新姓のパスポートGet!「記載事項変更申請」で名義変更するまでの話 | アラサー女一人、マレーシア留学

アラサー女一人、マレーシア留学

元英語嫌いでマレーシア留学することになったアラサー女子のお気楽なブログ。
2023年9月に渡航予定です。マレーシア留学の準備と院生旦那との結婚生活と観劇のことを綴ります。

仕事と電波の都合で休日を中心にいいねさせていただいてます。

新姓のパスポートGet!「記載事項変更申請」で名義変更するまでの話

 

こんにちは!
マレーシアに留学予定のゆうなです

今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生活もうすぐ3年目の26歳です。元々英語が嫌いだったけど、学生時代の国際交流の経験から一念発起して社会人留学を決意しました!

 

準備とか現地の生活とかを記録して、将来同じように留学する同世代のアラサー女子の方の参考になったらいいなあという気持ちでブログを書いてます。

 

 

 

 

新姓のパスポートを手に入れる

私はマレーシアに新姓のパスポートで行くために入籍したようなものである。

留学前に結婚するメリットやデメリットを考えた結果、結局入籍するという結論に至った。

 

 

トラブルを乗り越えつつも証明写真を撮影し、戸籍謄本も手に入ったのでパスポートの申請を行ってきた。

 

実は先月3月27日から、パスポートの更新にもマイナンバーカードを使ったオンライン申請が導入されている。

 

ただリサーチ不足で間違っているかもしれないが、私は再発行や更新ではなく自分の名前を変えるという申請なので、申請も受け取りも窓口に行かないといけないということなのだと思う。これから変わるかもしれないが。

 

 

パスポートの「記載事項変更」申請

有楽町駅の案内図

東京交通会館に続く有楽町駅のD8出口

有楽町のパスポートセンターは東京交通会館(D8出口から直通)の中にある。

 

結婚してパスポートの名前を変える(私は本籍も変更する)場合には、「切替申請」か「記載事項変更申請」で対応することになる。どちらを選ぶかは、持っているパスポートの有効期限の長さによる。

 

詳しくはパスポートセンターのサイトなどを確認していただくのが良いと思うが、簡単に説明すると次のようになる。

 

「切替申請」:有効期限が少ないパスポートの場合に、残りの期限を切り捨てて新しいパスポートを発行するという手続き

 

「記載事項変更申請」:

今持っているパスポートの有効期限を引き継いで、名前や本籍の記載事項を変更したパスポートを発行するという手続き

 

私は海外渡航が難しくなる直前に発行した新しいパスポートなので、後者の記載事項変更申請を行うことになった。

 

ちなみに、入口で申請書の用紙を受け取るのだが、この時ちゃんと説明できておらず、最初に新規発行・更新の時に使う用紙を間違えて受け取ってしまった。そのまま少し違う列にも並んでしまい、時間を無駄に使ってしまった傘

 

自宅であらかじめ準備していったり、受付の方にきちんと伝えないといけないといけないと思う。ちなみに私が行った有楽町のパスポートセンターは、新規発行・更新の手続きと、記載事項変更申請等の窓口(列)が違った。新規発行や更新をする人よりも早く呼ばれると思う。

 

ちなみに手続き自体は、必要事項を記入した用紙と、手続きに必要な戸籍謄本等の書類がきちんと揃っているかを確認して、新しいパスポートを受け取れる日時を教えてもらうというだけ看板持ち

 

結婚旅行の場合は旧姓でチケットを取る人もいるようだが、もし戸籍謄本が間に合わないうちに新姓で海外渡航する必要がある場合には、「婚姻届受理証明書」を持って行って、受け取り時に戸籍謄本を持って行くというのもできる。

(地域によって、先に連絡するよう注意事項に書いてある場合もあるので要チェックキラキラ

 

また写真を忘れた場合には、東京交通会館内でも入口近くで営業している写真屋さんやスピード写真で撮影することが出来る。私はあらかじめ撮影してから行った。写真を切り忘れていたが、カットはセンターの職員の方がやってくれた。

 

 

 

パスポートの受け取り日音符

さて、申請してから1週間ほどでパスポートを受け取れるようになる。

パスポートの申請は平日にしかやっていないが、受け取りだけは日曜日もやっている。混雑するかもしれないので、パスポートセンターが開く朝の9時に行ってきた。

 

D8出口から東京交通会館に入ったところ

 

いつもは地域のアンテナショップやレストランを訪れる人が大勢いる地下フロアも、がらんとしている。朝早すぎたかな?とちょっと不安になった。

 

中は写真撮影禁止となっていたが、ここまでは写真が撮れるのでパシャリ。申請受付をするための入口は日曜だとシャッターが閉まっていた。ちなみに、左側に"toko"というスーツケースとか旅行グッズのお店が見えていて「インドネシア語!(「お店」)」と思った電球今、Duolingoでやっているところなのである。

 

有楽町のパスポートセンターの入口

 

受け取り口の方に行くと、5人くらい並んでいた。時間になると手数料の収入印紙の窓口が開き、そのまま部屋の中へ進む。私は6000円が手数料だった札束

 

正直ちょっとお高くて、名前や本籍が変わるほうだけお金がかかってくるのは理不尽だとは思うガーン うちはこういう手数料も折半するということになった。

 

 

新しいパスポートに浮世絵!?

私が前のパスポートを取ったのは内閣府事業参加のタイミングだったので、実は入国審査のスタンプが1,2個しか推されてない新しいパスポートをもう変えなくちゃいけないのかとちょっと不満だった赤ちゃんぴえん

 

 

内閣府青年国際交流事業についての紹介はこちらから

 

 

 

でも、嬉しかったことがある。

 

それは、新しいパスポートが浮世絵デザインだったことびっくりマークニコニコ

 

 

北斎の「冨嶽三十六景」デザインで、って感じ目がハート

2020年から新しくなったそうなので、私が前のパスポートを取った1年後くらいからだろうか。

 

一目見てお気に入りになり、新しいパスポートにして良かったと思った。

 

 

変わった自販機を発見

あと、「ご時世だな」と思わされたのがコロナの検査キットの自販機が売られていたこと。ワクチンを3回とか受けていない場合、入国の時とかにチェックが必要になるんだったかだったと思う。

 

人と会話せずにパパッと手に入るのは便利かも。

 

自販機の写真

 

 

最近撮った写真は

最近撮った写真はパスポートと学生ビザの写真ニコニコ あんまり笑うなと書いてあったから、すごく難しそうな顔で映ってる笑

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

マレーシア留学ランキング
マレーシア留学ランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村