ミニメイドの差別化
今日は、外出してきたら汗が出る感じでしたね。
外出先でお会いした、関西の企業の社長は、しきりに汗を拭いていました。
さて、厳しい時代の中で生き残るために、各社それぞれの強みを発揮しているとおもいます。
家事代行業もたくさんの同業者が増えてきました。
ミニメイドが同業者と違うところとして、富裕層のお客様に高品質なサービスを定期的に(毎週1回、月二回)といった契約でお伺いしているところかもしれません。
毎日ご利用というお客様もいます。
定期契約以外の受注をしないという方針でしているのが特徴かもしれません。
売り上げになるからと言って、臨時に一回だけの清掃を依頼されても、得意ではないのでお断りさせていただいています。
自分たちが自信を持ってできる事のみを提供することで、信頼が生まれるのではと思います。
差別化は、同業他社と反対の事をすると、そのことが自社の強みとなるとも言えます。
「不特定多数」という考えではなく「特定少数」という考え方で、特定のお客様に繰り返しご利用してもらう事で、強い信頼関係を創るというのがミニメイドの考えです。
これからもこの考えは変えないで、差別化を図りながら
経営を継続していきます。
外出先でお会いした、関西の企業の社長は、しきりに汗を拭いていました。
さて、厳しい時代の中で生き残るために、各社それぞれの強みを発揮しているとおもいます。
家事代行業もたくさんの同業者が増えてきました。
ミニメイドが同業者と違うところとして、富裕層のお客様に高品質なサービスを定期的に(毎週1回、月二回)といった契約でお伺いしているところかもしれません。
毎日ご利用というお客様もいます。
定期契約以外の受注をしないという方針でしているのが特徴かもしれません。
売り上げになるからと言って、臨時に一回だけの清掃を依頼されても、得意ではないのでお断りさせていただいています。

自分たちが自信を持ってできる事のみを提供することで、信頼が生まれるのではと思います。
差別化は、同業他社と反対の事をすると、そのことが自社の強みとなるとも言えます。
「不特定多数」という考えではなく「特定少数」という考え方で、特定のお客様に繰り返しご利用してもらう事で、強い信頼関係を創るというのがミニメイドの考えです。
これからもこの考えは変えないで、差別化を図りながら
経営を継続していきます。
嬉しい報告
昨年決まりました、家事代行
業界にも国家検定資格が登場しました。
ハウスクリーニング技能士(はうすくりーにんぐぎのうし)とは、国家資格である技能検定制度の一種で、職業能力開発促進法 第47条第1項による指定試験機関(㈳法人全国ハウスクリーニング協会)が実施するハウスクリーニングに関する学科及び実技試験に合格した者をいう。
この試験をミニメイド からも受験をしました。
本社からは、4名が受験をしました。
第一回目という事で、試験内容も良く分からず、実技試験もありかなり難しかったと思いますが、3名の者が合格しました。
会社内に、国家資格者が3名誕生したことは嬉しいことです。
お客様に更に安心が提供できるように、資格者の数を増やしていきます。
昨日は山形でした。
昨日は、山形の庄内に行きました。
目的は、庄内経営品質研究会でミニメイドサービスの経営品質の事例を発表してて欲しいという事で依頼を受けていきました。
12時35分の飛行機で移動しました。
この飛行機に乗り遅れたら大変なことになるので、少し余裕を持って出ました。
山形空港に着いたのが1時40分位です。
そこから、鶴岡の会場への移動が30分くらい掛かります。
会場では、既に金沢工業大学院の明道教授が経営品質について話をしていました。
その後、2時30分から90分間ミニメイドが取り組んでいる経営品質について話をしました。
ミニメイドサービスは、全国企業新質賞の最高賞エクセレント賞を受賞していることもあり、事例研究の対象になり発表しました。
その後に、パネルディスカッションがあり、色々と質問が出てきました。
終了後は、地元の美味しいお酒を飲みながら懇親会があり、その後も11時過ぎまで色々連れて行ってくれまして、宿に帰ったら11時を過ぎていてパソコンをやろうと思ったら、通信が出来ずそのまま寝てしまいました。
今朝は、餅つきもやることが出来、美味しい庄内雑煮を食べて帰ってきました。
目的は、庄内経営品質研究会でミニメイドサービスの経営品質の事例を発表してて欲しいという事で依頼を受けていきました。
12時35分の飛行機で移動しました。
この飛行機に乗り遅れたら大変なことになるので、少し余裕を持って出ました。
山形空港に着いたのが1時40分位です。
そこから、鶴岡の会場への移動が30分くらい掛かります。
会場では、既に金沢工業大学院の明道教授が経営品質について話をしていました。
その後、2時30分から90分間ミニメイドが取り組んでいる経営品質について話をしました。
ミニメイドサービスは、全国企業新質賞の最高賞エクセレント賞を受賞していることもあり、事例研究の対象になり発表しました。

その後に、パネルディスカッションがあり、色々と質問が出てきました。

終了後は、地元の美味しいお酒を飲みながら懇親会があり、その後も11時過ぎまで色々連れて行ってくれまして、宿に帰ったら11時を過ぎていてパソコンをやろうと思ったら、通信が出来ずそのまま寝てしまいました。
今朝は、餅つきもやることが出来、美味しい庄内雑煮を食べて帰ってきました。
ミニメイドの社員証です。
ミニメイドは、全従業員に社員証が渡されています。
お客様宅へ訪問して作業をするために、写真入りの社員証は当然必要です。
本社内の事務部門の部屋は赤いドアです。立ち入り禁止のドアです。
すべてセキュリティーが掛かっていますので、ICカードが無ければ入室できません。
個人情報については、家事代行業者では珍しく、プライバシーマークも取得しています。
スタッフ全員が手帳に書かれている内容を順守するように教育も徹底しています。
当然、お客様情報の管理についても厳しく管理されていて、限られたスタッフのみ入室できるように、ICカードに制限がされています。
入退出を管理しているのだ、誰が何時に入ったか出たかのログが残されます。
このように、仕事の性格上個人のお客様が対象ですので、作業の質を高めることはもちろんですが、バックヤードでもミニメイドとしてやれることをしっかりやりながら、お客様に安心してもらえる企業を目指しています。


お客様宅へ訪問して作業をするために、写真入りの社員証は当然必要です。
本社内の事務部門の部屋は赤いドアです。立ち入り禁止のドアです。
すべてセキュリティーが掛かっていますので、ICカードが無ければ入室できません。


個人情報については、家事代行業者では珍しく、プライバシーマークも取得しています。
スタッフ全員が手帳に書かれている内容を順守するように教育も徹底しています。
当然、お客様情報の管理についても厳しく管理されていて、限られたスタッフのみ入室できるように、ICカードに制限がされています。

入退出を管理しているのだ、誰が何時に入ったか出たかのログが残されます。
このように、仕事の性格上個人のお客様が対象ですので、作業の質を高めることはもちろんですが、バックヤードでもミニメイドとしてやれることをしっかりやりながら、お客様に安心してもらえる企業を目指しています。
言われた事を実行してみる
ミニメイドサービス
が毎年全国の店長が集まるミニメイドカレッジ
というのを設立記念日に実施しています。
毎回の企画で基調講演が組まれます。
二年前は、リッツカールトンホテルの元日本支社長の高野氏の講演でした。
この講演から、毎週月曜日にお客様との間で喜ばれたサービスの発表をするようになりました。
一年前は、ディズニランドでカストデリアルサービスから教育まで担当した、鎌田氏に講演をしていただきました。
ミニメイド が、一番参考にしている会社です。
現在も月に一度、ディズニーについて勉強をしています。
今実行しているのは、ディズニーランドでお客様が感じた感動ストーリーというのを参考に、ミニメイド では、ワンダフルストーリー として取り上げています。
年間で10本が選ばれます。
今年の講演者は、販売のプロいとう紳さんでした。顔の表情の作り方や目の動きを教わりましたので、毎朝の朝礼で実施するようになりました。
1ヶ月もすれば顔の表情筋が働いてくれるようになると思います。
このように講演から社内に取り入れられるものは多くあります。聞いただけでなく何か一つでも取り入れる工夫が必要だと感じています。
毎回の企画で基調講演が組まれます。
二年前は、リッツカールトンホテルの元日本支社長の高野氏の講演でした。
この講演から、毎週月曜日にお客様との間で喜ばれたサービスの発表をするようになりました。
一年前は、ディズニランドでカストデリアルサービスから教育まで担当した、鎌田氏に講演をしていただきました。
ミニメイド が、一番参考にしている会社です。
現在も月に一度、ディズニーについて勉強をしています。
今実行しているのは、ディズニーランドでお客様が感じた感動ストーリーというのを参考に、ミニメイド では、ワンダフルストーリー として取り上げています。
年間で10本が選ばれます。
今年の講演者は、販売のプロいとう紳さんでした。顔の表情の作り方や目の動きを教わりましたので、毎朝の朝礼で実施するようになりました。
1ヶ月もすれば顔の表情筋が働いてくれるようになると思います。
このように講演から社内に取り入れられるものは多くあります。聞いただけでなく何か一つでも取り入れる工夫が必要だと感じています。