最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(37)2月(32)3月(34)4月(35)5月(38)6月(33)7月(35)8月(36)9月(33)10月(34)11月(33)12月(35)2018年5月の記事(38件)麗水の観光名所、鎮南館と李舜臣広場へ。鎮南館は修復作業中。李舜臣広場は凧揚げ広場麗水の観光名所、梧桐島。防波堤を通って島に渡る。特に見所もなく1度来たらもういいかって場所でしたBAQETでチーズフォンデュとパン食べ放題の夕食。食べ放題パン過去最高記録41個。この日は24個麗水海上ケーブルカー。突山公園乗り場から紫山公園乗り場へ。麗水海上ケーブルカーに乗車。梧桐島、亀甲船大橋が見える風景が楽しめる。江原道東海三和寺1泊2日テンプルステイ。2日目は日の出、チョッテパウィ(燭台岩)を見に湫岩海岸へ韓国仏教文化事業団から頂いたテンプルステイ体験券で江原道東海の三和寺で1泊2日テンプルステイメインディッシュ注文でパン、サラダ、ドリンク等が飲み食べ放題のマンジャーレ。ケーキも食べ放題韓国33観音聖地向日庵拝観終了。次は突山公園から麗水海上ケーブルカーに乗車。燃灯祝祭の提灯で埋め尽くされた釜山三光寺。ライトアップされた夜のお寺は絶対訪れるべきスポット陰暦4月8日は釈迦生誕日。お釈迦様の生誕を祝う燃灯祝祭に向けて提灯で飾り付けられた釜山の三光寺GW5泊6日旅はエア釜山で大邱から入国。大邱~束草~襄陽~東海~釜山~大邱、江原道へ韓国縦断の旅韓国33観音聖地第12番、麗水の向日庵②。境内には亀の彫刻がいっぱい。海が見える景色がいいお寺韓国33観音聖地第12番、麗水の向日庵①。朱印帳に御朱印を押してもらう。麗水突山島の名産品はカッキムチ。向日庵に行く坂道にはカッキムチ、海産物を売るお店がたくさん。2018/5/2釜山南浦洞での両替レート向日庵(ヒャンイラム)に向かう前に食堂でフェトッパッ麗水に到着。御朱印をもらいに韓国33観音聖地向日庵ヒャンイラムヘ。<< 前ページ