アイキャッチは東京外国大 府中キャンパス!

 

「個人的文化祭楽しそうだなぁランク」堂々一位。

 

1年次に、それぞれの研究地域に関連する飲食店を、2年次には演劇をクラス単位で行う伝統があるらしい。(記憶曖昧だけど)

 

 

 

東京外大は、「14地域28言語」

 

ものすごく国際色豊な文化祭なんだろうな。世界史ヘッズには堪らないだろう。そしてメシうまいで有名。

 

ちなみに2位は東京農業大の「収穫祭」ね。メシうまいで有名ね。

 

 

 

 

つまり、このランキングは食指が動くかどうかも肝要なのである!

 

 

 

 

 

 

 

石川~さいたま間のZOOM指導!

 

 

まずは、石川県かほく市の進学塾寺子屋本楽寺さんの紹介を。

 

 

「寺子屋本楽寺のおだやかでラディカルな日常」

↓塾長のごんぼっち先生のブログのリンクです↓

https://honrakuji.seesaa.net/

 

 

 

紹介文より 以下引用

 

 

受験生の過半数が附属・泉丘・二水に合格する塾です。


大学受験2年目にして旧帝大合格、6年目で東大現役合格。

 

かほく市の塾から灘高校・ボストン大学合格が出ました。

 
 
 
しゅごい。全然おだやかじゃないよ。ラディカルすぎるよ~!
 
 
 
 
 
まだお伺いを立てていないので、早く見学に行きたいですね~。
 
多分、石川県は食指しか動かない!!
 
行きたい!
 
 
 
 
 
体験談頂きました!

 

 

 

泉丘高校の生徒さん!

2020年2月~週3回で追い込みかけました!

 

東京外大は近現代史からの出題になるので、こちらを受講して頂きました(^^)

 

https://www.yu-hikai.com/bunbu/4569.html

(下記リンクより①旧帝・早慶対策準備講座:教養としての近現代史へ!)

 

 

 

1 東京外国大を受けるにあたって感じていた問題点

 

 

・根本的に「論じる」ということが良く分からなかった。

・センター前の単語の詰め込みでは勝てる試験ではなかったこと

・大論述において600字を埋めるだけの知識がなかったこと

・設問に対してズレた解答をよくしていたこと

・ある出来事と出来事の因果関係やそれぞれの背景知識を理解してなかったこと

 

 

 

2 ZOOM授業を受けて解消されたこと

 

 

・設問を曲解し、設問の意図を差し替えて解答してしまう癖

・根本的な論述の書き方に対する疑問(まず、どのように書けばよいかなど)

・ある出来事と出来事の因果関係の因果関係の曖昧さ

・600字論述に対する自信のなさ

・今までの学習で不思議に思っていたが、なかなか納得する答えに辿り着けなかった疑問

 

以上が解消されました!!

 

 

 

3 カジヤに対する印象

 

 

素晴らしいですよ。この先生は。何を聞いても答えてくれるだろうという安心感があります。第一印象はサッカーしてそう!第二印象はひたすらの安心感と、「あ、この人は世界史を楽しんでいる!」という感じです。あと、私のクソ解答を容赦なくブッた切ってくれるあたりも、個人的にはすごく良くて安心感がありました。

 

「単語を詰めるだけの勉強じゃなくて、世界史を広い目と狭い網のように見て勉強してお向き合ってきて、ちゃんと世界史と向き合ってきました」という感も強いです。相当に勉強しないと張り合えなさそうです。

 

 

 

4 来年度以降、東京外国大を目指す受験生へのアドバイス

 

 

大学に受かることを目標とするのではなく、「大学で自分が何を学びたいのか」「その大学に行くことで将来の自分はどんなに素敵になっていることだろう」など、自己実現の手段の一つとして大学受験を考えてほしいです。また、いくら勉強しても、し過ぎるということはないです。是非頑張ってください!

 

 

5 カジ先生!

 

受験直前、滑り込みセーフで世界史を詰め込んで下さり、ありがとうございました。先生の網羅した部分がドンピシャすぎて、試験中に震えました。授業を受けているうちに、自分もカジ先生のように世界史を覚えるんじゃなくて、「理解」してきたら、もっと受験を楽しめたなと、けっこう悔しいです。ので、もう少し現代史を独学して張り合えるぐらいになりたいと思います。

 

とにかく、「なぜ銀が歴史上価値あるものとして使用されるようになったか」という長年秘めてきた疑問に、納得できる答えが返ってきたのがすごくポイントが高かったです。いやー、先生は巨匠ですね。

 

これを機にまた世界史で(特に現代史)、分からないところがあったら質問しますので、教えてくださいね!金沢土産楽しみにしててください!

 

 

 

 

 

第一印象サッカーしてそうが嬉しかったです。「さわやかな印象」と曲解しておきます。

 

そして金沢土産!

 

是非、僕の食指を動かしてください!!

 

 

 

 

関連記事!東京外大必出の近現代史!

世界史受験における「近現代史」を解説する

 

 

 

 

最新記事はこちらです!!

[ 世界史論述 添削 講座 ] 2021年度 難関国大学世界史論述対策 始動!!!

 

 

論述の授業の様子はこちら授業録から

 

【東京大学】

東京大 世界史論述 解説 1996

東京大 世界史論述 解答 2004

東京大 世界史論述 解説 2006

東京大 世界史論述 解答 2006

東京大 世界史論述 解説 2011

東京大 世界史論述 解説 2012

東京大 世界史論述 解答 2012

東京大 世界史論述 解説 2014

東京大 世界史論述 解答 2014

 

 

【一橋大学】

一橋大 世界史論述 解説 2007

一橋大 世界史論述 解説 2008

一橋大 世界史論述 解答 2014

一橋大 世界史論述 解説 2014

一橋大 世界史論述 解説 2018

 

【大阪大学】

大阪大 世界史論述 解答 2016

大阪大 世界史論述 解答 2016

 

 

授業について(双方向通信サービスZOOMを利用します)

 

☆対策校一覧☆

大阪大学/京都大学/京都府立大学/千葉大学/筑波大学/東京大学

東京外国語大学/東京学芸大学/名古屋大学/一橋大学

 

実施日・授業時間

①    5月〜受験直前期まで

②    曜日・時間は応相談

③    90分の個別講座です。

 

料金に関して (入会金10,000円 税込 11,000円)

①    受講数は月2回コース・月4回コースのいずれかです。

②    授業の料金は1回あたり11,250円(税込12,375円)です。

③  ただし、月4回コースの方は2割引いたします。

(2回=22500(税込 24,740円)  4回=36000(税込39,600)) 

③    12月以降の受講は割引適応外です。ただし入会金は頂戴しません。

 

授業内容

①  400字論述の添削を基本に授業を行います。1日2題が基本です。1問追加しているのが通例です。

②  授業の中で以下の事項を確認します。

(1)論述解答に据えるべき主題が明確になっているか 

(2)主題に沿った歴史的事象を記述しているか

(3)歴史的事実および事実関係の精査 

(4)不足している周辺知識の解説

※マンツーマンなので随時質疑応答が可能です。

※授業日の1週間前に論述課題を配布します。通例、授業日の2日前までに解答を提出していただいております。

 

添削レポートのサンプルは別紙にて(添削例 解説の例)

 

 

よくある質問

Q 授業は全何回で完成しますか?

A 個人差があります。志望する大学の合格点に達するまでが受講数の目安です。

その意味で早めの受講をお勧めします。早めの受講であれば、授業でカバーできる範囲が必然的に多くなります。受験直前の受講になってしまうと志望校の過去問に準じた予想問題もしくは志望校の過去問の添削を行うのが限界になってしまいます。

 

例 4月〜受験直前までの期間の受講 50回程度の講義 古代史〜現代史を詳細にできます。おおよそ100テーマを徹底的に授業できます。

例 10月〜受験直前期までの受講 20回程度の講義 (大学別の傾向を踏まえながら)頻出事項の整理を中心

例 共通テスト〜受験直前期までの受講 8回程度 志望大学の過去問の添削と受験本番におけるアドバイス

 

Q 論述問題をある程度解ける状態にしたほうがよいでしょうか?

A どのレベルであっても問題ございません。受講生の大半は論述初心者から始まっています。むしろ手遅れになる前に早めのご相談を。

 

Q 何か用意したほうがいい教材ありますか?

A 世界史詳覧(浜島書店)をお勧めしています。

 

 

業の申し込みはこちらから。

LINE公式よりお願いします。

 

 

世界史専門塾クロニクルについて

 

これまで【世界史論述専門ちゃんねる】というブログ媒体で

 

①世界史論述で「逆転」は可能か。

②合格奪取をする論述力はどう生まれるのか。

③過去、どんなテーマから出題されているのか。

④受験生の解答作成能力の実際はどの程度なのか。

 

以上のテーマを中心に、

受験世界史に関する情報を発信して参りました。

 

また、これまでの3年間の活動の中で、

着実に合格実績を積み重ねてきました。

 

コロナ禍で双方向通信サービスが

全国の学習塾に定着してきましたが、

 

それ以前より、ZOOM指導での実績を

地道に積み重ねてきてまいりました。

 

合格体験談はこちら↓↓

 

東京外国語大学!合格体験談! 国際社会学部 国際社会学科 (イベリア/ラテンアメリカ)

 

京都府立大学!合格体験記をいただきました!(文学部 欧米言語文化学科)

 

【過去3年の合格実績】

 

東京外国語大学 国際社会科学部

京都府立大学    文学部

大阪大学 外国語学部

早稲田大学 政治経済学部

早稲田大学 商学部

早稲田大学 社会科学部

早稲田大学 文学部

早稲田大学 文化構想学部

 

ほか

 

 

授業の申し込みはこちらから。

LINE公式よりお願いします。