電鍋教室で台湾料理を体験!台湾あるある話に花が咲く | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

今日は
先日の県人会で
仲良くなったお友達に誘ってもらって
 
 
台北の
電鍋研究家「デェン ナベ子先生」の
電鍋教室に行ってきました。
 
 
結果から言うと…
お値段以上で大大満足でしたラブ
 
 
電鍋は、
もともと炊飯器として作られましたが
 
 
煮る・蒸す・保温などなど
超万能さんです。
 
 
日本で使っていた電鍋と
蒸し器のお話はこちらから↓

 

 

で、

台湾移住の際に

日本で使っていた電鍋を

手放したんです。

かなり古かったし…。

 

 

新しく電鍋を買うつもりなのですが、

まだ買えていません…。

でもかなり欲しくなってる爆笑

 

 

 

使い方をもっと知りたいと思っていたので、

ウキウキのワクワクで参加♬

 

 

まずはナベ子先生の

電鍋愛をたっぷり

聞かせていただきましたピンクハート

 

 

やだ、めちゃくちゃ便利!!

しかもかわいい。

 
 
ここまで
た〜っぷり2時間も
お話いただいたんですラブ
 
 
そしてそして、お料理。
 
 
手に入る材料ってところが嬉しい。
以前見た料理番組で
家にあるエシャレット…って言ってたけど
そんなオシャンティーなものは
うちにはないぞと思ったことが(笑)
 

 

 

麺料理と副菜とスープ♡

しかも器を見てください。

電鍋柄ですよ。

かわいいが止まらない。

 
 
 
蒸しケーキも作りましたよ。
 
 
 
台湾料理、美味しいんですけど
独特の香辛料や味付けが
辛いときもあるんです…。
 
 
ここでは
日本人の口に合うように
レシピを考えてくださっているのも
ありがたいです。
 
 
ナベ子先生も参加者も全員台湾在住者。
住むと分かる台湾あるあるの話が
おもしろすぎて爆笑
 
 
そしてですね、
勝手に台湾の人の行動で
モヤモヤしてたことが
いくつかあったんですもやもや
 
 
でも先生に
その行動の理由を
教えてもらって納得できて
みんなで「あるあるだよね〜!」って
笑って食べて満たされて。
 
 
楽しい台湾生活ですが、
目から汗が出そうになることもあります。
思考停止しそうになることも。
 
 
そんなとき、
こうやって声を掛けてもらえるのは
幸せだなぁと思います。
 
 
以上、台湾からお送りしました。
よい週末をお過ごしください。
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

【よく読まれる記事】

ひらめき電球台湾甜商店がAmazonに登場!
ひらめき電球推しクロワッサンYoshiBakery!

ひらめき電球八方雲集の絶品餃子と酸辣湯

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つぶやき始めました。