ハズレの不登校カウンセリング | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

<よくあるハズレのカウンセリング>

まずはお母様が来てください

子供のことを相談しに来たのに
質問の内容も全部母について

そして始まる過去の子育てのダメ出し・・・

最後に「見守ってください」までがお約束です
 

-----

 

「子供を休ませる」
「何もやらないでゆっくりさせる」

この2つは全く別のものです

なぜか後者を勧めてくるカウンセラーが多いです

注意してください

 

 

◆ 無料メールセミナー ◆

 

 

◆ ご利用方法 ◆