柿の葉すし本舗たなか 桜 吉野店 | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

 11月11日、吉野の金峯山寺御開帳右矢印秘仏御本尊御開帳  に行ってきました。

右矢印中井春風堂

右矢印萬松堂の草餅
右矢印金峯山寺 蔵王堂

右矢印後醍醐天皇陵

右矢印脳天大神龍王院

右矢印吉野神宮

結局忙しくて、食べたのは葛饅頭と草餅だけ、


帰り道で見つけた「柿の葉寿司 たなか」 に立ち寄りました。

6月は長谷寺参道にある柿の葉寿司をいただきました右矢印柿の葉寿し「とらせ」



ここは、路面店なので駐車場も広いです。



柿の葉すし本舗 たなか 桜 吉野店



現在のような物流網や冷蔵設備のない時代、川を遡って運ばれてくる海産物や塩は海から遠く離れた山里の人々にとって大変貴重であり、薄くすいた塩鯖をにぎり飯に添え、裏山の柿の葉で包んで重石をきかせた柿の葉すしは夏祭りのご馳走として地域の集まりや家族の食卓には欠かすことのできない行事食でした。HPより引用


いろいろな詰め合わせが有ります。私の家と母親にお土産。そして今食べる物を購入








用意が出来るまでお茶のサービスお茶


お茶は店内でも販売中です。


明るく綺麗な店内


色んなお弁当も販売されています。アナゴ寿しが美味しそうでしたが売り切れビックリマーク



お土産に買って帰った 「三種入7個入り」


HPより引用

五條から隣の西吉野にかけては全国でも有数の柿の産地。貴重なタンパク源である魚を塩でしめて保存性を高め、乾燥を防ぐために柿の葉で包み、重石で余分な空気を抜き発酵を促す、という発想はまさに奈良五條の風土が生んだ先人たちの知恵の凝縮であり、200年以上の時を経てもなお、郷土料理として受け継がれている食文化なのです。


HPより引用

柿の葉はビタミンCが豊富で、ポリフェノールの一種であるタンニンが多く含まれ、抗菌・抗酸化作用に優れ、すし飯を乾燥から防ぐ以外に保存性を高める効果があると言われています。また、鯖をはじめとする青魚にはコレステロールを減らし、動脈硬化を防ぐ成分が含まれるとされ、すし飯に使うお酢の効用も広く知られています。

海の幸、山里の恵みが凝縮された柿の葉すしには先人たちの知恵が沢山詰まっています。


母親のナイフとフォーク夕食に持って行きました。 (鯛・鮭・鯖)


海老は別売りです。 これで4種類です。



我家の夕食ナイフとフォーク  菜っ葉(茎)と魚肉ソーセージ炒め



玉子と豆、魚肉ソーセージのサラダ


柿の葉寿し、鯖


 

柿の葉寿し、鮭



柿の葉寿し、鯛


 

柿の葉寿し、海老


やさしい味わい、美味しかったです音譜  ご馳走様でした。

柿の葉すし本舗たなか 桜 吉野店  右矢印HP


住所 奈良県吉野郡大淀町芦原70-1

電話 0747-54-3800

営業 8:30~18:30

休み 無し