今日は『ノート×星よみ』の
まよさんと設定変更手帳セミナーのシェアライブをさせていただきました ♡
・二人の『占い』の生かし方
・手帳セミナーどうだった?
・セミナーで一番響いたこと
・でも、自分の領域ってどこよ!?
・みんなノートのここにつまずく!
・低脳の声をどう見分ける?
・ノートさえ書けば人生変わると思っていた…
…などなど、色んなことを
ゆるっとお話させていただいて
めっちゃ楽しかったです😍
アーカイブも残しているので
ぜひご覧ください♡
が、分からなかったんです。
今回は妹と参戦♡
設定変更は、自分好みに
「決めるだけ!」らしい。
↓
で、決めてみた。
けど、決めても決めても、
何も変わらない。
☹️☹️☹️
なんで?
どこが違う?
何の設定ミス??
全然カンタンじゃないじゃん!!
と思っていたのですが、
それもそのはず。
なぜなら、私が
「カンタンに変えられる‼️」
と思いたかったところと、
さきこさんが
「カンタンに変えられます♡」
とおっしゃっていたところは
全然別の領域だったから😂
私が変えたかったのは
「他人の領域」と「神の領域」で
ノートを書けば、ここも
カンタンに変えられるんだと
思っていたのです
だってさきこさんは外側も全部
思い通りに見えるじゃん。笑
…が、そうじゃなかった。
設定変化が”カンタン”なのは、
自分の領域だけに集中するから。
他の領域には手出ししないから。
↑
で、過去の私はこれを聞いても
到底納得できませんでした😂笑
他の領域を変えたいから
学んでるのに!
って、難しい努力を
やめようとしなかった。笑
今なら、これがどれだけ
不毛なことか分かるんですが、
自分の領域は好きにできる♡
と言われても
そんなの当たり前だし、
周りが変わらないなら
やっても意味がないし、
自分だけが変わるなんて損!
とすら思っていました。
なので、不毛ではあるけど、
私はそこを通らないと
不毛だと気づくことさえ
出来なかった、と思います。笑
ライブでは、ノート難民が
陥りがちなトラップについても
色々話しているので、
ぜひご覧ください😆
私が紆余曲折してきた道のりを
タロットとノートを使いこなして
最短距離で行きたい!という方は
講座でお待ちしています🥰
\講義スタートまであと6日❣️/
1名さま参加中♡
脱・勝ち負け🔥
セルフタロットコーチング講座
タロットとノートを使いこなし、
「勝ち負け」を脱ぎ捨てて
軽やかな自分に生まれ変わろう♡
10/13(日) 講義スタート!
詳細&お申込みはこちら
募集中menu
脱・勝ち負け🔥
セルフタロットコーチング講座
【1名さま参加中❣️】
10/13(日) 講義スタート!
詳細&お申込みはこちら
無料体験セッション(zoom)
脱♡勝ち負けの世界
タロットコーチング
セッションを受けたお客様の変化
仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
→希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!
「ちゃんとしなきゃ」設定で
正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで
理想のサロンを引き寄せ♡
仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、
おまけでパートナーシップも改善
自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
→やりたいことのために移住を叶え、
地域を巻き込んで活動できるように!
などなど♡
セッションご感想
キャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)
やりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?
最新情報はこちら!主にストーリーズで発信中