正しくても2つは同時に求めない | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

「足が二本あると言っても、二本の木には登れない」
エチオピアのことわざ

2つのことを同時にするのは難しいですよね。しかし、分かっていても大人は知らず知らず子供に2つのことを同時に求めてしまいます。

 

「ちゃんと考えなさい」と言いながら、話を聞かないことを怒ったり。
「正確に計算しなさい」と言いながら、途中式を丁寧に書くことを求めたり。
「早くお風呂に入りなさい」と言いながら、宿題が済んでいないことを指摘したり。

たとえ1つ1つは正しくても、同時に求めると不正解になってしまいます。

 

 

◆ 無料メールセミナー ◆

 

 

◆ ご利用方法 ◆