新作映画「関ヶ原」を観て、頭が時代劇ブームになりスローガン合戦!! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

相変わらずの、外回りの後の

現場集合が遅い時間、、

それなら映画!と二人で映画館に。

ちょうど良い始まり時間の映画が

時代劇しかなくて、、

 

ミケット刑事は

「ええええええ、時代劇、、

えええええ!!古臭いの嫌っす」

とわがままを言うので

「じゃあ、外で待ってろ!」というと

おとなしくついてきた。

 

「ええええええええ、、興味ない、、」

「うるさい」

「ええええええええ」

「じゃあ、、喰うな、ポップコーン」

「それは別腹っす!」

 

ところが、、映画が始まるやいなや、、

「ああ、、、」

「かっこいい」

「う、、涙、、、」

めちゃ入り込むミケット刑事。

映画が終わる頃には、、

 

「時代劇最高っす!」

超ご機嫌、、

集合時間までまだ少しあったので

カフェでお茶しながら話す、、

 

「何がそんなに良かったんだ?」

「だってそんなにCG使って

大量の戦いになってないし

もう、最近、ハリウッド映画とか

この大群って全部

CGだろ、後ろの人数すごすぎ、、って

思ってしまうっす」

「なんかリアルだったよな

今日の映画は、、、、」

「それっす!」

「確かに戦いシーンがリアルだった、、

実際刑事の俺たちも、

あんな映画みたいな

立ち回りより、もっとシンプルだよな」

「ビルからビルへ行かないっす」

「絶対怖いし、、」(高所恐怖症)

「ところで、あの旗に書いてある大吉とか

何っすか?」

「あれは、スローガンみたいなものらしい」

「キャッチフレーズ?」

「俺がわかるわけないし

調べよう!!」

「あったっす!」

「大一 大万 大吉とかは、

ひとりが万民のためにつくし

、万民がひとりのためにつくせば、

全員が満足できるに違いない、、、

っていう意味って書いてあるっす」

 

「旗にスローガンを入れるなら、

署では旗で気持ちを伝えよう

表現しあう、、ぷぷ」

image

「旗なら、ボスに遠慮なく、

スローガンを見せれそう!!」

「あはは」

 

そんなことを話しながら、

集合場所に向かい、、

事件の現場では、犯人がアパートから

出てこない、、

 

「今夜は徹夜で張り込みだな、、

頼むぞ、、、」

 

image

「え、、徹夜、、で張り込み?」

「お腹すいたっす!」

image

「うるさい、犯人確保が大事だろ」

「でも、、腹が減っては

戦ができぬっす!」

 

「戦?」

「戦にご飯は重要っす!」

 

「やめろ、、ミケット、

ボスに戦(いくさ)の話をしても

伝わらん、、

ボスは、万人のためより

犯人のことしか考えてない、、」

(万人と犯人、、ダジャレ、、とほほ)

 

マズル刑事は手帳に文字を書いて

ボスに掲げる、、

(イメージ図、実際には手帳に文字)

「ああ!マズル刑事!

俺も出すっす!スローガン!」

(イメージ図、実際には手帳に文字)

(望む、、腹ペコ、飯食わせろ)

「なんだ一体?」

 

image

 

「ボスには、民の気持ちが

わからぬのですか?」

またスラスラ文字を書いて手帳を見せる

(イメージ図、実際には手帳に文字)

(腹が減って何にも考えられない)

 

「民の気持ちがわからぬ大将が

国をまとめられるはずがなかろう!」

(イメージ図、実際には手帳に文字)

(腹が減っては戦えん)

 

ボスは、二人に呆れて

手帳に文字を書き始める、、そして

(イメージ図、実際には手帳に文字)

「真剣に仕事しろ」

「、、、、ちぇ、、」

 

その夜、夜中の1時に犯人確保、、

現場は解散となり

ラーメンを食べた二人、、

話題はもちろん時代劇

「面白かったっすね、時代劇」

「だな、、つぎは何観る?」

「つぎは決めてるっす!」

「え?」

「さっきスマホで検索したっす!」

「どれだ?」

「いや、、マドンナを誘おうと」

「なんだと!!」

しかし、マズル刑事も

時代劇熱が高まってきたので

明日はビデオ屋で、探そう、、と

思ったのであった。

 

 

.....マズル刑事のオススメ映画..............

「関ヶ原」 
幼くして豊臣秀吉に見出され、

取りたてられた石田三成は、秀吉に
忠誠を誓いながらも、正義ではなく

利害で天下を治める秀吉の姿勢に疑問も
抱いていた。やがて猛将として

名高い島左近や伊賀の忍びの初芽らが
三成に仕えるようになる。秀吉の

体調が思わしくない中、天下取りの

野望を抱く徳川家康は、言葉巧みに

武将たちを自陣に引き込んでいく。

1598年8月、秀吉が逝去。

1600年9月15日関ヶ原。毛利輝元を

総大将に立てた三成の西軍、対する

家康率いる東軍の、覇権をかけた

天下分け目の決戦の火蓋が切られる。
愛と正義を貫こうとする三成に、

マズル刑事も背中ゾク!

 

時代劇が俄然楽しくなってきた!

次は侍カツラで観戦したい!!

ドンキに買いに行かなくてわ!

張り切るマズル刑事!!

その他の古い映画の記事はこちら!

 

「プリティウーマン」はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/

 

「ET」はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/

 

「燃えよドラゴン」はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12312150631.html

 

「ターミネータ」はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12311030476.html

 

「シザーハンズ」はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12310738313.html

 

「ペットセメタリー」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/

 

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12309807872.html

 

「転校生」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12308868895.html

 

「ミザリー」は、こちら!!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12306738259.html

 

「蒲田行進曲」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12306448923.html

 

「BIG」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12306143473.html

 

「チャイルドプレイ」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12305813214.html

 

「ジョーズ」は、こちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12305505351.html

 

 

 

いつも愛されたい

そんなマズル刑事の

ラインスタンプはこちらから!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

第一弾も、まだまだ売り出してます!

 

まずは定番から使いたいあなたはこちら!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja