはタロットで出ることが
自分の内側だから、という
信頼感も育っていたので
Nさんは自分自身に従いました。
 
 
すると、
職場での見え方や関わり方が
変わっていったのです。
 
 
その頃タロットでの対策が
「相談」でした。
 
 
上司に相談をしてみたNさん。
 
 
上司からはこんなことが
返ってきたそうです。
 
 
「これまで業務契約以上の
 ことをしてくれていたし
 させてしまっていた。
 
 これからは
 自分のペース配分を
 優先的に考えてほしい。
 
 我々もサポートをするから
 抱え込む前に相談して」
 
 
Nさんは初めて自分が
「一人で抱え込んでいた」
ということに気づきました。
 
 
さらには、
離婚をしてご実家に戻ったとき
「認められない」と嘆いてた
お父さんこそが「戻っておいで」
と言ってくれたんだそう。
 
 
武器を集めて強くなるから
「認められる」のではありません。
 
 
何かができるから
「認められる」のではありません。
 



 
不完全で完全。
 
 
存在してる時点で
認められてるのです。
 
 
Nさんは
「優秀な自分」を
手放しました。
 
 
そして、
先日のセッションで
Nさんはこれまで
持ち続けてきた思い
について話されました。
 
 
Nさん:
「子供を持ちたいって
 思っていたことなんですけど
 改めて考えてみたんです。
 
 
 なんで持ちたいんだろう
 って考えた時に
 ”自分が”というのが
 やはり出てこなくて
 
 両親を安心させたい
 というのが強くて・・
 
 でも、
 両親の願いというのは
 孫云々よりも
 
 私が健康で心底
 笑ってることだと
 言うんですよね。
 
 今回、
 結婚生活を送る中で
 ずっと神社にまでいって
 願っていたことがあるんです。
 
 それが、
 「実家に帰りたい」でした。
 
 ずっと飛び回り続けた
 羽を休めたかったんです。
 
 これが私の本当に
 願っていたことだと思います。
 
 
 でも、
 ずっと「優秀であるため」に
 ってのが頭にあったから・・
 
 子供を持ったら
 この信念を貫かないとだから
 余計に休むことなんて
 できなかったな、、って。
 
 なんかそんなにしなくても
 自分ってこれまで
 なんだかんだと
 頑張ってきたんだなって
 最近ようやく思えるんです」
 



 
そんなNさんが引いた
タロットの対策は
「無駄だと思うことをすること」
 
 
自分のために時間を使う
ということが大大大大苦手。
 
 
セッション中でも
悔しくて流す涙くらいで
自分のために泣くということも
してこなかったNさん。
 
 
そんな彼女の口から
「自分のためにシクシク
 泣いてみることから
 始めてみます」
というのが出てきました。
 
 
今までがむしゃらに
働くということだけを
してきたNさんは
 
「久しぶりに髪を
 ストレートにしたんです。
 
 これから美容とか
 自分を磨くことにも
 興味津々なんです!」と!
 
 
自分の今の行動と
タロットから
出てくる対策が
一致してる時は
自分の直感に従って
歩んでる時です。
 
 
禅タロットの
「ガイダンス」ですね。
 



 
まさしくNさんもこの日
このカードを引いておられました。
 
 
直感に従って生きていく
Nさんにどんなことが
待っているでしょうか。
 
 
最近、
ご相談内容で
多いですが
 
「自分の本心が
 分かりません」
「自分の本心を
 教えてください」
 
「分からない」
「知りたい(教えて)」
という時は仮に
本心を知れたとしても
「分からない、知りたくない」
という結果を招きます。
 
 
なぜなら
これまでの経験や
感じてきた感情の層によって
自分でも本心が分からなく
なってしまっているからです。
 
 
じゃあ、
他者が絡んでいたとしても
自分の内側にあることは
自分が作り上げたものですから
その経験や感情の層を
Nさんのように丁寧に
めくっていくことだと
見えてきませんか。
 
 
いつまでに出せるとか
これをしたら出せる
とか学校の問題集のように
本来の自分を軽視
しないでください!!
 
 
自分を軽視した結果
「あんたはこんな問題も
 解けないの?!」と
自責するしかなくなるんです。
 



 

このような一人鬼ごっこも
「自分は一人鬼ごっこを
 しているんだ」と
自ら気づく他ありません。
 
 
起きる出来事や
関わる人々は
この「気づくため」に
用意されています。
 
 
気づくには他者に
刺していた軸を
自分に刺し直すこと。
 
 
つまり、
自分に意識を戻すこと。
 



 
あなたの願いは
本来の自分の
願いですか?
 
 
長編になりましたが
お付き合いいただきまして
ありがとうございます
 
 
Nさん
記事掲載のご協力
ありがとうございます
 
 
この世に愛が
降り注ぎますように・・・

 

 
自愛彼愛
自分を愛することが
彼からも愛される秘訣♡
 
 
この記事のシェア
リブログ大歓迎です♡
 
ブログの更新通知を
受け取りたい方は、
以下のアイコンタップで
登録ができます♪

  

 
 
image
今日のあなたにキュン♡
 
 
MENU
 
 
▶︎霊視セッション
>>お申し込みはコチラ
 
 
▶︎Rebirth Project
 
 
▶︎Rebirth Project-Lite-
>>お申し込みはコチラ
 
 
▶︎LOVE MEタロット
 
 
▶︎Twitter
 
 
▶︎Instagram
 
 
PICK UP!〜人気記事〜
 
 
揺れ動くお互いの気持ち
 
ツインレイに出逢ったら抑えておきたい