懐かシネマをわざと見ちゃお!音楽だけで怖かった「ジョーズ」 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

8月の半ばにフライングして

画像だけでアップしてしまった

新シリーズ

「懐かしの映画をあえて観てみよう」が

やっとアップできました。

 

日頃から、いろんな映画を

見ているマズル刑事は、

ふと、新しい映画にワクワクしながらも、

昔はこんなすごいCGとかなかったけど、

その分、いろんな工夫で

楽しかったんだよと後輩の

ミケット刑事や、マドンナ相手に

論じて、ちょっと嫌がられ気味。

 

だ、か、ら、

コーナーを作って、

自分の大好きな懐かしい映画を

語りたいってことで始まりました。

 

今日の映画は、ジョーズ!!

あー懐かしい、、

あー見たかった!!

これ、2、とか3とかもあったけど

最初のが面白くて、2、3、は、全然

印象がない。

子供の頃、5歳上の

お兄ちゃんが、ジョーズの下敷きを

持っていて、うらやましすぎて、

欲しくて泣いたけど、

「マズルはまだ学校に行ってないから、

下敷きいらないじゃん」と言われ、、、。

3日間泣いて下敷きをもらった

記憶がある。それぐらい

ジョーズファンだったマズル刑事。

 

とにかく、あの音響が好き!

どっかで読んだけど、

あの「じゃーじゃん」っていう

ジョーズが来た!!ってシーンで、

音楽が鳴ったら、ジョーズが必ず来るって

ネタバレすぎない?って書いてあった。

これから、ドキドキしたい人に

「来ますよ、、、、来ますよ、、」って

言ってるようだけど、マズル刑事的には

こういう「お約束で怖いのあり!」が

好きだから。

驚きたい人には、音楽が

「はい、来るんやね」って

思うみたいで、驚きが薄れるみたい。

 

しかし、当時はネットも無かった。

だから、知らなかったけど、今は、

「ジョーズ裏話」も

たくさん検索できるし、

マズル刑事もちょいと検索。

検索の結果、

背びれシーンが多いのは、

サメの全体のロボットがあったんだけど

故障しちゃったみたいで

苦肉の策!で背びれで怖さを!だって。

 

でも、その後のいろんな映画で、

サメに襲われるシーンを撮りたいけど

予算がそんなにないときは、

ジョーズを見本にサメの背びれを見せて、

人が海でバタバタして

海に血が広がる、これでバッチリ!

もう「怖いシーン」の出来上がり!って

なったみたいです。

やはり元祖鮫映画!!

 

ここで実際あったエピソードを

紹介。まだ大阪のUSJが出来立ての頃、

ジョーズを早速体験したマズル刑事。

クルー(船長役)が演技口調で

ジョーズアトラクションを紹介しながら

船で客を乗せて、、

ところが、船が止まってしまって!

最初は演技口調で

「おや?船がおかしいぞ!!」

とか、壊れたのがばれないように

つないでたクルーだったけど、いよいよ

マジに船がやばくなって

「お客様、すいません、

本当に故障しました。

速やかに降りてください」

と船を降りるように案内していた。

マズル刑事はUSJといえば、

このアクシデントの思い出が浮かぶ。

その頃はまだ刑事ではなかったから

ただのジョーズ大好き男子だった。

船がいつジョーズにやられるか

ドキドキだったのに、

単なる故障だったなんて、、。

ジョーズは本当に思い出いっぱいだ。

 

そしてジョーズを堪能した翌日、

マズル刑事は、怖い映画を見ると

あならず夢を見ちゃうタイプ。

その日は

ジョーズに襲われる夢かも?と

怖かったけど、眠ったら、、

なんと、自分がジョーズになって

人を追いかけ回す夢を見た。

 

刑事だけにやはり追う立場、、

と思ったけど

この話をミケットにしたら

 

「マズル刑事が、夢でジョーズに

なったんですか?」

「そうだ、俺は根っからの刑事みたいだな」

「マズル刑事がジョーズに、、、」

「そうだ、、何が言いたい?」

「猫なのに?」

「、、、、」

それが言いたいだけの

ミケット刑事であった。

今日は、この映画が、

あまりにも有名だから短く紹介!

 

.........マズル刑事のオススメ映画..............

「ジョーズ」

平和な海水浴場に、人食い鮫が現れて

大パニック!被害はどんどんひろがる。

遂に三人の男が

鮫退治に乗り出した!

若いスピルバーグが監督。

 

 

新コーナーにドキドキ!
そんなマズル刑事の

ラインスタンプはこちらから!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

あ、、!!!

 

第一弾も、まだまだ売り出してます!

まずは定番から使いたいあなたはこちら!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja