\今日のタロットメッセージ/
2: 女教皇のカード
「私はこれが好き。」
「私はこれをしたい。」
という感覚の反対側には
「私はこれが嫌い。」
「私はこれをしたくない。」
という感覚が必ず
同時に存在している。
一見”ネガティブ”に
思える感覚だからこそ、
つい蓋をしてしまったり、
「ちょっとくらいなら…」と
我慢できてしまうかもしれない。
けれど、自分の領域を
守るために大切なのは、
間違いなく後者の感覚だ。
今日は、すべての選択において
“損得勘定”は捨てて
“嫌われたくない”も捨てて
自分の身体が
欲しているだろうか?
喜んでいるだろうか?
これを指針にすること。
“NO”なら”NO”と
言うことだ。
〈キーワード〉
線を引く・体感覚を指針に
今日も素敵な一日を
お過ごしください。
✦・・・━━━━━━━━━・・・✦
募集中menu
🆓脱・勝ち負け🔥
タロットコーチング体験セッション
9月分受付中❣️
インスタ→プロフィールのリンクより🔗
@sun_ny808
Facebook→コメント欄より
#マルセイユタロット
#タロットリーディング
#コーチング
#セルフコーチング
#自己リーディング
#設定変更
#設定変更notebooker
#タロットコーチング
#潜在意識
#潜在意識の書き換え
#勝ち負け
#勝ち負けの世界
#対等の世界
#プライド
#損得勘定
#脱勝ち負けタロットコーチング
#女教皇
#女教皇のカード
インスタライブ
今日のアーカイブはこちら
募集中menu
無料体験セッション(zoom)
脱♡勝ち負けの世界
タロットコーチング
セッションを受けたお客様の変化
仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
→希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!
「ちゃんとしなきゃ」設定で
正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで
理想のサロンを引き寄せ♡
仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、
おまけでパートナーシップも改善
自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
→やりたいことのために移住を叶え、
地域を巻き込んで活動できるように!
などなど♡
セッションご感想
キャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)
やりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?
最新情報はこちら!主にストーリーズで発信中