これ、どこが「バリア」かな?~バスの乗り降り編~ | 様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

障壁(バリア)というのは、ホントに捉え方次第で「マイナス的要素だけの影響」ということにはならないのですが、本ブログは、自身の経験を交えながら、主に車いす関連・ボッチャ関連において、様々な「バリア?」との向き合い方を紹介しています。


おはようございます。  
バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリアフリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日の「バリア」は、
これ、どこが「バリア」かな?~バスの乗り降り編~



さて、

これはどこにでもある
何の変哲もない「バス」なんですが、
これ何か問題あると思いますか?


『え、別に何も...
只の公共交通機関バスでしょ。(^-^;』

ですよね、
そりゃ一見どこもおかしくはないですよね。

じゃあ、このバスを利用する人が、
車いす利用者だったらどうでしょう。



・・・



『え、車いすマークもあるし、
別に問題なさそうじゃん。』

そうですね。車いすマークが付いているし、
フツーに
真ん中のドアから乗れるんでしょうね。


ですが乗り降りする箇所によっては、

介助者(運転手)がけっこう難儀したり、
ひとりじゃ出来なくて
他の乗客に手伝ってもらわなければ
乗れないってことがあるんですよね。(^-^;

その乗り降りが難しくなる箇所とは、


こんなようなところ!

こういう歩道を切り下げてあるところって
ちょっと傾斜があるんですよね。(^-^;
『あぁ、あるな...』

あそこで車いす利用者乗車降車のための
スロープを準備すると、
(大方ココかな...)
車いすのフットレストが
地面に擦るんですよね。(T_T)
『え???』

スロープで1回下がって
歩道で上がるというか...

ちょうどくぼみが出来るというか...

つまりこの部分。
白いのが一応スロープのつもりです。m(__)m

『なんとなく分かるような...』


でも大丈夫な場合も
あるんです!



・・・



こういった平坦なところでは...


しかもこの写真を観るかぎりだと、
車高を下げてくれています。(^-^)

車高を下げてもらえば、
先程の箇所でも多少は擦らなくなりますが、
運転手さんによっては、
下げてくれない人もいるんですよね。(^-^;

僕は以前、
「乗ります。車高を下げてください。」
ってお願いしたら、

「ちっ、車いす利用者かよ...」って
冷ややかに対応されたことも
ありますし、(^-^;
スロープを乱暴にかけるというか
八つ当たりされたこともありますし、(^-^;
乗車自体を
イヤがられたこともあるんですよ。(T_T)

でもそれ(下がっていない車高)
に気づいたら、
「なんだよ~」
という運転手さんの心の声は気にせず
勇気をふりしぼって
お願いするべきです!(^-^)

じゃないとひどく擦るので...

『なるほど』



とは言ってもですね、

車いす利用者に、
こんなひどい対応をしてくる
運転手さんは極一握りで、
ほとんどの運転手さんは
とても親切に進んで対応してくれます。(^-^)

そして日本の公共交通機関の
充実した車いす対応
感じさせられます!(^-^)

その結果、「出来ることup」に...(^-^)

『ほ~』


このように本日の「バリア」は、
ちょっと「通」な感じ?の箇所でした。

あの一見良心的な箇所も、
車いす利用者にとっては
実は「バリア」になっているんですね。(^-^;
誰かにとっての「バリアフリー」、
自分には...

あと
あそこは横転の危険性もあるんですよね。(^-^;