進路選択の有力候補 | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

教育に関連するニュースをお届けしています。
今日お届けするのは、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に関する記事です。


今ではご存じの方も増えたであろう、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の、令和5年度の新規採択結果ですね。


同じ高校でも、SSHに採択された高校では、理数系でかなり充実した指導を受けることができる傾向が強いです。

単純な大学合格実績だけでは差がない場合もありますが、通常は合格実績も良いですし、何より学習の内容や質といった面で明らかに頭1つ抜けている高校が多いです。

ただの勉強だけの学力ではなく、将来につながる学力をつけるという意味で、理系の進路を考えているなら、高専と並んで、かなり有力な選択肢の1つとなるのではないでしょうか。
 

 

 

 

 

 

 

※以下、更新の覚書

 

 

 

 

 

◆ 無料メールセミナー ◆

 

 

◆ ご利用方法 ◆