今日は継続クライアントさん

とのセッションでした。




この方はご自身でも

タロットを引かれるのですが、




「出たカードによって

一喜一憂してしまうんですよね。。




良いカードが出たら

やったー!嬉しい!ってなるけど、

微妙なカードが出ると気分が重く

なったり不安になったり…😅




読み方のコツってありますか!?」




とおっしゃっていて、

わかる〜😂と思いながら

聞いておりました。笑







タロットは「絵」なので、

誰が見ても共通で抱く

イメージというものがあります。




例えば【太陽】なら

・光が降り注いで明るい

・子どもが楽しそうに遊んでいる

・気楽、楽観的

といったポジティブな感じ。







一方で【悪魔】なんかだと

・気持ち悪い

・怖い

・なんか良くない感じ

といった、見るからに嫌な感じ。笑







私もタロットを学び始めた頃は、

それぞれのカードに

ポジティブ・ネガティブな

イメージをくっつけていたので、




ポジティブなカードが

出ればセーフ!




ネガティブなカードが

出たらアウト💦




みたいな印象を持っていました。




だから、タロットに質問して

いい感じのカードが出ると

ホッとしていたんです。




しかし、今はそういう感覚は

まったくありません。




なぜならタロットに

良いカード・悪いカードは無い

と、心底腹落ちしているから♡




タロットを引きたい時って

きっと




  • 悩んでいる時とか
  • 迷っている時とか
  • 背中を押して欲しい時とか




だと思うので、

出来れば明るいイメージの

カードが出て欲しい!と

思う気持ちは理解します😆




しかし、まず大前提として




タロットとは

その人に今必要な気づきを

一番分かりやすい形で

伝えてくれるものなんです✨




様々な切り口のカードがある中で、

「今のあなたにはコレ!」

というカードが出ているので




「悪いカード」というのは

無いんですよね☺️




実際私は、一見ネガティブに

見えるカードから、

自分では気づいていなかった

本音を引き出してもらった

経験があって、




そして、

その本音を見れたことによって、

ちゃんと自分の意思で

選択してこれた、という

体感があるので、




どのカードが出ても、

おっ、これは何を伝えたいんだろう☺️

とカードの意図に興味津々で

セルフリーディングしていきますよ♡


 


 

 

 

募集中menu

無料体験セッション(zoom)

脱♡勝ち負けの世界

タロットコーチング

 

 

セッションを受けたお客様の変化

ピンク薔薇仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!

 

ピンク薔薇「ちゃんとしなきゃ」設定で

正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで

理想のサロンを引き寄せ♡

 

ピンク薔薇仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、

おまけでパートナーシップも改善

 

ピンク薔薇自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
やりたいことのために移住を叶え、

地域を巻き込んで活動できるように!

 

などなど♡

 

 

 

セッションご感想

ダイヤモンドキャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)

ダイヤモンド幸せだけど、なんだか満たされないんです

ダイヤモンドやりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?

ダイヤモンド無意識に”すごい人”になろうとしていました(汗)

ダイヤモンドこのままだと彼への気持ちが冷めてしまいそうです…

ダイヤモンド売れ続けることができるか、不安に襲われます。。

ダイヤモンド仕事のミスを何日も引きずってしまいます(涙)

ダイヤモンド講座代を早く回収したいんです!①

 

 

 

Instagram

 
 
 

Facebookグループ

自己リーディング実践ルーム
無料・いつからでも参加OK!
赤薔薇詳細は こちら
赤薔薇参加は こちら

image

 

 

 

ご質問・お問合せは公式LINEからお気軽に昇天
ブログのご感想も喜びます♡
友だち追加  
ID:@rlk5200q