こんにちは(^.^)
起業して24年 多面的思考による
心と体の経済の土台作りの大切さを発信しながら
あなたらしく輝く細胞美人®
を増やす為に
細胞レベルからの心身の健康をサポート!
90%以上の方に体質改善を実感して頂いている
司このみです。
セラピストさんの
クライアントさんをより健康に導く為の
知識やビジネスのサポート
もさせて頂いております★彡
ご訪問、読者登録、ありがとうございます。
==================================
10月からワクチンが定期接種になると騒がれていますね。
レプリコンワクチン(製品名:コスタイベ)
を接種された方は
入室お断りの張り紙をしている
病院やお店や治療院なサロンなども
ちらほら見かけます。
接種していない方を
接種している方が寝たベットに
寝せるワケにはいきませんよね。。。
シェディングがあると
知っているモノとしては。。。
我がスーリヤも
基本的には
接種者お断りです。
まぁ2回まででしょうか。
ただし
10月以降に接種された方は
論外でございます。
さて、
私の身近な方の知り合いにも
被害にあわれている方が
ポチポチ出てきています。
脳血管障害の方
心臓疾患の方
腎臓障害の方・・・
いつ何時
自分に牙をむくかもしれない
物質が体内に残っている可能性がある
というのは、
気になるところです。
と言うか、
気にして心して
生活されてた方がよいです。
ということで
mRNAワクチンを
知らないまま、
お付き合いで
打たざるを得なかった方の為の
対策、食事編です。
血栓対策と
血管を丈夫にする対策です。
お手軽におすすめのサプリで対策もありますが
まずは、食材で(^_-)-☆
【エピカロガレートカテキン】
お茶の渋み成分です。
コロナウィルスのスパイクにも結合し、
コロナウィルスのスパイクにも結合し、
スパイクがACE 2と結合する反応を阻害することが
明らかにされています。
私たちが日常的に口に入れる嗜好品の成分では、
エピカロガレートがコロナのスパイクに
最も強く結合する予防因子であることが判明しています。
【ターメリック】
ターメリックもスパイスとして
調理に利用することにより、
スパイクがACE2と結合することを
阻害することができます。
ターメリックと新型コロナのスパイクタンパクとの
結合もX線解析で調べて調べられており、
エピカロカテキンガレートと同じ効果があります。
【納豆】
血栓は血液が凝固して生じる
フィブリンタンパクの塊です。
それを分解する酵素として
納豆キナーゼと呼ばれる
タンパク分解酵素が知られています。
納豆の発酵過程で
納豆菌が生産するタンパク分解酵素であり、
血栓を溶かして血流を改善し
高血圧の予防にも効果を発揮します。
この納豆キナーゼが、
コロナやmRNAワクチンで生産された
スパイクタンパクそれをも
分解することが知られています。
※【きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法】
一部参照
体内の炎症を亢進させない
日々の努力は当然のこととして
上記の食品を日常的にと入れることができると
良さそうですね!
ただし、
効果を発揮できるだけの量をとらないと
意味がないとは思います。
体内の炎症を亢進さえない為には
〇生命の鎖(46の栄養素)を整えること
〇酸化したアブラをとらない
〇腸内環境をみなさないようにグルテンに注意する
〇添加物に注意する
〇未消化のモノを腸に送らない
〇ストレスケアをする
ココは必須となりますね!
それでは、
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)
Let’s 土台作り.♪
細胞美人®️になりましょ!
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
司 このみ 拝
公式LINEの登録をお願いします(^^♪
officialLINEは
QRコードからでも可能です
*** *** ***
あなたの『なりたい』をお聞かせください(^.^)