遠くをみて、自分を中心に戻そう。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

今日、あなたは何を見ましたか?

何を聞きましたか?

どんなことを感じましたか?

 

 

何を見たかと、きかれても…。

 

 

思いつくのはテレビの画面。

スマホの画面。

パソコンの画面。

 

 

あれ、電子画面ばっかりやった汗汗汗

距離、近っもぐもぐ

半径1メートル以内に全部ある~笑い泣き笑い泣き

 

 

もうほんと、今のこのご時世、

そうならざるを得ないのはわかります。

そして、そこから流れている情報に

身を任せてますもんね。

 

 

 

だからこそ、自分で

何を目に映すのか、

耳に入れるのか、

選択するって大事だなって思うのです。

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。

対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分を労えない」
「自分に自信がない」

「他人に合わせてしまう」

「職場の人間関係がしんどい」

 

そんな悩みをコーチとの対話で解決し

自分の人生を大切に生きていきませんか?

 

ライフコーチの

小国里恵(おぐにりえ)です。
私のプロフィールです

 

 

「遠くを見る」というのは、

視力回復にいいって言いますが、

ココロにとっても大事なことだなと。

 

 

たいがい、

どうしていいか身動き取れない時とか

不安や怒りに支配されている時って

「近視眼的」になっているとき。

 

 

対象物との距離が近過ぎる。

自分自身との距離も近すぎて、

自分がどうなっているのか分からない。

 

 

距離をとることではじめて

見えること、聞こえること、

感じることってあります。

 

 

なので物理的にも

環境を変えてみるって大事。

 

 

お家のそばの広場や公園で、

ブランコに揺られてみたり。

 

 

河や池があれば、光に反射して

ユラユラする水面を眺めてみたり。

 

 

風を感じながら、

桜の花や木の幹に触れてみるのもいい。

 

 

大空を飛ぶ鳥からすると、

きっと自分の姿なんて米粒ほど。

どんな風にみえてるんだろう、と

鳥の気持ちを想像するのも楽しいかも。

 

 

外へ出られないなら…

おうちのお庭でも。

ベランダでも。

窓を開けて空を見上げるだけでも。

いろいろできることはありそうです。

 

鴨川の両岸・さくら

 

 

以前もどこかの記事で書きましたが、

仕事から帰って家に入る前に

必ず「空を見上げること」を

習慣にされている方がおられます。

 

 

いろいろあったであろう昼間の

会社での出来事をいったんフラットにする。

極端から極端へと揺れた心を

いったん自分の中心に戻す。

 

そのために顔をあげて、

果てしなく遠い空を見上げる。

 

 

遠くを見ながら

自分の胸に手を当てて、

今日もよくやったと

自分を労ってあげてくださいね照れ

 

 

 

 

◇募集中です

コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


 

 


はじめの一歩を踏み出したい方
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!
 
 
 
フォローしてね…
いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター
 

 

●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中

コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?


そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。


◆詳しくはこちら➡【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。


いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!

 

対話空間「旅するコーチング」
コーチングとは?
コーチプロフィール
メニュー/料金
お客さまの声
よくある質問
無料お試しコーチング
簡単お申込みフォーム


(関連記事です)
自分の声を聴くというこ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼント
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~


■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価や視線が気になり、自分らしさが発揮できないでいる方
●このままの自分でよいのか、漠然とした不安や違和感のある方
●常に自分に自信がないと感じている方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できず、集中できない方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できないでいる方 
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方  などなど