先日、インスタを眺めていたら
ビジネスするのに
高額講座は必要ない!!
という投稿が
流れてきたんです。
起業塾に、ビジネス講座…と、
いわゆる”高額講座”を
色々と買ってきた私は
とってもザワザワしました😂笑
わかるんです。
そんなの受けなくても
できる人がいる
ということは。
しかし、私の場合は
お金を払ってその環境に
身を置かないとやらなかった
というのが大きな理由として
ありました。
ただ、一方で、
「必ずしも高額でなくてもいい」
とも思います。
なぜなら、高額講座では
必ずと言っていいほど講師が
「支払う金額=覚悟代」
みたいな言い方をされるのですが、
私がこれまで見てきた限り、
高額を支払っても
やらない人もいるじゃん。
と知ったから。
お金を払っただけで、
全然行動していないのに
なんかやったような気に
なってしまう人がいる。
つまり、、
信じられないような話ですが、
高額を払うだけ払って
全然覚悟代に
なっていない。
まぁ、それくらい
「お金を払う」って、
簡単なんですよね…!!
↑
で!恥ずかしながら
私もそうだったのです😂
これを受けたら変われるはず
これを買ったら売れるはず
そんな他力本願な気持ちで
「覚悟代!!おりゃー!!」と
お金を使ってきましたが、
何も身になりませんでした。
ひとえに、覚悟が無かったから。笑
逆に言えば、
本気の人であればあるほど、
高額講座にお金を使わなくても
無料の本やYouTubeから
いくらでも行動に移すんですよね。
「高額講座を買ったけど
何も変わらなかった…」
という方は、
たぶん昔の私のように
「講師の言うことをやってない」
もしくは
「講師に勝ち負けして、
講師をバカにして自己流でやってる」
んじゃないかな。笑
話を戻すと、
ビジネスするのに
「高額講座が必要か否か?」
↓
これは本当に、
どっちでもいい
と思っていて、
興味がある♡
その上で、自分の収支を見て
いける。払える。目処が立つ。
であれば買ってみればいいですし
一方で、
今すでに無理していて
最低限の生活もままならないとか、
借金がいっぱいあるとか、
身内に後ろめたいなら
やめたら?と思います。
それよりまず先に今やるべきことあるよね?と。
あ、あと「お金を払って受けたら
何とかしてもらえるよね!」
という考え方の人は
基本的にやめておいた方がいいです。
過去の私w
“お金を払う瞬間”というのは、
誰しも気持ちいいし、
やる気が湧くんです。
絶対頑張る!!と思える。
しかし問題は
いざ講座が始まった後で、
いつも同じ理由や口癖で
やらなくなる人は
まずそこを見直した方がいいし、
今まで役に立った講座と
そうでない講座の
何が違ったのか??を検証しないと
買い物は一生上手くなりません。
私の場合は、
いくら大枚をはたいても
個別にアドバイスいただける
場所(グルコンやセッション)
がないとダメなのと、
優しく「いいんですよ〜」
な雰囲気の講師だと
私がマウント取ってしまうので←
私が逃げたくなるくらい
がっつりダメ出ししてくれる人
じゃないとあきまへん😂
それを踏まえて
どの講座を受けるか?
選んでいます♡笑
支払った金額が
覚悟代になるかどうか?
というのは、
この検証作業を経て
自分に必要なのはコレ!
と分かってからの話かな
と思っています✨
募集中menu
無料体験セッション(zoom)
脱♡勝ち負けの世界
タロットコーチング
セッションを受けたお客様の変化
仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
→希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!
「ちゃんとしなきゃ」設定で
正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで
理想のサロンを引き寄せ♡
仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、
おまけでパートナーシップも改善
自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
→やりたいことのために移住を叶え、
地域を巻き込んで活動できるように!
などなど♡
セッションご感想
キャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)
やりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?
最新情報はこちら!主にストーリーズで発信中