台湾人に学ぶ生活の知恵!便利で効率いい調理&保温方法 | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

九州豪雨、

こちら台湾でも報道されています。
 
 
台北も終日ではありませんが、
本当に雨続き…。
 
 
一日も早く平穏な日々が
戻りますように。
 
 
 
 
さて、今日は台湾人の
生活の知恵をご紹介します上差し
 
 
一家に1台、いや2台あるとも
言われている電鍋が
うちにはありませんびっくり
買うか悩み中…。
 
 
 
以前日本で使っていた
大同電鍋キラキラ 電気で使います。
 
 
夫がワーキングホリデーで
日本に来たとき、
この子も連れてきて
 
 
結婚してからも
我が家で愛用していました。
年季が入ってるでしょ(笑)
 
 
 
でも台湾移住の際に
日本在住の台湾のお友達に
譲りましたニコニコ
 
 
我が家ではガスで使う
蒸し器を愛用。
 
 
一番下にお湯やスープを入れ、
その熱で上の料理を蒸します。
 
 
1段足して3段バージョンに。
 
 
 
中はこんな感じ↓
 
 
 
温め直し、
電子レンジ代わりにも使えますキラキラ
しかも早いです。
 
 
 
スープとご飯とおかずと…
たくさんあって
一度に温められないショボーン
 
 
 
そんなときは
こんな知恵がっ!!
 
 
 
器にお箸を置き、
 
 
 
段を作って〜
 
 
 
重ねて蒸すんですキラキラ
お〜ラブまさに生活の知恵じゃ。
 
 
そうすると2つのおかずを
1段で温め直せますグッ
 
 
 
 
また、高蓋があれば
こんな風にもできますグッ
 
 
 
日本にも電鍋愛好家さんが
多くいらっしゃいますねラブラブ
私もそのひとりでしたウインク
 
 
電鍋の大きさにもよりますが、
これは電鍋でも応用できますグッ
 
 
蒸すとお箸も熱くなりますので
試される方は、お気をつけくださいね!
 
 
ステンレスの容器は
保存して、そのまま蒸すのに便利おねがい
重宝してます。
 
 
 
この生活の知恵、
うちのお母さん系男子の夫が
教えてくれました(笑)
 
 
蒸し器には保温機能がないんですよね。
やっぱ電鍋買おっかな~。
 
 
 
以上、台湾からお送りしました。
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

【よく読まれる記事】

ひらめき電球台湾甜商店がAmazonに登場!
ひらめき電球推しクロワッサンYoshiBakery!

ひらめき電球八方雲集の絶品餃子と酸辣湯

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村