先日、国立台湾博物館へ行ってきました。
大人30元(約140円)
小人15元(約70円)
台灣國立博物館へ。エントランスが片倉佳史さん著の表紙であると気づき、うれしくなりました。
— みみtaiwan (@mimi_taiwan) September 4, 2023
そして館内には牧野富太郎に関する記述も。植物の日が牧野氏の誕生日であることや台湾植物の学名に「マキノ」がつくものが12種あることも知った。日台いろんな繋がりがあるなぁ。 pic.twitter.com/J7mFCj7rpX
台湾移住4年目で初めて訪れました。
博物館では
原住民衣装の展示だけでなく
簡易なものですが、試着もできました
ちなみに現在、
台湾政府が承認している原住民は16部族。
夫が学校で習っていた頃は
9部族だったそう。