続きです↓
「息子がぐずって
自分のキャパを超えた時、
イライラを止められない。
…けど、怒った後はへこむ😭
どうしたらいいんだろう(涙)」
↑
これについてAyumiさんに
ハイヤーセルフのメッセージを
お願いしたら、
「お子さんが成長したところを
想像してみて。それをもとに
今を見てみよう」
とメッセージをいただきました。
成長した息子が
今の私たちを見たら…
「あの時はママも頑張ってたよね」
「てか、僕もひどかったよね🤣」
とかって笑い飛ばして
くれそうな気がするし
(都合よすぎ?w)
もしかしたら、
「本人は何も気にしていない」
「何も覚えていない」
というオチな気もする。笑
…でもですね😢
私が怒鳴った時の、
息子がびっくりして
目をまんまるにして
怖くて涙をダバーと流して
ううぅーわあぁーん😫😭
と泣きながら、それでも
「マミー、ごめんなさい」
と言わんばかりに私にくっついて
こようとする息子を見ていると
とても胸が苦しいのです。。
これ、なんでかな…😢
と、自分を観察しているうちに、
母に怯えて、悲しそうで、
訳が分からないまま
とにかく母の怒りを
なだめようとする息子が
自分が子どもの時と
重なるんだ。
と気がつきました。
続きます。
募集中menu
【満席🈵】視点をくるんと変えて
サクッと現実創造できる私になる♡
タロットグルコン in東京
12月11日(水)開催!
無料体験セッション(zoom)
脱♡勝ち負けの世界
タロットコーチング
セッションを受けたお客様の変化
仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
→希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!
「ちゃんとしなきゃ」設定で
正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで
理想のサロンを引き寄せ♡
仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、
おまけでパートナーシップも改善
自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
→やりたいことのために移住を叶え、
地域を巻き込んで活動できるように!
などなど♡
セッションご感想
キャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)
やりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?
最新情報はこちら!主にストーリーズで発信中