ウェルビズ3期、そして

ウェルビズアドバンスと、

約1年お世話になった

Satokoさんのサポートが

11月末で終了しました☺️







ウェルビズを受ける前の自分と

今の自分では、




別人か!!🫨




ってくらい、本当に

日々の習慣と、色んなことに

対する感覚が変わりました✨




ブログ毎日投稿?むりむり!

インスタライブ?やりたくない!




と思っていたのにw




今や、

毎日インスタライブしているし、

ブログも1日2記事は書いている。

しかも、子育てしながら!笑




そして、ありがたいことに、

セミナーを開催すると

27名もの方が参加してくださり、





自分の講座もやることができ、






継続的に関わらせていただける

クライアント様も増えました🙏✨




本当にありがたくって。

過去の私が見たら

仰天するでしょう😆




そして何より…

この1年を振り返ってみて

私が一番嬉しいのは、




自分のやりたいことのために、

真っ直ぐに努力できるように

なったこと。




なんです。




「努力」というと

堅い感じがするかもしれないけど




これまでの私は

「他人の目」という幻を

気にしすぎて、




自分がやりたいと思ったことを

ちゃんと自分に頑張らせてあげる




ということを

してきませんでした。




恥をかきたくない。

バカにされたくない。

特別な自分でいたい。



という想いが強すぎて、




「失敗するかもしれないけど

やってみたいこと」

よりも




「イタい怪我をしない

安全な場所にいること」

の方が大切だったから




せっかくやりたいことがあっても




そこまでやりたい訳じゃないし。

そこまでの情熱はないし。




とかって、濁してきた。




けれど、やってみたい

という欲はずっと消えなくて。




本当はチャレンジしてみたい!

という欲をやっと認めて、

「頑張ってみよう!」

と決めた後ですら




失敗した時のために、




お前なんかにできるわけないよ

お前の話を聞きたい人なんていない

お前に会いたい人なんていない

調子に乗るなよ




という伏線を張っていたから、

やればやるほど苦しくて




こんなに苦しいなら、

今はもうやらなくていいかな…。

そこまで頑張らなくても

また次があるし。




そうやって逃げようと

していたんです。




これ、自分では「逃げ」だとも

自覚していなくて。

むしろ、芽が出ない苦しいことは

さっさと諦めて次へ行った方が

効率的だとさえ思っていました😂




しかし、Satokoさんが

そんな私のクセを見逃す訳もなくw




サニーちゃん。

逃しませんよ😇

(とは言われていませんがw)




Satokoさんから、

「お申込み有る・無し関係なく、

自分のために集客をやり切って

あげてほしいです。やれること

全部やってあげてください。」




と言われて、




鬼かよ…!!と思いました😇w

正直、泣きましたw




でも、自分でもどこかで

それが必要だってわかっていて…




私も本当はそれをやりたくて、

「それができる自分になりたい」

と思っていたんです。





(以下、引用)


この人が、そして

昔の私が

 

 

集客がとっても

怖くて仕方ない

嫌で仕方なかったのは

 

 

 

実際に人が集まらない

 

 

ってこと以上に

 

 

 

こうやって

一生懸命、勇気を出して

やっているそばらから

 

 

自分の中の

モラハラ男に

責めまくられるからなんです。

 

 

ちょっと

思い通りにいかなかったら

 

ちょっと

うまくいかなかったら

 

すぐ反応がなかったら

 

 

これでもか、

みたいな感じで

責めてくる。

 

 

 

こんな、24時間見張られて

揶揄されて批判される

 

 

 

そんな状態で

 

 

『勇気を出して

今までと違うことをする』

 

 

って相当しんどいです。涙

 

 

 

それよりも、今

勇気を出して、頑張って

 

 

 

不安になりながらも

『続けている』自分を

心からほめて

あげてほしいです。



(引用終わり)




自分としては、

「傷つかないための工夫」

だったはずの




どうせ私なんてこんなもん。

最初から期待してませんからw




というポーズが、




こんなにも自分を

傷つけていたなんて、

思いもしませんでした。




自分では、そんなつもりは

無かったけど、、でも、

Satokoさんのメッセージを

読んで涙が出た。




「頑張ってる自分のことを

自分が認めてあげなくて

どうするんですか!」




と、言ってもらって初めて




…本当だ。

私、こんなに頑張ってるのに

自分が一番、自分のことを

けなして、貶めてるのか。。




と、ショックで

でも同時に、ホッとしたんです。




よくやってるね。

あなたが頑張ってること

私はちゃんと知ってるよ。




初めて、自分で自分に

声をかけることができて、

とっても癒されたから。




そうだ。

私は現に頑張っているし、

頑張りたかった。




「やってみたい」と思うものに

真っ直ぐ注いでみたかった。




「一生懸命やる」

という経験をしたくて、




そして、それはとっても

楽しいことでした☺️




まだまだ頑張ります。

Satokoさん、

ありがとうございました!




 

あなたが行きたい未来のために

“頑張るポイント”をお伝えします♡

 

\募集中♡/

12/11(水)開催

タロットグルコン in東京🥂

お申込み受付は12/8(日)まで!

詳細はこちら

お申込みはこちら

 

 

 

 

 

募集中menu

視点をくるんと変えて

サクッと現実創造できる私になる♡

タロットグルコン in東京

12月11日(水)開催

お茶会コース限定3名さま→残1名

詳細&お申込みはこちら

 

 

 

 

無料体験セッション(zoom)

脱♡勝ち負けの世界

タロットコーチング

 

 

セッションを受けたお客様の変化

ピンク薔薇仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!

 

ピンク薔薇「ちゃんとしなきゃ」設定で

正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで

理想のサロンを引き寄せ♡

 

ピンク薔薇仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、

おまけでパートナーシップも改善

 

ピンク薔薇自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
やりたいことのために移住を叶え、

地域を巻き込んで活動できるように!

 

などなど♡

 

 

 

セッションご感想

ダイヤモンドキャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)

ダイヤモンド幸せだけど、なんだか満たされないんです

ダイヤモンドやりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?

ダイヤモンド無意識に”すごい人”になろうとしていました(汗)

ダイヤモンドこのままだと彼への気持ちが冷めてしまいそうです…

ダイヤモンド売れ続けることができるか、不安に襲われます。。

ダイヤモンド仕事のミスを何日も引きずってしまいます(涙)

ダイヤモンド講座代を早く回収したいんです!①

 

 

 

Instagram

 
 
 

Facebookグループ

自己リーディング実践ルーム
無料・いつからでも参加OK!
赤薔薇詳細は こちら
赤薔薇参加は こちら

image

 

 

 

ご質問・お問合せは公式LINEからお気軽に昇天
ブログのご感想も喜びます♡
友だち追加  
ID:@rlk5200q