起業して24年 多面的思考による
心と体の経済の土台作りの大切さを発信しながら
あなたらしく輝く細胞美人®
を増やす為に
細胞レベルからの心身の健康をサポート!
90%以上の方に体質改善を実感して頂いている
司このみです。
セラピストさんの
クライアントさんをより健康に導く為の
知識やビジネスのサポート
もさせて頂いております★彡
ご訪問、読者登録、ありがとうございます。
==================================
マスクよりも鼻呼吸!
鼻呼吸は、私たちの免疫力を高める
重要な役割を果たしています。
鼻腔内では、一酸化窒素が生成され、
この物質には強力な殺菌作用があり、
ウイルスや細菌からの感染を予防します。
一酸化窒素は血管を広げて血流を促進し、
体内ではこれによって、
全身の栄養や酸素の供給がスムーズに行われ、
免疫力が自然と向上します。
でも、、現実には
インフルエンザの感染が拡大しているようで
再びマスク着用が推進されているのか
街に出向くと、マスクをしている方が
非常に多くなりました。
ただ・・・
思い出して冷静に考えてみてください。
例えば、新型コロナの騒ぎの時・・・
2020年から2021年にかけて行われた
ヨーロッパ13か国の比較調査では
マスクを義務化しただけでは
時間が経つにつれて感染状況が悪化し
着用を規制しなかった国では
感染が広がらない傾向が見られた
という結果が出ているようです。
現に、
日本では、マスク着用義務など
いろいろな規制が行われましたが
感染拡大は世界1位でしたよね?(笑)
このことは
マスクの使用が感染予防につながらないことを
示していますし
逆に湿度によって
汚れたマスクの内側によって
ウイルスを増殖させたり
他の雑菌を増殖をさせ、
肺炎発症の危険性もあるワケです。
鼻呼吸は自然でありながらも、
非常に強力な免疫システムをサポートします。
鼻の中で生成される一酸化窒素(NO)は
主に以下の働きがあります。
1:免疫機能の強化:
一酸化窒素は、鼻腔内の免疫細胞を活性化し、
細菌やウイルスを撃退する役割を果たします。
2:血管拡張作用:
NOは血管を拡張させ、血流を改善します。
これにより、酸素や栄養素が体の
隅々まで届きやすくなります。
3:呼吸機能の改善:
一酸化窒素は気道を広げる作用があり、
呼吸を楽にする効果があります。
これらの働きによって、
鼻での一酸化窒素の生成は
健康において重要な役割を
果たしています。
鼻呼吸が健康維持にとって
いかに重要なのかが分かりますよね。
皆さんが平気でマスク生活をされていますが
長時間のマスク着用は鼻呼吸をさせず、
口呼吸を誘発しやすくなります。
結果として、身体にとったら
メリットよりもリスクの方が高いのです。
感染症対策としては、
鼻呼吸を意識するだけでなく、
バランスの良い食事と栄養
十分な睡眠
適度な運動による巡り改善と
筋力維持が大切
ようは
日頃からの健康な体つくり
土台作り.が重要なワケです。
感染予防の選択肢が多様である現代では、
自分にとって最適な方法を選ぶことが
とても重要です。
誰も、あなたの健康を守ってはくれません。
あなたは、それでも
マスクをつけて日常を過ごしますか?
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)
Let’s 土台作り.♪
細胞美人®️になりましょ!
司 このみ 拝
*** *** ***
あなたの『なりたい』をお聞かせください(^.^)