海外で短期留学という限られた時間で
 
最大限楽しく、有意義に過ごすためには
 
時に自分の意思をはっきりと伝えることが大切になるんです
 

 ご訪問有難うございます♪

 

北海道在住MC(司会者) 草野めぐみです
初めての方はこちらをどうぞ♪
PROFILE

 

2度目のアイルランド短期留学では

 

クラスメイトにも先生にもめぐまれ

 

いい環境で遊びと勉強を経験!

 

 

 

 

1度目に比べると馴染めるのも早いよね~ルンルン

 

なんて思ってた

 

登校1週間目の月曜日

 

 

一人のフランスフランスアラサー女子がクラスにやってきた

 

彼女は流暢に英語を話し

 

かなりハイレベル

 

 

そんなこともあってか

 

初日の授業から

 

あくびをしたりびっくり

 

先生が来ても雑誌を読んでたりガーン

 

携帯をいじったりショボーン

 

 

ある時は友人がわからずに困っていると

 

舌打ちする始末右下矢印

 

 

彼女が来てからはクラスの雰囲気も変わってしまったタラー

 

 

大人だしそのうち改まるかな

 

と思いきや

 

1週間たっても変化なし

 

ていうかエスカレートする始末ムカムカ

 

 

とうとう私キレましたハッ

 

 

この状態は耐えられない

 

レベルが違うようだから

 

 

学校側に自分のクラス変更をお願いした照れ

↑自分のクラスというのが日本人らしい?笑

 

 

仕事を休んで働いたお金で勉強に来てるし

 

限られた時間で

 

楽しく過ごすことはとても大切

 

残りの1ヶ月をイライラしながら過ごすは

 

絶対にイヤだ~!

 

 

強い思いとこれまでの経験で

 

何かあれば声にしないと変わらない

 

と思ったからの行動でした

 

 

 

クローバー時間の限られた短期留学で我慢してたらせっかくの経験が台無しになっちゃう!クローバー

 

 

主張が認められたからかはわからないけど

 

その後

 

彼女を含めたレベルの高い人たち向けの

 

新しいクラスが出来て一応は一件落着チョキ

 

 

 

ただ残念なことにアセアセ

 

 

彼女の態度が変わるわけではなく

 

小規模校の閑散期で学校全体で仲が良かったので

 

皆彼女を敬遠するようになって

 

なんとなく浮いた存在に右下矢印

こんなふうに皆仲が良かったわけで・・・

 

 

留学最終日の夜

 

パブにてみんなで楽しく飲んで話して踊って?笑

 

閉店時間後も名残惜しくていつまでも話し込んでた時

 

 

かなり酔っ払った彼女がやってきて

 

 

お母さんなぜ、めぐみは私を避けてたの?

 

自分が悪いのはわかっているけど傷ついたフランス

 

 

 

そうか彼女もわかっていたのね

 

 

でも

 

 

私も嫌な思いしたもんね

 

私だけじゃないよ

 

皆傷ついてたの知ってた?

 

 

って拙い英語で力説上差し

 

 

彼女ほどの英語力じゃないので

 

どこまで伝わったか定かでないけどニヤリ

 

 

とりあえず気持ちは通じ合えたみたいチョキ

 

 

最後には互いに

 

ごめんね~とハグ

 

 

日本に帰国の時には

 

メールをやり取りするなど

 

仲直りしましたウインク

 

 

今はお子さんも生まれて幸せそうな彼女

 

今ではいい思い出になりましたビックリマーク

 

 

 

このような経験に何度も出会って言えるのは

 

 

海外で黙っていれば誰かが何とかしてくれることはない!

 

 

行動すること声に出すことで初めて思いは伝わるということ

 

 

だから

 

旅でも短期留学でも

 

ここという時

 

やっぱり主張することが大切なんですウインク

 

 

こんなのに参加しました♪
ぽちっとお願いします爆  笑
 
 

 

大人女子のアイランド 短期留学を応援しています♪
◆アイルランドってどんなとこ? →アイルランドの国民性はお世話好き~元祖おもてなしの国
◆アイルランドのオススメの食べ物は?→アイルランドに到着して最初に食べて欲しいもの
◆アイルランドってそもそも何語?→アイルランドで知っていると便利な2つのゲール語

アイルランドに初めて短期留学(大人留学)したのは2003年34歳の頃☺
◆過去のブログ→アイルランド短期留学で問題解決は伝えること
 

トークプランナー・MC|草野めぐみ

http://www.talk-planner.com/

 

MC活動内容はこちら

北海道札幌を中心に活動中