どうせなら、楽しくたどり着こっと。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

肩を痛めてしまって、今年に入ってから

治療とリハビリのために病院に通っています。

 

 

でも、家からバス2本乗りついて行くのが

けっこう、めんどくさい!

 

 

リハビリって大事だけれど単調だし、

まあええかってすぐになるんです。

でも、続けないと良くならない…

ってモンモンとしながら

こないだ、間に合わないからついつい

「タクシー」で病院行ったんですよねもぐもぐ

 

 

もったいなーい。

でも、バスでは通らない道をとおって

タクシーで病院にたどり着いたとき、

ふと思ったんです。

 

「この道とおって、歩いて帰ってみよー」って。

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。

対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分を労えない」
「自分に自信がない」

「他人に合わせてしまう」

「職場の人間関係がしんどい」

 

そんな悩みをコーチとの対話で解決し

自分の人生を大切に生きていきませんか?

 

ライフコーチの

小国里恵(おぐにりえ)です。
私のプロフィールです

 

京都・嵐山の渡月橋

 


行きのタクシー代をうかそう、

って魂胆ではなく(ほんま?ねー

実際にテクテクと歩いて帰りました。

 

 

川沿いを歩いたり、空を見上げたり、

人の様子を眺めたり(遠巻きに…!)。

あっという間に、というか

知らぬ間に家に着きました。

 

 

そして、思ったんですよね。

これからこの道で病院行こうって。

 

 

これまではバスを乗り継ぐルートしか

(あるいはタクシー…)なかったんですが、

そこに新たなルートが見つかった。

 

 

それも・・・

「楽しんでたどり着ける」ルートです。

 

 

リハビリそのものを楽しくするという

発想ではないけれど

そこにたどり着くまでの道のりを

楽しみに変えようって感じです。

 

 

きっと、あなたの仕事や生活の中にも

そういうものあると思うのです。

面倒だけど、やらないといけないこと。

ならば、それを達成するまでの

過程(道のり)をどう過ごすか。

そこを考えてみるといいのではないでしょうか。

 

 

例えば、単純な入力作業があるのなら、

「ひとりタイムトライアル」制を導入して

日々の成長記録を楽しむとかニコ

 

 

いまは桜満開ですが、気づけばあっという間に

新緑に変わっていくこれからの季節。

私はこの瞬間が大好きです。

 

 

あの柔らかな新緑を目に

病院に向かうのであればそう苦ではない。

むしろ、木々や風の変化を

楽しみにできる自分がいます。

 

 

ついでに私の肩の変化も楽しみにしたい。

(ほんとはこっちがメインなんだけど笑い泣き

 

 

おやつも楽しみ

 

 

 

楽しいことはほっといてもやれますよね。

でも、ちょっと気が乗らないことこそ、

そこへ向かう道のりを考える。

大事だと思います照れ

 

 

 

 

 

過程を楽しむためのアイディアを

一緒に考えるのもコーチングです

↓↓↓

 

◇募集中です

コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


 

 


はじめの一歩を踏み出したい方
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!
 
 
 
フォローしてね…
いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター
 

 

●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中

コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?


そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。


◆詳しくはこちら➡【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。


いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!

 

対話空間「旅するコーチング」
コーチングとは?
コーチプロフィール
メニュー/料金
お客さまの声
よくある質問
無料お試しコーチング
簡単お申込みフォーム


(関連記事です)
自分の声を聴くというこ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼント
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~


■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価や視線が気になり、自分らしさが発揮できないでいる方
●このままの自分でよいのか、漠然とした不安や違和感のある方
●常に自分に自信がないと感じている方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できず、集中できない方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できないでいる方 
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方  などなど