猫と過ごす日曜日
我が家には、子猫がいます。
朝からとても元気に飛び回っています。
かなりの速さで動くので、私の動体視力では追いつかない時があります。
昨日の日曜日は、朝は散歩に出かけ、京王線初台駅の近くのパン屋までパンを買いに行きました。
毎週の習慣です。
6000歩くらいあるんですが、季節も良くなり気持ちのよい散歩でした。
この散歩道には、間もなく桜が咲くようになります。
午前中は、新しく機種交換をした携帯電話の説明をみたり、ダウンロードしたりして過ごし、午後はネコとテレビを観ていたら眠くなり、3時過ぎにウトウトしていました。
猫は、ぐっすり寝ていました。
夕方、ネコはコタツにもぐり込んで更に寝ていました。
私も、横になり一緒に寝ていました。
のんびりとした日曜日でした。
今週は、新潟と山形にそれぞれ出張もあるので、こうしてリラックスさせてもらえたのはありがたいです。
朝からとても元気に飛び回っています。
かなりの速さで動くので、私の動体視力では追いつかない時があります。
昨日の日曜日は、朝は散歩に出かけ、京王線初台駅の近くのパン屋までパンを買いに行きました。
毎週の習慣です。
6000歩くらいあるんですが、季節も良くなり気持ちのよい散歩でした。
この散歩道には、間もなく桜が咲くようになります。
午前中は、新しく機種交換をした携帯電話の説明をみたり、ダウンロードしたりして過ごし、午後はネコとテレビを観ていたら眠くなり、3時過ぎにウトウトしていました。
猫は、ぐっすり寝ていました。
夕方、ネコはコタツにもぐり込んで更に寝ていました。
私も、横になり一緒に寝ていました。
のんびりとした日曜日でした。
今週は、新潟と山形にそれぞれ出張もあるので、こうしてリラックスさせてもらえたのはありがたいです。
ゆっくりと成長
30代、40代の頃は、とにかく会社を大きく成長させなければいけないという考えが強くあり、本来やらなくてはいけない大切なことをやらずに、前進してきました。
その為に、常に負けられないという、目先の比較ばかりを気にしていたような人生でした。
今では、年齢も60代になりましたので、のんびりという訳ではありませんが、自社の強みを磨きながら成長させていくことと、お客様の要望にどうお応えすべきかを考えて対応していく経営に変えています。
そして、何よりも大切にしているのが、一緒に働いてくれているスタッフの皆さんです。
10年位前の従業員満足度アンケートでは、この会社を点数で評価すると何点ですかという質問が最後にありました。
そこに書かれていた点数の中で、最低だったのが今でも忘れられませんが-40点という評価でした。
厳しい点数でした。
こんな評価を点けるスタッフの気持ちを汲みながら、色々と改革をしてきました。
会社が前進して行く為には、皆の気持ちが揃っていないと上手くいきません。
こんなことを地道に実践しながら継続してきた結果が、随所に出てきました。
大きな成長よりも、社員の幸せを叶えながらの経営が一番大切だと感じながら取り組んでいます。
その為に、常に負けられないという、目先の比較ばかりを気にしていたような人生でした。
今では、年齢も60代になりましたので、のんびりという訳ではありませんが、自社の強みを磨きながら成長させていくことと、お客様の要望にどうお応えすべきかを考えて対応していく経営に変えています。
そして、何よりも大切にしているのが、一緒に働いてくれているスタッフの皆さんです。
10年位前の従業員満足度アンケートでは、この会社を点数で評価すると何点ですかという質問が最後にありました。
そこに書かれていた点数の中で、最低だったのが今でも忘れられませんが-40点という評価でした。
厳しい点数でした。
こんな評価を点けるスタッフの気持ちを汲みながら、色々と改革をしてきました。
会社が前進して行く為には、皆の気持ちが揃っていないと上手くいきません。
こんなことを地道に実践しながら継続してきた結果が、随所に出てきました。
大きな成長よりも、社員の幸せを叶えながらの経営が一番大切だと感じながら取り組んでいます。
フランチャイズショウ見学
今日は、フランチャイズチェーンショウを東京ビックサイトに見に行ってきました。
天気も良く、かなりの人が午前中から来ていました。
以前は、ミニメイドも何度か出店しました。
以前は、抽選でブースが決まるという事で、お隣がラーメン屋さんが来て、出店中いつもいい匂いがして、繰り返しお店の歌が流れるので、3日間聞いているうちに、終了してもその歌を口ずさむようになっていました。
今回は、きれいに飲食は飲食スペースとなっていて分かり易かったです。
ラーメンも試食ができ美味しかったですよ。
同業者では、おそうじ本舗さんが出店していました。挨拶はしてきました。
目立ったのが、高齢社会を反映して介護事業に関するFCが多くありました。
私が面白いと思ったのは、襖・障子・網戸張り替えるという仕事で、FCにしているのがありました。
同業者の高齢化で、競争相手が少ないというというのもポイントのようです。
市場をどのように開発できるかがポイントです。
ミニメイドは、契約先のお客様が多いのでこういう仕事でお役に立てるかもしれないとも考えましたが、FCではなく、提携でお客様を紹介するというのはどうかとも思いました。
フランチャイズショーは、時代が詰まっている感じがしました。
天気も良く、かなりの人が午前中から来ていました。
以前は、ミニメイドも何度か出店しました。
以前は、抽選でブースが決まるという事で、お隣がラーメン屋さんが来て、出店中いつもいい匂いがして、繰り返しお店の歌が流れるので、3日間聞いているうちに、終了してもその歌を口ずさむようになっていました。

今回は、きれいに飲食は飲食スペースとなっていて分かり易かったです。
ラーメンも試食ができ美味しかったですよ。

同業者では、おそうじ本舗さんが出店していました。挨拶はしてきました。
目立ったのが、高齢社会を反映して介護事業に関するFCが多くありました。
私が面白いと思ったのは、襖・障子・網戸張り替えるという仕事で、FCにしているのがありました。
同業者の高齢化で、競争相手が少ないというというのもポイントのようです。
市場をどのように開発できるかがポイントです。
ミニメイドは、契約先のお客様が多いのでこういう仕事でお役に立てるかもしれないとも考えましたが、FCではなく、提携でお客様を紹介するというのはどうかとも思いました。
フランチャイズショーは、時代が詰まっている感じがしました。
命の言葉
昨日、昨年南三陸を訪問した際に、同行をしてくれ案内をしてくれた、曹洞宗の住職三名と弊社のスタッフと食事会をしました。
今後も、訪問活動を行い、自分たちが果たせる事は何かについて話し合い決定し継続していきます。
そんな話があったこともあり、先日八幡神社でもらった「命の言葉」と重なりました。
「苦境にあっても天を恨まず」
宮城県気仙沼市階上中学校の梶原祐太君が読んだ卒業生代表の言葉の一文です。
「階上中学校と言えば防災教育と言われ、内外から高く評価され、十分な訓練もしていた私達でした。
しかし、自然の猛威の前には人間の力はあまりにも無力で、私達から大切なものを容赦なく奪っていきました。天が与えた試練はむごすぎるものでした。つらくて、悔しくて、たまりません。・・・生かされた者として頭を上げ、常に思いやりの心を持ち、強く、正しく、たくましく生きていかなければなりません。
命の重さを知るには、大きすぎる代償でした。しかし、苦境にあっても天を恨まず、運命に耐え助け合って生きていくことが、これからの私たちの使命です。・・・後輩の皆さん、階上中学校で過ごす「あたりまえ」に思える日々や友達が、いかに貴重なものかを考え、いとおしんで過ごしてください。・・・最後に、本当に、本当に、ありがとうございました」
この文章を読んでジーンときてしまいました。
あたりまえに過ごせることに感謝をし、これからしっかり生きて行こうという強いメッセージを届けてくれました。
私たちにできる事を、しっかりしていくことを再確認させられた文章です。
今後も、訪問活動を行い、自分たちが果たせる事は何かについて話し合い決定し継続していきます。
そんな話があったこともあり、先日八幡神社でもらった「命の言葉」と重なりました。
「苦境にあっても天を恨まず」
宮城県気仙沼市階上中学校の梶原祐太君が読んだ卒業生代表の言葉の一文です。
「階上中学校と言えば防災教育と言われ、内外から高く評価され、十分な訓練もしていた私達でした。
しかし、自然の猛威の前には人間の力はあまりにも無力で、私達から大切なものを容赦なく奪っていきました。天が与えた試練はむごすぎるものでした。つらくて、悔しくて、たまりません。・・・生かされた者として頭を上げ、常に思いやりの心を持ち、強く、正しく、たくましく生きていかなければなりません。
命の重さを知るには、大きすぎる代償でした。しかし、苦境にあっても天を恨まず、運命に耐え助け合って生きていくことが、これからの私たちの使命です。・・・後輩の皆さん、階上中学校で過ごす「あたりまえ」に思える日々や友達が、いかに貴重なものかを考え、いとおしんで過ごしてください。・・・最後に、本当に、本当に、ありがとうございました」
この文章を読んでジーンときてしまいました。
あたりまえに過ごせることに感謝をし、これからしっかり生きて行こうという強いメッセージを届けてくれました。
私たちにできる事を、しっかりしていくことを再確認させられた文章です。
ミニメイド全体で取り組んでいること
ミニメイドサービス
は、本社の直営店と全国のフランチャイズ店からサービスを提供しています。
全国のサービスの品質レベルを維持向上するために、経営品質活動を取り入れています。
この品質活動を取り入れて10年が経ちます。
難しく、成果が出るまでに時間がかかりましたが、このプログラムを取り入れたことで、全国の品質レベルの状態を把握することが出来、品質向上に繋げることができました。
年に一度、お客様満足度アンケートを実施します。
更に、年に一度お客様作業担当スタッフ(ME)満足度アンケートを実施します。
土曜日に行われた、ミニメイド スペシャルカレッジでは、全国のお店で実施したお客様満足度アンケートの結果で、NO1のお店と、ME(お客様作業担当スタッフ)満足度アンケートの結果NO1のお店の表彰も行われました。
このようなアンケートを実施することで、改善点が発見でき、お客様のご要望を確認することも出来全国で実施しています。
そして、ミニメイド の仕事は労働集約型の事業ですので、働く人たちがやりがいを持って仕事に臨めるように支援をしていかなければなりません。
ME満足度アンケートからの声を聴き、支援策の改善に努めています。
全国のサービスの品質レベルを維持向上するために、経営品質活動を取り入れています。
この品質活動を取り入れて10年が経ちます。
難しく、成果が出るまでに時間がかかりましたが、このプログラムを取り入れたことで、全国の品質レベルの状態を把握することが出来、品質向上に繋げることができました。
年に一度、お客様満足度アンケートを実施します。
更に、年に一度お客様作業担当スタッフ(ME)満足度アンケートを実施します。
土曜日に行われた、ミニメイド スペシャルカレッジでは、全国のお店で実施したお客様満足度アンケートの結果で、NO1のお店と、ME(お客様作業担当スタッフ)満足度アンケートの結果NO1のお店の表彰も行われました。
このようなアンケートを実施することで、改善点が発見でき、お客様のご要望を確認することも出来全国で実施しています。
そして、ミニメイド の仕事は労働集約型の事業ですので、働く人たちがやりがいを持って仕事に臨めるように支援をしていかなければなりません。
ME満足度アンケートからの声を聴き、支援策の改善に努めています。