こんにちは!


12/11(日)は盛大なコラボに参加してきました\(^o^)/


メンバーはr_bさん
Aさん
あっ君さん
アブさんさん
アルゴンさん&みく子さん
ozさん
Ozechiさん
ギンコさん
くろすけさん
Kさん&弟さん
STMさん
Sさん
しげぼうさん&ご友人
スズキさん
せ~がさん
NEWGATEさん
のらさん
ノリさん
パニtheレジェンドさん
百太郎さん
plus-lineさん
マイティさん
グラップラームトゥさん
まゆさま
Yさん
ルアーマンさん
ワタナーベイトさん



まゆさんリンク貼りお疲れさまでした!


流石まゆさんだな~と他力本願野郎ですみませんf(^^;)



総勢30名の猛者達が栃木県は308Clubに終結したのです(^-^)/










ポンドはこじんまりした印象ですが、魚もしっかり入ってて色んな釣りが楽しめそうだなぁと思いました(^-^)v



さて、到着早々挨拶もそこそこにタックルをセットしr_bさんの隣が空いてるなぁと隣に行きましたら。


あたしが一匹も釣らないうちにボコスコ掛けてるので寒気がして日の当たるところに戻ってきました(笑)


空いてた理由が分かりました(^w^)


少し距離を置いてノリスケさんもボコスコ釣ってるし、NEWGATEさんも手練れ感満載だったので行き場を失ったあたしは終始ウロウロしてました(笑)


でもまぁ何とかサクラをゲット!




ポンポコリンでコンディションいいですね(^-^)/






ランチ班も楽しそうにクッキング♪








サクラマスの塩焼き!
ほとんどスズキさんが食べた(^w^)




いい飴色の燻製♪




カルビやら焼きそばやら刺身やらおでんなど!



お腹いっぱい(о´∀`о)



午後の部です。





初めてお会いした百太郎さん!

ビカビカの衣装で流石のエンターテイナーだなと(笑)





上の小ポンドでは渋いながらスズキさんの冴え渡るスプーニング!




山から獣がおりてきました(笑)




ずいぶん人懐こい獣です(^w^)




のらさんもミノーのトゥイッチで見事サクラをゲットしてました!




終了間際にはノリスケさんの隣でぶつかり稽古を挑むも目の前で大物を釣られ見事にボコられましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ



最後はマソ氏の締めでバシッと解散となり(笑)




実に楽しいコラボでした(^-^)/


企画&お骨折り頂いたOzechiさん始め308Clubさん。
そして、参加された皆さま!


ありがとうございました\(^o^)/


またお会いした際はよろしくお願いいたします!
こんばんは!



12/3(土)です。


グリーンパーク不忘へ行って来ました(^-^)/



この日は風も穏やかで暖かく過ごしやすかったです(^-^)v






お仲間二人も朝からやってましたね♪


あたしは三度寝かまして到着が11:30(笑)



んでも思ったより人も少なくて魚の反応もまずまずです\(^^)/














カキピーでもポコポコ釣れまして楽しませて貰いましたよ(о´∀`о)


やはりプレッシャーによるところが大きいなと思いました。


上の池でアタリが遠のき下の池に移動するとプホーヤマネコが現れ







渋くなった時間帯はコイツと戯れて遊んでました(^-^)v










ペレットタイムには大きいのも釣れまして。







まずまず楽しませて貰いました(^-^)/









それと、ゆっくり進めておりますハンドメイドの方はようやく色止めが終わりまして。








今回のカラー。



全てハデ(笑)



ナチュラルカラーも勿論釣れますけど。



ブラインドならともかく、ルアーを目視出来るメリットを重視してのこと。



見えることでトレースラインをしっかり通せる。


それと、魚の反応に合わせてルアーを操作出来るのが釣り人側にとって大きなアドバンテージになると思う。


何より見えてた方がエキサイティングだしね\(^^)/



また暫しコーティングしてメンタマ付けて。


あぁ。リップも削らないとf(^_^;



やっぱり30ぴきオーバーは多過ぎたかな(^w^)



マイペースにやります(^-^)v





それではまた!
こんばんは!


11/26(土)は我が家でトラウトフリークによる男子会が行われたのです。


参加者はOZさん、パニさんマソ氏スズキさん、ムテュさん、ノリさんとあたし(^-^)/





このメンツで酒飲み!


楽しいに決まってるさ\(^o^)/


パニさんからはスペアリブの絶品スモークがありましたが写真撮る前にお腹にゴーアウェイしました(笑)



普段、釣り場では紳士な人達も酒が入ると一変!




そっからは・・・。



ここでは書けねぇよ(笑)



直接本人に聞いてくれ!


言うかどうかわからないけども(^w^)


とにかく飲んで食って喋りまくった!


楽しい!



とだけ言っておこう(^-^)/











さて、翌日。


ノリさんとマソ氏が大変だったということは聞いたが軽くスルーして残ったスズキさんとムテュさんとしっかり寝坊して去年芋煮会をした場所へ向かう。



他のメンバーは既に到着していたがなにやら釣りをしていたようだ。


ここでイベントに来ていたワークスゼロのしみてんさんにご挨拶。






去年芋煮会をしていた時に発見した池です。


お金を払えば釣りが出来るようなのでちょっとやってみっかと!



思い思いに釣る。















おや?


ムテュさんの向こうに目を光らすヤツがいるね。














ちみはプホーヤマネコじゃないか!



久しぶりだな。


しばらく会わないうちになつっこくなったんじゃないか?


めんこいヤツだ(笑)



釣果はいまいちだったけどカキピでも釣れたし。




まあまあの顔も見れた。



これはノリさんが釣った。




これは一応あたしが釣った。(スレだったけど)



あとは。


ほとんど塩焼きサイズという(笑)




ほんでも、存分に楽しんだ2日間でした!



言い出しっぺのOZさん始めお世話になった皆さまありがとうございました(^-^)/


お土産のウイスキーもあとで美味しく頂きたいと思います\(^o^)/





そんなこんなで、おっわりっだよー\(^o^)/
2016シーズン。


ようやく解禁できました(^-^)/



11/22。平日に休みをもらいちゃっかり出し抜こうと思ってましたが。



朝の顔ぶれを見てビックリΣ(゜Д゜)



常連の方数名とワカトモ会会長始めメンバー数名がおるじゃないの!



思惑は早くも崩れ去ったのである(^w^)




ともあれみんなに会えて嬉しい\(^^)/




朝の画像はこんな感じ(^-^)/




底の方にチョロチョロいるけど大きな群れで入って来ることはなかったね(^-^)v







右側に怪物水野さん!


その隣に桧原クイーン!


その隣にはハナちゃん♪






正面には井浦パパ!



やっべーメンバーに囲まれつつも(汗)



ワカサギはちゃんと誘いをしてあげれば釣れてくれます(^-^)v



そして、今回は穂先のテストも兼ねている。








庭の竹から削り出したヤツ(^-^)v



フィルムとのハイブリッドです。



一発目にしてはまあまあいい調子!



今年はチビワカが多いので次回ロットではその辺の対策をしなければなりませんな(^-^)/



ハイボール飲みながらも最後まで寝ないで頑張って337ぴきでした\(^^)/



飲んでるってことはそう!



お泊まり(*´∀`)






やっぱりうめーよ!





その後は急遽ダーツバーでパキュンしたり(笑)




カラオケでダンシンしたり(^w^)




めっちゃ楽しかった\(^^)/




ってことで翌日はまったりモードです(笑)



ワカサギも昨日よりご機嫌ナナメ。



怪物水野さんと竿頭常連のいわきさんのデットヒートを横目に手バネで遊んだり♪





ソースカツ丼で満たされたあとはお昼寝したり(^w^)



ワカサギ解禁釣行を満喫してきたのだ(^-^)/





次回はいついけるかな?