こんばんは![]()
週末は夫が仕事で不在だった為久しぶりに実家へ帰省しておりました![]()
久しぶりに実家のワンちゃんにも会えて元気をもらって帰ってきました![]()
![]()
さて前々回のこちら↓の記事で触れた高騰する電気代の為に買おうかと悩んでいたもの
卓上ポットです
夫くんに話したところさっそく買ってくれました
我々が購入したものはこちら
RIVERSサーモジャグキートのサイズは大きい方の1600![]()
1200もあるようです
注ぎ口は先細りで液だれ(水だれ?)せず、蓋をはずすと間口が広いので洗いやすかったです![]()
そして64度以上で保温時間は約10時間![]()
保冷だと6度以下で6時間だそうです![]()
色のラインナップはこんなかんじでしたが我が家は黒を選びました![]()

ブルーもグリーンもくすみ系でお洒落ですよね![]()
キャンプにそのまま持っていく人も多いとか![]()

たしかにお洒落~
以前のマンションではプロパンガスだった為ガス代が高くガス代を節約するためにやかんでお湯を沸かすことをやめてケトルにしていました
しかし今はその逆で、ケトルをなるべくお休みしてやかんを復活させ、保温ポットで使う

我が家は電気代節約の為この方法を選びました
この生活の感想はまたどこかでお話させてください
ちなみに磨いてなくて大変お恥ずかしいのですが我が家が使っているやかんは2.2リットルなので7割くらいはポットに入れられます
やかん、ケトル、卓上ポット、全てブラックなので統一感が出て嬉しいです

↑温度選択ができてドリップがしやすいのでお気に入りのケトル
我が家のスタメン
最近ハンドメイド作家を目指して黙々と製作しているので卓上ポットにルイボスティーを入れて頑張ろうかなと思っています![]()
![]()
最後までお読みいただきありがとうございました






